アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

来週、生まれて初めて新婦の友人代表スピーチをする事になりました。
どんなことをお話しすればよいのか、また長さはどのくらいが適当なのか、どなたか教えてください。よろしくお願いいたします。

A 回答 (3件)

こんばんは。


新婦友人代表のスピーチをした事があります。
新婦とは小さい頃からの付き合いで、新郎とも一緒に何度か会ったことがあります。
話した内容は
・招待のお礼や本人と自分との間柄について
・新婦の学生時代のエピソード
・付き合っている頃に新婦が新郎に継続的にしてもらっていて嬉しそう
 だったことを述べる。
・それにつなげてこれからの未来への祝福の言葉を述べて結ぶ。
でした。
格言めいたことは避け、友人だから知っている事を中心にスピーチしました。
後は、♯2の方も言っておられたとおり、所要時間を気にしました。
ゆっくりめにスピーチして大体4~5分以内になるよう、事前に時間を計っておさめました。
⇒しかし、2~3分が適度な長さだったようです。
http://www2.plala.or.jp/tngc/q-015.htm
また、日がなく覚える時間もなかったため、原稿を持って読むことにしました。
⇒他に原稿を持って読んでる人はいませんでした。また、持っているにもかかわらず、
緊張でつかえながら読みました。
と、痛々しいスピーチでしたが内容について新婦に喜んでもらえたのだけが救いでした。
人前に立つのに慣れていない場合、やはり圧倒されて緊張するので、
まずはできるだけ前準備をし、一字一句を覚えなくても、
大体の話のポイントを覚える事、全部きれいに話せなくてもいいと
思うと少しはスムーズに話せたかなと今は思います。
あまり日がないとのことですが、参考になればと思います。

参考URL:http://www.yuinou.com/aisatsu/aisatsu.htm
    • good
    • 0
この回答へのお礼

大変参考になりました。ありがとうございました。

お礼日時:2006/05/17 22:19

こんばんわ



私は友人代表を20年来の友人にお願いしました。
その子はとても話が上手で、私にはかなり感動的でした。

しかし、お酌をしていた主人の母は、なんて長いんだろう・・・と、思ったそうです。
主人の友人代表が短めだったため余計に、目立ったようです。

話したいことは多々あると思いますが、あまり長すぎるのも・・・。
乾杯の前でしたら余計に皆さんにそう思われますので、ご注意を。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

 シンプルに印象深くメッセージを送れるよう、がんばります。ありがとうございました。

お礼日時:2006/05/17 22:25

こんなとき、お世話になっています。


『直子の代筆』は手紙やスピーチの文章を作成してくれるので
本当に便利です。
こちらで自動作成しておいて、少々手を加えるのが簡単で、
オリジナリティーも加わり、いいと思います。
下記URLの下のほうに「スピーチ文書」というのがあるので、
「結婚」→「新婦の友人」を選び名前等を入力、作成です。

参考URL:http://www.teglet.co.jp/naoko/
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速使わせていただきました。 ありがとうございました。

お礼日時:2006/05/17 22:24

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!