アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

タイトル通りですが、何もわからないのでヨロシクお願いします。
食品を扱う上での資格からどこかに申請するのか否かなど。
本当に何もわからないですが、よろしくお願いします。

A 回答 (3件)

 calimocchiさん こんにちは



 まずクレープ屋さんをする場合、食品衛生法に基づいた数々の資格や許可が必要になります。その1つが食品衛生責任者です。それとクレープを製造するキッチンも食品衛生法に則った物でないと営業許可が出ません。

 また移動食品販売の場合は、都道府県毎に細かい決まりがあるらしく、都道府県をまたがっての販売はほぼされてないです。それは販売車をどう言う様に作ったら営業許可が出るかが都道府県毎に細かく違うらしく例えば東京で許可が出る構造の移動車が神奈川県では許可が出ない場合があるらしいのです。そう言う細かい点を含めて、資格や許可については移動販売をしたいと考えられている都道府県の保健所に確認されたらと思います。

 どんな商売でもそうなのですが、「やってみたい」と考えているだけでは出来ません。クレープ屋さんの場合は、美味しいクレープが作れる技術とクレープを作る為の材料をどこから低価格で仕入れるかと言う問題が有ります。作るだけなら素人さんでも最近はケーキ作りが趣味の方も多く、玄人三以上に美味しいクレープを作れる人もいます。しかしそう言う人は近所のスーパーで材料を購入しているんだろうと想像します。そう言う一般人対象のショップで材料を購入しても商売が成り立つだけの利が得られるとは思えません。少なくともスーパーに卸しているような問屋さんで材料を仕入れないと商売は成り立たない事になります。ですからどこから仕入れるかと言う問題を含めて、一度バイトでも結構ですからクレープ屋さんで働いて修行される事をお勧めします。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

お礼遅くなってスミマセン。
実はかなり大きい怪我をしてて入院中で、一時帰宅した時に質問してたもので^_^;
今回も一時帰宅中です。
クレープ屋は、昔からやりたいなぁとは思ってて、今回の怪我で足に障害が残りそうで普通の仕事は出来なくなるかも知れないので、本気で考えてみようかなと思いました。
sionn123さんがおっしゃる通り、自宅でクレープを作ったりしてます^_^;
ただ本場のクレープは練習が必要なのも当然わかります。
問屋は知人にいるので問題はないですが、やはりどこかで修行をすることも考えてみます。
回答ありがとうございました。

お礼日時:2006/05/15 11:50

法的なことはわかりませんが、


クレープ焼くのってコツを掴むまで結構難しいですよ!
昔バイトしてました。
ノウハウ(必要な機材、流れ、仕入れや発注、売れ筋商品など)も
勉強できるのでどこかで働いてみるのも手だと思います!
「独立したいので短期ですが中身の濃い仕事をさせてください!」って
熱意を伝えれば、店長さんも力になってくれると思います♪
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お礼遅くなってスミマセン。
実はかなり大きい怪我をしてて入院中で、一時帰宅した時に質問してたもので^_^;
今回も一時帰宅中です。
クレープ屋は、昔からやりたいなぁとは思ってて、今回の怪我で足に障害が残りそうで普通の仕事は出来なくなるかも知れないので、本気で考えてみようかなと思いました。
たしかにコツ掴むの大変そうですよね^_^;
熱意の伝わる店長さんがいることを祈って頑張ってみます。ありがとうございました。

お礼日時:2006/05/15 11:52

http://www.toshoku.or.jp/shikaku/training_a.html
食品衛生責任者

http://www.npa.go.jp/koutsuu/kisei/permissi/inde …
道路使用許可
または土地権利者への許可

http://www.asahi-net.or.jp/~MR5T-OKB/sinsei.html
必要であれば改造申請


ぐらいかなと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お礼遅くなってスミマセン。
実はかなり大きい怪我をしてて入院中で、一時帰宅した時に質問してたもので^_^;
今回も一時帰宅中です。
クレープ屋は、昔からやりたいなぁとは思ってて、今回の怪我で足に障害が残りそうで普通の仕事は出来なくなるかも知れないので、本気で考えてみようかなと思いました。
回答ありがとうございました。

お礼日時:2006/05/15 11:45

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!