No.1ベストアンサー
- 回答日時:
油には重油や灯油とか何種類かありますが・・・
じゃないでよね
原油からでき物には重油や灯油とか何種類かありますが・・・ですよね
LPG
0.50~0.60
自動車用ガソリン
0.73~0.76
ジェット燃料油
0.76~0.80
灯油
0.78~0.80
軽油
0.80~0.84
重油
0.83~0.96
軽質潤滑油
0.82~0.91
重質潤滑油
0.88~0.95
アスファルト
1.02~1.06

No.4
- 回答日時:
比重は皆な水との比較で算出します。
比重=物質の密度/水の密度(特定の条件の)
で核物質の比重については下記HPにあります。
灯油は,比重0.78~0.83程度,沸点範囲145~300℃程度の留分
軽油は、比重が0.805~0.850,沸点範囲が180~350℃程度の石油製品
重油をひっくるめると、比重は0.82~0.95程度,発熱量は10,000~11,000kcal/kg程度
ABCの差については書いてありませんでした。
m(_ _)m
参考URL:http://oilresearch.jogmec.go.jp/glossary/index.h …
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 化学 【消防法】なぜ消防法で重油の蒸気比重が定められていないのですか? 重油は混合物なので蒸気比重が決めら 3 2022/05/04 11:55
- 警察官・消防士 危険物取扱者免状甲種所持で扱える危険物一覧のようなものはありますか? 2 2022/09/28 20:33
- 化学 【ボイラー技士またはコンクリート舗装工事の方に質問です】ボイラーとコンクリートの打ち込みで使用してい 1 2022/04/19 22:49
- 化学 【乙4種危険物取扱者免状保有者に標識について質問です】危険物の標識ですが、下記注意は第2石油類のみで 2 2022/06/01 23:37
- 化学 【危険物取扱者】絶縁油は第四石油類のギヤー油、シリンダー油の分類ですか?それとも第三類石油類の重油と 1 2022/04/15 06:31
- 電気・ガス・水道 灯油のボイラーについて 1 2023/03/05 18:40
- 化学 石油化学について 0 2023/01/20 09:00
- 環境・エネルギー資源 世の中が水素発電になれば。 石油を めちゃくちゃ必要としないと思うのですが。 プラスチックやゴムなど 4 2023/03/21 08:17
- 食器・キッチン用品 天ぷら後の油処理(冷めたものです)ですが、固めるやつを切らしていたためポリ袋に油とキッチンペーパー、 1 2022/07/13 00:42
- その他(法律) 危険物の丙種免許につきまして 1 2023/05/14 02:08
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
おすすめ情報