プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

このカテゴリで良いのか分かりませんが、
他に適当なところが無かったもので。

映画「将軍の娘」で
「正しいやり方、間違ったやり方、そして、軍隊式のやり方がある。」
と言うセリフがあります。

他の映画等でも「正しいやり方、間違ったやり方、○○なやり方」と言うセリフを聞きます。

私が思うに、「○○なやり方は特別だ」と言う意味か?
或いは「○○なやり方は正しいくもあり、間違ってもいる」と言う意味かと思いますが、
も一つピンと来ません。

このアメリカンジョーク?の意味は何なのでしょうか?

A 回答 (4件)

その業界でのやり方といえばいいのか・・・・



たとえば無線を使用時にRYAN(ライアン)という名前を伝える場合
「RYAN」と伝えるか(間違ったやり方)
「アール、ワイ、エイ、エヌ」と伝えるか(正しいやり方)
「ライオン、ヤク、リンゴ、ナイチンゲール」と頭文字をわかりやすいものに置き換えて伝えるか(無線業界のやり方)
*(  )内の言葉はあえて当てはめていますのでご了承下さい

芸能界での挨拶が昼夜を問わず「おはようございます」というのも聞きますよね
一般的には時間をみて「おはようございます」「こんにちわ」「こんばんわ」と使いわけるのが正しいけれど、その業界では通用しない
ジョークではなく、そういった意味の台詞だと思います(^^)

ちなみに無線も欧米コード、和文コードやそれぞれの業界で使用されるものがありますので今回上げたものは出鱈目です
    • good
    • 0

はじめまして。


わたくしも「将軍の娘」は、強烈にインパクトを受けた作品でしたので、
私なりの考えをお書きしたいと思います。
 おそらく、この作品の主軸になっていると思われる、
 「軍隊とは、完璧なる組織であ(ってしかるべもの)る」というテーマに、
 回答が重なります。
つまり、
「正しいとか、間違っている、という通俗的な人間の良識判断には全く委ねられることのない、
全く完全に独立したあり方が正当化されることを国家に承認された、
確固とした指令経路と管理体制、(および裁判法)が確立されている絶対なる組織」だと。
「正しくもなく間違ってもいないのが軍隊式」ということなのではないでしょうか?
 
    • good
    • 0

通常の物事は普通正しいか、間違っているかで片付けられます。


勿論実際にはそんな単純な物では有りませんが、「やり方」「方法」「形式」なんて事柄では比較的容易に正誤の判断が付き、また『常識』の一言で片付けられてしまうものでしょう。
そんな、一般的に当たり前の事柄にだって『例外』ってのは有るって事なんでは無いでしょうか。
このように書くとややこしく感じますが、「物事には常に例外ってのがあって、状況によってはその例外が常識になる」
って事では…?
と思いますが。
別の言い方をすれば
「世間でどうなのかは関係無い。俺達には俺達のやり方がある」
って言う事が概ねご質問者様が提示されている「正しいやり方、間違ったやり方、○○なやり方」の包括的な意味なのではないかと…。

そしてこれを踏まえた上で、『○○なやり方』の部分に意外なもの、まさかと思うようなものを持ってきて話に面白みを持たせる目的で作品中で使用されている…ってのが常道の様に思います。
    • good
    • 0

将軍の娘


「正しいやり方、間違ったやり方、そして、軍隊式のやり方がある。」でピンときませんか?
アメリカンジョークではないでしょう。他の映画はわかりませんが・・
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ピンと来ませんでした。

「軍隊のやり方は特別だ」と言う意味でしょうか?

お礼日時:2006/05/11 08:36

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!