アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

こんにちは。よろしくおねがいします。
私が住んでいるマンションは目の前を国道がはしっていて
いつも大型トラックなどが頻繁に通過します。
そのたび7階の私の部屋においているTVにとても耳障りなノイズが入るのでうんざりしています。(無線独特の話し方や口笛や金属音)
確かめたわけではないのですが、多分国道を走るトラックの運転手さんがアマチュア無線(?)をやっていてその会話や雑音がはいってきてるようです。
TV本来の音量よりもかなり大きな音なのでドキッとしてしまいます。丸一日家にいると数回程度で済まないときもあります。
そこで質問ですが、この無線というものは一般のテレビには混じってしまうものなのでしょうか?防ぎようはありませんか?また、この種の問題を取り締まっている機関があったと記憶していますが(電波管理局?)苦情として通報してよいものかどうか・・・ご存知の方教えてください。

A 回答 (7件)

 これらの電波障害をカットする方法は大きく分けて2つあります。

ひとつは電波の発射を止めること。もうひとつはその電波をカットすることです。
 現実的な話しをすると、総合通信局(旧電気通信管理局)に苦情を出しても対処できません。ダンプカーなどであれをやっている人は山ほどいます。その道を通る違法局をあなたのために全部取り締まるなんてことはあるわけがないし、鉄道無線や警察無線に妨害が入るときなどと違って、テレビへの障害には消極的です。
 ですから、前者はあきらめます。
 後者の電波カットですが、これは専門的出し非常に難しい。色々なケースがるんでいろいろトライしてみないとダメなのが現状です。
 まずするべきことは、この障害があなたのテレビだけに起きているのか、他の部屋の方も同じなのか、症状は同じなのかどうか。そういうことを調べることです。
 なぜなら、本来テレビというのはテレビの電波しか拾わないように作ってあります。ところが無線の声が入るのですから、どこからその電波が入り込むのかを特定しないと対処できないんです。
 アンテナなのか、その下についている増幅器なのか、或いはアンテナから引き込まれている線がアンテナの役目をして拾ってしまうのか。またはあなたの部屋のアンテナ線に飛び込むのか、テレビ本体に飛び込んでいるのか。
 これによってあなたの部屋の中での対処になるのか、それともマンション全体の対処になるのかがきまります。
 これらのケースによって実際に行われる処置は以下のようなものがあります。原因によって有効であり無効にもなります。その判断は専門的知識を要するし、ここだけでは語れません。
**特定のテレビだけが障害を起こす場合**
1 テレビを取り替える(あなたのテレビだけが障害に弱い場合)
2 ハイパスフィルターというフィルターをテレビとアンテナの間に入れる(テレビ信号以外を減衰させます)
3 アンテナ端子からテレビまでのアンテナ線が平形なら、同軸ケーブルに変える。(丸型の奴。これの方が障害を拾いません)。長さも変えてみる。
4 テレビ内部の対策を施す(メーカー修理)。 
**マンション全体が同じような障害である場合**
1 テレビアンテナの向きを確認し、もっともテレビが強くなる位置に補正する(テレビ電波が弱いとだめです)
2 テレビアンテナが劣化していたらこれを交換する。(よくみたら骨が何本が折れていたなんてことがあります)
3 受信ブースター(テレビ電波を増幅するためにアンテナの下につけてある)をシールド(不要電波カット)の高い物に取り替える。
4 アンテナから屋内に引き込むケーブル。または部屋の中のケーブルの長さを変える。(長さが無線の周波数にあってたりすると無線のアンテナの役割をしてしまう)
5 アンテナを廃止し、ケーブルテレビにする。

 もしも全室のテレビが同じ状況であれば管理組合などでまとまって対処するほうがいいでしょう。僕の経験ではNHKは相談窓口としてはよいです。テレビのメーカーもあるいてど相談に乗ってくれますし、特定のテレビだけがだめだと言う場合は無料修理と言うケースもあります。そして、概して街の電気屋さんはダメです。
    • good
    • 3
この回答へのお礼

お礼が遅くなりまして申し訳ありませんでした。
その節はお世話になりました。
どうもありがとうございました。

お礼日時:2001/04/29 10:15

これは、明らかに違法な電波でしょうね。

私は、もう、35年以上アマチュア無線をやっていますが、正規のアマチュア無線局とか、タクシ-無線とか、電波を使うものは、他人様に迷惑をかけないよう常に気をつけ正しく行っています。通信機器もきちんと調整されているはずです。そのため、国家試験も受け免許も持っています。残念ながら、妨害電波がでるような一部の不法局にはみんな困っています。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お礼が遅くなりまして申し訳ありませんでした。
その節はお世話になりました。
どうもありがとうございました。

お礼日時:2001/04/29 10:15

補足の回答ですが、スピーカーが付いているものほとんど全てに影響が出ます。

「TVI」と言うテレビの画像にもノイズが表れたり・・・
運用している方はそうゆう影響を知っているんですよ、実は。私は車を運転しながらFMラジオをよく聞くのですが、CB無線の変調が突然聞こえてくると発信源を探してそのトラックを停めて少々強い口調で文句を言うとしばらく止めてくれます。
あと、かなり前の話ですが東京の調布市でCB無線の電波の影響と思われる火事が発生しています。他にも数件・・・これは意外かもしれませんが押し入れにしまってあった石油ストーブの着火装置が強いCBの電波によって誤作動を起こし至ったと消防署や関係機関の調べ・実験で明らかになっています。
このことを踏まえて『趣味・・・』とかと言ってる場合ではないので、とにかく、電管へ通報(特定が難しいのであれば1日中ひどくて困ってるなど)されることをおすすめします。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お礼が遅くなりまして申し訳ありませんでした。
その節はお世話になりました。
どうもありがとうございました。

お礼日時:2001/04/29 10:15

補足の件で一言。


テレビ単体でも電波が入る可能性はあります。電源コードから入ったり、内部の回路へ直接入る事もあります。
ただ、基本的には、電波を使用する機器以外は、まずありえません。しかし、私は以前、電動ミシンが突然しゃべったという話を聞いた事がありますので、絶対とは言い切れないのですが。
あと、影響ですが、ほとんど問題はないと思って下さい。
(これも絶対とは言い切れないのですが)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お礼が遅くなりまして申し訳ありませんでした。
その節はお世話になりました。
どうもありがとうございました。

お礼日時:2001/04/29 10:09

それはCB無線という無線機からの変調(電波に載って来る声)です。

27MHz帯の電波で、日本国内での運用は当然許可が必要ですがトラック等に積まれているCB無線は全て(と、言っても過言ではない程)違法です。
取り締まりは電波管理局(以降、電管)が年に数回しかやらないのですが、ゲリラ的にやってます。
あと、rie-chenさんのところを通過する時に運用していたトラックの
・会社名
・車番
を取りこぼしなくメモをして電管に報告しましょう。それには、運用している者が特定していることが前提ですので、FMラジオ等にはいってくる違法電波を聞きながらそれらしいトラックを探し、変調と口の動きなどの一致を確認することが必要です。

この回答への補足

ご回答ありがとうございます。
無線の種類がわかってなんとなく落ち着きました。
タクシーの無線に似ているけれど、ほとんど会話が聞き取れないほど声が荒いしとても大きな音なので驚くばかりでいったいなんの無線だろう?と不審に思っていました。ありがとうござます。
再度お聞きしたいことがあるのですが、ご都合がよろしければお答えくださいませんか?
家電でFMラジオ以外にCB無線の電波を拾ってしまうものは特定されるものなのでしょうか?
私のテレビには有線放送(音楽)の受信機とCSチューナーとBSチューナーを繋いでいるのですがこれがなければ本来のテレビ単体では電波を拾わないのでしょうか?
それと、電波をひろってしまうとその機器自体には悪影響(壊れてしまうなど)はないのでしょうか?
お手数ですがよろしくお願いします。
電波管理局への報告は難しそうですね。
ベランダから見張るにも真下が道路なのでトラックの車番や会社名を控えるのは無理みたいです。
かといって外に出てまでは・・・(苦笑)
もしも特定できても、おそらく趣味でやってあるのでしょうからあまり厳しい処分がくだされると可哀相な気もします。処分は厳しいのでしょうか?

補足日時:2000/12/23 23:52
    • good
    • 2

原因については#1 Kokaさんの言われている通り


だと思います。

で相談窓口ですが、各地域毎の「電気通信監理局」
に相談されてはいかがでしょうか?
一応、HP上から相談できるようですよ。
アドレスを書きたいのですが、2001年1月の
中央省庁再編成で変わる可能性がありますので
申し訳ないのですが、検索サイトから
「電気通信監理局」で検索して下さい。
ただし、直ぐに動いていただけるかは、定かでは
ありません。(~~;

ではでは・・・
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
ずっと前に「無線」で検索してみたら私の住んでいる地域の電気通信管理局もHITしたのですが、なんだかとても不親切なHPでweb上からの相談ができないうえ、記載してあるメールアドレスにもメールが届かない状態でした。
これは私の勝手な憶測ですが・・・
たくさんの相談が寄せられると手に負えなくなる(仕事が増える)のでなるべくそれは避けたい・・・と考えているんだな。という印象が残っています。
行政とはこんなものなんだ。正直なところ改善されないと生活に支障が出るほどの問題ではないので空しい思いで諦めていました。
年が変わってまた調べてみます。

お礼日時:2000/12/23 23:52

おそらく無線である以上、状況によっては何かしらの影響を


受けることはあると思いますが、お書きになっている内容から
判断すると、おそらく“違法にパワーアップした無線”でしょう。

私も、この夏まで住んでいたアパート(今のところと100mちょっと
しか離れていませんが)で良く同じような状況に陥りました。
私の場合、テレビへの影響は記憶にないのですが、FMラジオに
音声が入ってくることはしょっちゅう、一度驚いたのはステレオの
電源が入っていない(スタンバイ状態ではありますが)のに
スピーカーから無線の音声が聞こえてきたことです。相当強い
出力で電波を飛ばしていたのでしょう。

電波を管理するところ、そういった苦情を受け付けてくれるところ
があるとは思いますが、確かそういったものは“現行犯”でないと
取り締まれないため、なかなか難しい部分があるかもしれません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

素早いご回答どうもありがとうございす。
私のテレビには有線放送の受信機を接続しているので
そのせいでテレビの音声と混じってしまうのでしょうね。
Kokaさんの経験と同じようにスタンバイ状態のステレオには耳を塞ぎたくなる程にノイズが飛び込んでくるので
国道から一番遠い部屋に移してしまいました。
取り締まりは・・・あまり期待できないようですね

お礼日時:2000/12/23 23:41

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!