プロが教えるわが家の防犯対策術!

新築を機に光通信+光電話を入れようと思っています。

それで、現在の悩みがどこに光ケーブルを引き込んでもらうかということです。

現在の案としては

1.屋根裏収納の床に直置き
2.玄関脇に電話台のようなものを設置して置く
3.書斎の書棚の一段を利用
4.洋間のどこかに書棚を設置して置く
5.廊下等に吊棚を設置してそこに収納(廊下の上なので見た目が一番悪い?)

などを候補にいれているんですが、どれも問題は通信機器(終端装置、専用ルーター)の設置場所です。

どこに設置するにしてもコンセント、機器を設置する棚が必要になるのですが・・・・どこにおいても見た目が悪いのが難点です。

一度設置したら移動できないので慎重になっています。

皆さんはどこに設置していますか?

A 回答 (4件)

前の家では、情報ボックスというものを書斎の壁の上につけてもらい、そのなかにルーターも含めて放り込んでいました。

厚みがちょうどルーターがたてて入るくらいありました。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

大きめの情報ボックスですか。参考になりました。

お礼日時:2006/05/02 10:57

納戸に棚を作って、設置しています。

そこから、各部屋に配線しています。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

納戸がないので難しいです。(屋根裏はあるんですが。。。熱で難しいようです)

お礼日時:2006/05/02 10:57

NTTから3つ機器が来ますが、定期的にファームウェアの更新作業があります。


通常は受話器を取ると「プププ・・」と音が出るので、手順どおりプッシュ番号を押せば済みますが、どうかすると再起動が必要になります。
停電の時も同様ですが、回線に近い機器から電源を入れていかないと、前の機器を認識しないので、置き場所もどうしても機器が見える場所となります。
ACアダプターも大きく、停電時に備えてバッテリー付きのコンセントも用意すると、意外に場所をとるので、限られてきますね。
また、今後光電話が時代に取り残され、別の通信手段が主力になったときのことも考える必要もあります。
電力会社が、電源ケーブルを利用するネットワークを進めていますし、携帯電話会社も固定電話のアクセスポイントを家に設置して、家の中では固定電話の子機、外では携帯と電話と言う形を近々導入するようです。
私は書棚の一部においてあり、ケーブルは少し余裕を持って取り付けてもらいました。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ファームウェアの更新も考慮が必要とは知りませんでした。

お礼日時:2006/05/02 10:55

少なくとも屋根裏はお勧めできません



機器は熱には弱いですし、メンテナンスも大変です

玄関の壁面収納はどうでしょうか?

地震時の揺れに強いことも大切です、落ちると泣きます...。

どうせ機器はまだまだ進化します、交換も視野に入れておきましょう

1.ダメ
2.条件次第で良いかも?
3.4.部屋を他の用途に使うときに制約を受けます
5.上の方は落下の危険が有ります

うちは書斎に全機器を置いていますが将来、二度と移動しない前提です
メンテも簡単ですね、「ISDN-ADSL-光」と問題なく移行できました
    • good
    • 0
この回答へのお礼

やはり屋根裏はまずいですか。参考になりました。

お礼日時:2006/05/02 10:50

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!