
大人ニキビが治らなく困っています。
以前は、甘いものなどを食べた後や、特定の時期などによくでていましたが、数日で治り、その後は落ち着くことが多かったのですが、今回は止まらなく次々にできてしまいます。場所は、アゴが一番多く他におでこや髪の生え際、頬にも少しあります。
あまりにもひどいので、化粧品を自然派のものから、コスメサイトでニキビ対策に一番評価が高かったものに変えて1週間以上たちますが、変わらずニキビができ続けてしまっています。特に食生活や、ライフスタイルに大きな変化はなく、原因がわかりません。
ちょっと気になるのは、1ヶ月くらい前にフォトRFを受けて、2週間後くらいのGWに紫外線を少し多く受けたことくらいです。(もちろん日焼け止めは塗っていましたが)過去に同じような経験をされた方などいらっしゃればアドバイスをよろしくお願いします。
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
顎が多いと言うことですが、胃腸は大丈夫ですか?
これは個人的な経験なので、全然当てはまらないかも知れないんですが、参考までに。
私は顔中にニキビが出来た頃(特に顎がひどかったです)、仕事がすごく楽しくて、月4日程度しか休みを取らず、その休みも遊んでいました。
その生活を半年ほど続けたあたりで、顔中にニキビが出来てきてしまいました。
それからしばらく無理をしていたところ、自分では全く疲れているという自覚はなかったんですが、突然立っていられなくなり(立ち仕事です)、慌てて病院へ行ったところ、体が悲鳴を上げていると言われました。
思い返してみると、そういえば食欲もなく、お昼を食べると吐き気を催したりしていて、胃腸も弱っていたようなんです。夕飯も豆腐くらいしか食べられなかったり。
気が付かないところで疲労がたまっているのかも知れません。
特に顎は胃腸が弱っているとニキビが出来やすくなりますし。
最近、お腹の調子はどうですか?
仕事だけでなく、お休みは毎週遊んでいたりと、休息をとっていなかったりしませんか?
夜はしっかり寝ていますか?
これは私のことなので、全然違うかも知れませんが、もし当てはまるようなら、体を休めたり、食生活を胃腸に優しい物(出来れば和食)にしてみたり、夜も出来るだけ12時前には寝るようにしてみてください。
すぐには改善されませんが、特に食生活はニキビに影響しますので、見直されることをお勧めします。
丁寧なご回答ありがとうございます。
胃腸は弱い家系なので、一つの原因かと思っています。食生活も気をつけ、和食中心に、野菜もたくさんとるようにしているのですが、ニキビは改善されずという感じです。疲れていないつもりでも身体は疲れているのかもしれませんので、アドバイスどおり早めの就寝をこころがけますね。
No.5
- 回答日時:
はじめまして。
私も最近まで顎の辺りにニキビが出来ては消えの繰り返しでした。
原因もわからず悩んでいました。
そんなある日近所の薬局で、「ロート製薬のObagi-c5」がニキビに効くと店頭に出ていたので、藁にもすがる思いで購入しました。
つけ始めて3日位で出来始めたニキビが酷くならずに小さくなっていきました。それから使い続けて約1ヶ月、新しいニキビは出来ていません。
私の場合、今まで使っていた化粧品や食生活など特に変ませんでした。
もし既に使用していたらごめんなさい。
元、同じ悩みを持っていた者として悩みが解決されることを願っています。
参考URL:http://www.obagi.co.jp/
ご回答ありがとうございます。藁にもすがる思いというのは、本当にわかります。でも、一時期のひどいニキビの状況は脱出したようで少し落ち着いてきました。でも、変わらず顎のニキビは毎日新しいものができてしまっているので、URL参考にさせていただきますね。
No.3
- 回答日時:
ニキビが出るのは、化粧品などではなく、ストレスや便秘などがあっても出ます。
それと、卵巣に何らかの疾患があっても出るそうです。どんなに手をかけても良くならないようなら、婦人科を受診するのも一つの方法だそうです。
HPを載せましたが、参考程度にと思って下さい。
参考URL:http://bouquet.or.tv/nikibi/fujinnbyou.html
便秘とはどちらかというと無縁ですし、生理不順でもないのですが、、、でも、婦人科受診は検討中です。とりあえず、基礎体温だけはつけ始めました。
ストレスについては、以前からのストレスではなく、ニキビができることがストレスになりつつあります。なるべく気にしないようにしてるのですが。
HP参考にさせていただきます。回答ありがとうございました。

No.2
- 回答日時:
変な薬品を顔に塗りませんでしたか。
一例として.
ウルシ
台所用洗剤(タオルに乾燥台所洗剤が付着していた)
家畜糞含有排水(きれいな水とおもったらば実は中身がこれ)
私が経験したのは子の程度です。
特に化粧品以外は顔に塗ってはいないのですが、、、
新しく使い始めた化粧品は当分やめて、もとの化粧品に戻してみることにしました。でも、食べ物によるアレルギーではないかとも思い始めたので、心当たりのある食材も当分控えてみることにしました。原因が見つかるといいのですが、、、
回答ありがとうございます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するQ&A
- 1 大人ニキビが次々できます。 就職して半年経ち、大人ニキビがポツリポツリと治っては新しいのができるのを
- 2 突然顔がかぶれてしまった原因について(日焼け止めの紫外線吸収剤?化粧品
- 3 ニキビが治りません。 高校生3年です ほっぺにできた赤いニキビが本当に治らなくて困ってます。酷いもの
- 4 大人のニキビにいい化粧品教えて下さい!
- 5 大人ニキビにオススメの基礎化粧品ってなんですか?
- 6 突然脂性肌になり大人ニキビが。化粧品は完全にやめるべき?
- 7 プロアクティブの代わりになる大人ニキビ対策化粧品はありますか?
- 8 白ニキビについてです。 以前、美容外科で頬に熱を与えて ニキビやニキビ跡を治すという 治療を行って
- 9 ニキビを治したいです! 男性用の化粧品などがあれば教えて下さい。 あと、何か私生活の中で気をつけ
- 10 ニキビに良い化粧品成分、オススメの基礎化粧
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
人気Q&Aランキング
-
4
洗顔後に何も付けない。
-
5
汚くてすみません汚くてごめん...
-
6
至急!!! 下唇?に大きいニキ...
-
7
オバジの使い方教えてください
-
8
私の顔はニキビがひどく、毛穴...
-
9
ニキビ跡を消すために木酢液を...
-
10
保湿液→ニキビの塗り薬 を塗る...
-
11
DHCっていいの?悪いの?あなた...
-
12
高校生男子 これって思春期ニキ...
-
13
思春期ニキビ、肌荒れで悩んで...
-
14
ニキビについて。 ニキビ肌の男...
-
15
親知らずが原因でニキビ??
-
16
ニキビについて。 ニキビ肌の男...
-
17
岩盤浴が原因でニキビに?
-
18
フリープラスでニキビができます
-
19
肌がとにかく汚くて辛いです。
-
20
ニキビとニキビを潰した跡の治...