アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

ターボ車にに乗っておりますが
エアフィルタをキノコタイプに交換しようかと検討しています
キノコにすると低速トルクが落ちるって本当ですか?
どういう原理なんでしょうか?
マフラーも抜けをよくすると低速が落ちるそうですが
なぜなんでしょうか?

A 回答 (5件)

場合によってはありえます。

純正のエアクリーナーやエアクリーナ手前の給気管は、インダクションボックスやレゾネーターをかねている場合があります。これらの部品は吸気によって発生する気流や脈動を積極的に利用して、特に低速時に慣性過給に一役買っている場合があります。これらの部分を取り払ってしまえば、これらの効果は期待できなくなります。

また、通常純正の吸気の取り入れ口は、エンジンルーム外聞空気を取り入れるようになっていますが、これはできるだけ温度の低い(密度の高い)空気を吸入するためで、エンジンルーム内の加熱された空気を吸入する事は、この点でも不利になりますし、圧縮比の高いエンジンや、過給機つきのエンジンではノッキングの発生を助長してしまう場合もあります。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

レスありがとうございます。
純正置き換えが無難のようですね

お礼日時:2002/02/11 23:07

エンジンの燃焼室へ入る混合気の充填効率は、吸気側と排気側の寸法、抵抗などによって影響を受けます。

燃焼室の容積分だけ混合気が入ると考えるのが普通だと思いますが、実際にはそうではなく、補器類(エアフィルター、インマニ、エキマニ、マフラー等)の状態によって、混合気の量は左右されてしまいます。そして、補器類の設計は当然、混合気の充填効率が良い設計であれば一番(出力を上げるのには)良いのですが、理想的な設計寸法はエンジンの回転数にも左右されてしまうのです。
ノーマルの状態が、単純に抵抗を少なくするようなモノでないのは、重視するエンジン特性、最適にしようとするエンジン回転数などが、メーカーの設計したいわゆる「ある程度、万人向け」という風になっているからです。言ってみれば、わざとそういう設計にしているのです。
そして、「ある程度、万人向け」は、大抵、「低回転でトルクが出る」や、「フラットなトルク特性」だったりする場合が多いのではないでしょうか。
そこで、高回転時を重視したパーツを取りつけると、いままで(純正の状態)の特性が変化して低回転時のトルクがダウンしてしまう結果になりやすいです。

この回答への補足

レスありがとうございます
低速トルクをある程度保てる純正置き換えにしようかと思います。

補足日時:2002/02/11 23:03
    • good
    • 1

エアクリを替える事による吸気抵抗の低下が直接的にトルクダウンに繋がるとは考えにくいのですが。

。。
なんせ感覚派なのでコ難しい理論はカンベンしてください(汗)

実際の数値がどうのこうの言う前に、こう言う場合に一番陥り易い勘違いがありますよ
例えば、低速は"ちょっと悪くなった"・逆に高速は"ちょっと良くなった"
こんな場合を考えて見ましょう
ご覧のように実際には大して変化していないのですが、下と上との落差が大きくなってしまったので実際の変化量以上に特性が変化したように勘違いし易いですね
ただターボ車の場合ですとブーストの掛かりやレスポンスが上がるのであまり気にするほど悪くないかも知れませんね(ターボの掛かる領域では悪化を体感しにくいから)

もう一個、ムキ出しにする事によりエンジンルーム内の熱気を吸ってしまうデメリットがありますね(こっちの方が重要かも)
よく、冬はパワーアップするなんて聞きませんか?それと同じことですよ
つまり空気が冷たければ密度が濃くて、熱ければ密度が薄いって事ですね
どっちがパワーアップしそうかなんてもうお分かりですね…冷たい方ですよ
これがターボ車だとさらに深刻化してしまうのですね
全開で走った直後のエンジンを見たことがありますか?
ボンネットを開けた瞬間に熱気が吹き出してきますし、タービンやエキマニは真っ赤に赤くなっていますよ
そんな時に遮熱板という考えも出てきますが、コイツを効率的な形状にしようと考えたら…ちょっとやそっとじゃ出来ません

この時に、純正のボックスはエンジンルーム内の熱気を吸ってしまわないように、エンジンルームの外までダクトが引かれておりここから空気を吸う設計になっていますよ

ですので効率等の面から考えれば純正置き換え型の方が良いでしょう
ムキ出しタイプを使われるのでしたら、音を楽しむパーツくらいに考えておいた方が宜しいかと思いますよ
もちろんセッティングを詰めればムキ出しもアリでしょうが…ハイチューンの場合ですね…こりゃ(笑
    • good
    • 0
この回答へのお礼

レスありがとうございます。
全開後のエンジン見たことないです。
今度見てみます。
やはり純正置き換えにしようかと思います。

お礼日時:2002/02/11 22:58

チューンナップしていくと、燃調がおかしくなっていくので、それも原因の一つではないでしょうか?

    • good
    • 0
この回答へのお礼

レスありがとうございます。
燃調もコントロールが必要ですね
ある程度はECUがやってくれるそうですが

お礼日時:2002/02/11 22:54

ターボは排圧でタービンを回しているので抜けがよくなると排圧が下がるからではないでしょうか!?

    • good
    • 0
この回答へのお礼

レスありがとうございます。

お礼日時:2002/02/11 22:56

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています