アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

前回もお尋ねいたしましたがその際は皆様に早々のアドバイスをいただきありがとうございました。今回は検査結果についてお聞きしたいと思いまして。。。二十四時間蓄尿の結果コルチゾール正常,Eos%8.0,PLT9万,IgG高値(値不明)尿中170Hcs低値(値不明)とのことで先生は自己免疫障害もしくは膠原病かもと言われましたが特に投薬はいらないとのことでしたが昨日から全身疲労と眩暈のような感じがあり夕方から横になりました。昨日より少しは楽になりましたがまだ眩暈と虚脱感があります。前回ご回答いただきまして血液内科、内分泌内科がある病院を探しましたところ大学病院しかありませんでしたが、なにぶん我が家からかなり遠いもので。。。それとも思い切って転院したほうがよろしいのでしょうか、主治医の先生はたいしたことないともおっしゃいますが、いかがなものでしょうかお忙しいとは存じますがよろしくお願いいたします。

A 回答 (3件)

朝9時30分の採血ならば下垂体ー副腎皮質の機能低下は可能性があります。

内分泌科の受診が必要と考えます。

膠原病で行うスクリーニングの検査は抗核抗体、抗DNA抗体、LEテストなどです。それ以上は前回書きましたように何の膠原病を疑うかによって検査が違います。

何の検査をするかは主治医の考えと責任を伴いますので、yoshi006さんが要求するより、よく主治医の先生の説明を聞く必要があると思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

hubble様 幾度もご回答いただきありがとうございました。大変よく判りました
主治医の先生に説明していただくように致します。今後とも宜しくお願いいたします。

お礼日時:2002/02/12 17:35

肝炎ウィルスの検査結果は記載されていませんでした。

何ヶ月も前からの症状で何回も血液検査を受けられていて、腹部超音波検査もされていますので多分B型、C型肝炎ウィルスはチェックをされていると思います。主治医の先生にお聞きになってください。これらの肝炎ウィルスの有無で考え方はかなり変わってきます。

内分泌検査ですが、ACTH,コルチゾールは早朝に上昇し夕方に低下する日内変動があります。以前書かれていたデ-タが夕方での採血ならば異常はありません。朝の採血ならば明らかに低下していますので内分泌科の受診をお勧めします。今回の一日蓄尿での尿検査の読みは一日のみですし、乖離もありますのでは判定が難しいと思います。(外来での検査ですのでやむおえないと思いますが) Na,K,Clの値が正常範囲ですが、これは下垂体ー副腎皮質の機能低下に関しては否定的になります。

IgGの上昇、血小板の減少で代表的な膠原病はSLEですが、これはかなり特徴的な臨床所見と検査所見があります。何の膠原病が疑われるのか聞いてみてください。膠原病は患者さんの症状からいくつかの疾患を疑い、検査所見の結果によってどのくらい可能性があるかを決めていきます。

主治医の先生が内分泌、膠原病の方面があまり得意な分野でなければ、やはり紹介をしてもらうほうが宜しいと思います。その場合お近くでそれぞれ専門の方が居られたら宜しいのですが。

IgGの上昇は慢性的な炎症が疑われますが、yoshi006さんの自覚症状が全身倦怠感のみでそれがかなり強ければ慢性疲労症候群も鑑別診断に入ると思います。但し、一般検査ではあまり異常はないようです。この場合は注意深い自覚症状の変化と検査結果の経過観察が大変重要です。

この回答への補足

hubble様 お世話おかけいたします。採血はいつも朝9時30分でした。自覚症状は偏頭痛?といいますか頭痛とここ一ヶ月程指先が氷の様に冷たくなるくらいです。
肝炎につきましてはお話に一度も出ておりませんが、主治医の先生にお伺いしたい
とおもいます。それと膠原病を判定する検査とはどのような検査でしょうか。こちらからお願いすれば検査していただけるような感じですので・・。申し訳ございませんが宜しくお願い致します。

補足日時:2002/02/10 12:19
    • good
    • 0

前回回答した一人です。

検査所見が一部のみなのでなかなか全体像がつかめません。yoshi006さんも全部知らされていないのかもしれませんが判る範囲で補足をお願いします。

以前の質問では肝機能障害があり超音波検査で脂肪肝であるとの事ですが、血小板減少、IgGの上昇を考えるとまず慢性肝疾患(特に肝硬変)をまず疑う必要があります。B型、C型肝炎ウイルスは(ー)であったのでしょうか ? 又超音波検査では脾臓の腫大はあったのでしょうか ?

次に内分泌検査の読みですが、尿中フリーコルチゾール正常で尿中17OHCSが低下ですと検査所見に解離があります。ある種のステロイドホルモンを服用しているような場合はこのような事がありますが、稀な疾患は別にして普通の状態では考えにくいと思います。又この検査は3日間くらい連続で行って平均を見るのと、尿中のクレアチニンで補正をする必要があるのですが、その辺は聞いておりますでしょうか ?

膠原病は確かに鑑別診断に入り、主治医の先生は疑われているようですが、何の膠原病の可能性を言われているのでしょうか ? 又膠原病のスクリーニングの検査 (例えば抗核抗体)は陽性なのでしょうか ?

その他では白血球数、Na,K,Cl等の電解質の値、コレステロール、中性脂肪、尿酸値、GOT,GPT以外の肝機能の値などはいかがでしょうか ?又差し支えが無ければで結構ですが、年齢、性別はお話できますでしょうか ?

症状はあるも色々な検査で異常が無い場合は診断が困難な事が多いのですが、yoshi006さんの場合には異常な検査データがあるのですから、ある程度の方向性は出せるかと思います。

この回答への補足

『補足させていただきます』
hubble様 前回は大変お手数おかけいたしました。今回もお世話おかけいたしますが何卒宜しくお願いいたします。申し遅れましたが当方46歳男性です。
ご質問の件ですが腹部エコーの結果脾臓の腫大は見られないとのことです。24時間蓄尿は一日のみでして、その他のことは伺っておりません。ステロイド剤をはじめ投薬はありませんし他の薬の服用もありません。抗体検査はしていただいておりません。それと肝炎ウイルスの検査項目はどれになるのか解りかねますので検査項目と結果を記述させていただきます。
LDH-184       RBC-504     Mono%-6.2
ALP-302       HGB-16.4    Lymph%-24.6
γGPT-39       HCT-49.1    Neut#-40.4
T-Bil-0.6     MCV-97.4    Baso#-0.3
Na-144        MCH-32.5    Eos#-3.7
Cl-106        MCHC-33.4   Mono#-4.0
K -4.1        RDW-CV-13.4 Lymph#-15.8
BUN-11.5      PDW-12.5    GH-0.06
Crea-0.8      MPV-10.6    アドレナリンー0.03
F-T3-2.6      P-LCR-29.7 ノルアドレナー0.485
F-T4-1.40     Neut%-62.9 ドーパミンー0.016
WBCx100-68.3  Baso%-0.5

以上です。宜しくお願い致します。

補足日時:2002/02/09 14:57
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!