プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

今のところニグリピニスたちは生きております。
完全に水槽に移してから丸一日経ちます。水合わせには点滴式で2日かけました。
トリミングしたウィローモスが水槽の半分位までたっぷり入っており、
雌雄が顔を合わせることの方が少ない位です。
レッドラムと普通のラムの成体が数匹入っていて、フンをしてくれています。
アクアシステムの14リットル程度入るガラス水槽に、12リットル入っています。
底砂なし、まだピート入りガラス瓶もなし、浮き草はまだ入れておりません。
エサも勿論まだ与えておりません。

卵生メダカ飼育ガイドは数度読みましたが、昨日初めて水槽に移し、
照明を点けましたら、何だか飼育水に小さな小さな細長い粉のような大きさの物が
たくさん浮いています。泳いではいないので、生き物かどうか不明です。
今日はまだ照明を点けていないのですが、ビーシュリンプ繁殖水槽には
こんな物は浮いていませんので、元々の水(黄色ぽかったです)にあった物と思われます。

生き物のような気もするのですけど、これは一体なんでしょうか?
プランクトンの一種でしょうか?

ペアはまだ完全な成体ではないようですが、エサは初めにいつ与えたら安全ですか?
(1週間くらい平気、とありますけど)

どうかよろしくお願いいたしますm(_ _)m

A 回答 (1件)

こんにちは。

無事本水槽に入ったわけですね。
環境を確認すると、フィルター無しの止水(platina-angelさん流では溜め水)ですね。
照明はどうしているのでしょう。止水飼育では水草に水質浄化を頼りますから、8~9時間は点灯してください。ヒーターは入れていないですね。

>ピート入りガラス瓶もなし
これは早く入れたほうが良いとおもいます。ニグリはピートに反応するのと、飼育水にもピートは良いです。

>ペアはまだ完全な成体ではないようですが、
ニグリは早いと1ヶ月を過ぎれば、遅くとも1ヶ月半経てば産卵し始めます。
もちろん稚魚から正常に育っていればの話です。
今の状態は如何でしょう?底にじっとしていれば、調子が悪いか、まだ水に馴染んでいないかですね。普通は中層を泳ぎ、じっとしている事はありません。

>これは一体なんでしょうか?
私も経験したことはありません、取り出せるものならネットで掬ってください。

>エサは初めにいつ与えたら安全ですか?
最初の餌(冷凍赤虫を水に入れ、溶けた赤虫をネットで受け、再度新水に入れスポイトで与えています。赤虫の溶けた赤い水は捨てる事)は注意して、少量入れ、食べるかどうか確認して下さい。中層を泳いでいるようなら食べると思います。

この回答への補足

今日か遅くても明日、様子を見てピート入りガラス瓶を入れてみます。
先ほど照明を点けてしばらくしましたら、雌雄が連れ立って?中層を泳いでいました。
今(夜20時半ごろ)見に行きましたら、底層の辺りで2尾一緒にいました。
昨日の点灯後には、水槽の中層や上層を泳いでいたようです。

補足日時:2006/05/03 20:43
    • good
    • 0
この回答へのお礼

先ほどピートを入れましたら、1時間以上して見ましたら、オスがメスを連れて
潜ろうと頑張っていました。ピートの入れ方が悪かったからか、
潜ることは出来ませんでしたが、もうこれで充分、という位、嬉しかったです(^^)

まだ早いですが、水換えはどうしたら良いのでしょうか?
卵生メダカ Q & A 集には以下のようにありますけど、お迎えしたばかりの個体には
あんまりな方法だと思います。


23. 水替えは、何日ごとにどの程度換えたらいいですか?
種類によりますが、最低でも二週間に一度は半分以上は換えた方が良いでしょう。
可能であれば数日間隔で少しずつマメに換えるのが良いです。


よろしければ、お返事いただけますかm(_ _)m?

お礼日時:2006/05/04 00:57

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!