アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

こんにちは、実は今、同居中の彼の寝言で悩んでいます。

寝言を言う事は前からお互いに承知していて、そんなに気にも
とめていなかったのですが、結婚を控えて一緒に住み始めてから
ちょっと問題になってきました。私が寝不足になり体調を崩し始めて
しまいました。

一睡もできないほどではないのですが、眠りが浅いらしい私は
翌日に疲れを残し、仕事もあり週末以外は朝寝坊できません。
そうこうしているうちに、もともと体が丈夫でない方なので目に見えて
風邪を引きやすくなって最近は気管支炎で医師には十分な
睡眠を念を押されてしまいました。

寝言は、一晩に(起されるほどのものは)2回くらい、かなりはっきりと、
叫び声や大きな声に近く、私の名前を呼ぶことも多いのでどうしても
起きてしまいます。もちろん本人は全然記憶になく、朝はいつもケロっと
しています。寝相も悪く、回転しては、よく色んなところにぶつけて
「イタタタ!」と大騒ぎしているんですがこれも覚えていません。
なので、布団を並べて寝ると絶対に眠れないので苦心の末、
ハイベッドとローベッドをくの字に組み合わせて別々に寝ることにしました。

故意のことではないし、本人にもコントロールできないことなので、
あんまり気にし過ぎるとかえってストレスが溜まって良くないかも、とも
思います。やさしい人なので、気に病みすぎるとどうしようかとも
思いますし。心療内科とか専門家に見てもらった方がいいのでしょうか?ずばり、見て頂くとすれば、どこの科がいいのでしょうか?また、治るものなんでしょうか?

何か良いアドバイスやお耳にされたことだけでも、情報がありましたら、ぜひ
お願いします。

A 回答 (2件)

私は彼の立場です・・


今は寝言も少なくなったし、暴れることも少なくなったのですが、以前は彼と同じかそれ以上でした。
夜中にケンカをする夢?を見たのか隣の彼女を殴ってしまったり首に巻きつけた手を締めてしまったり(あぶないなあ・・)ネコも同じような被害にあっていたようです。
壁際に寝ていたときなどは、アパートの壁に穴をあけたこともあります。突然泣き出すようなこともあったそうです(本人は覚えていないので・・)
真剣に夢のことも調べましたが、印象に残っている説明は、夜間の就寝中に脳は日中に受けたストレスの開放を行って精神のバランスを保っているという、ある脳生理学者兼精神科医の記述でした。
実際こうした事柄は、子供の誕生や転職してすぐになくなったので、仕事のストレスだと自分で解釈していますが、彼にも何か現状で精神的に負担になっているようなことはありませんか?もし思い当たることがあればそれの改善を目指すほうが早道であるように感じます。
病院への受診を考えられているのでしたら、精神科が一番いいでしょう。ただし夢見を直接変化させるとかではなく、不満をカウンセリングによってコントロールするように仕向けるだけです。そういう内容なので、精神科医によっても向き不向きがありますから、いい先生に出会えない可能性も覚えておいてください。医師によっては異常なしで済ませてしまうこともあるからです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
はぁ、壁に穴ですか・・・それは凄い、絶句。もしかして私の悩みは
ごく小さい事なのかもしれませんね。

何かストレスが溜まってるのか、とは私たちも考えたのですが、
彼の弟さんやお母様いわく、昔からなのだそうです。個別の寝室でお休みに
なってたそうですから、私ほど肌で感じた悩みではなかったのでしょうね。

やっぱり不満があるのでしょうか・・・。本人はピンピンしてますが。
負担にならない程度に、少し精神科をあたってみますね。
ありがとうございました。

お礼日時:2002/02/13 15:52

彼にはある程度は現状を理解してもらっているのですか?


その状況なら、まず寝るのは別室のほうがいいと思いますよ。
寝相や寝言はなかなかコントロールできないと思います。
彼が元気で昼間は精神的にも健康にすごしているのなら、
「しょーもない癖」として、別室で眠ることで対処するだけで
いいのではないでしょうか。耳栓をするとか。
ほかにも何か心配になるような点があるのであれば、話は別ですが。。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答どうもありがとうございます。

彼も結構色々とあたっているみたいで、『白昼夢の対策』なんて
ものを探し出してきたりしてますが、あんまり真剣味はないですね。
まぁ、その程度でないと、本気でストレスが溜まりますからねぇ。

やっぱり別室案が妥当かぁ・・・。彼が一番すねてましたが、
どうやらしょうがないみたいですね。
何か人間の体の神秘は感じますが、まだまだ解明されていない事は
多いですね。

ご回答ありがとうございました。

お礼日時:2002/02/13 15:56

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!