アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

最近まがままもいいところで、気に入らないことがあれば顔を真っ赤にして力いっぱいイ~ってして、大きな声で泣いて、自分の思い通りになるまで駄々をこねています。すごい荒っぽいし、おかしや他の食べ物だって、口に入れていらなくなれば、ブ~って吐き出すし、なげるし…。とにかく、毎日毎日怒りの連続です。これはダメとか、言ってるのですが、聞くわけもなく・・・。皆さんはどの様に言って聞かせてますか?だいたいこの頃の子は、どうでしたか?内容がほぼ愚痴です。本当にすみません。教えてください・

A 回答 (5件)

6歳の娘がいます。



懐かしいですね~。
ものすごく聞き分けのいい娘ですら、その時期はいろいろやってくれました。
お気に入りいたずらは「靴を片方隠す」でした。
隠し場所はいろいろ。一番苦労して見つけた「米びつの中に靴」は今では笑い話です。(娘も笑ってます)

今は「叱る練習」と思って頑張ってください。
親だって子供を躾るなんて初めての経験ですもの。練習期間があっていいと思うんです。

ただ、あれこれ禁止ばかりじゃ辛いですから、積極的にお子さんにいたずらしていい場所をあげましょう。

うちの場合は
おもちゃ箱には好きなだけシールを貼っていいと教えました。
そこに貼ると、私に「かわいいシールだね。上手にペタンできたね」と誉められるので、そこにしか貼りませんでした。
テーブルにお絵かきは、それだけ大きな場所に絵を描きたいんでしょう。
一つ一つ小さな殴り書きの用に見えても、子供はもしかしたら超大作の一部を書き始めているのかもしれません。私なら食事の時間以外は、テーブルにビニールのテーブルクロスを敷いておきます。
その上に、いちおう紙を置いて「お絵かきは紙にしようね」と教えますがはみ出しても叱りません。
子供の手の届く場所に文房具は置かずに、お絵かきするときだけ子供に渡せば、壁に落書きされることはないと思いますよ。

命に関わるような危険な事を真剣に叱ることはとても大切です。
道路に、走って飛び出さないとかね。
あと、うちでは食べ物を粗末にしないというのも真剣に叱りました。
大切なことであれば、あるほど、叱るときに感情的にならずに、子供が理解できるよう、教えてあげることが大切です。
子供は後ろから叱っても聞いていません。
(買い物中、走り回っている子に後ろから親が「走っちゃ駄目よ」と叱って、走るのをやめる子供ってほとんどいないですよね)
しっかり目をみて教える方がいいですよ。

がんばれー♪
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございました。米びつの中に靴ですか・・・。笑っちゃいますよね。私はすぐに何でも怒ってしまって、自分では分かっているんです。子供が寝たときにはすぐ反省してしまう毎日で、ずっと怒ってしまうから子供がこんな風になってしまうのかとか色々考えてしまいます。女の子だからと思ってお上品に育てたいとゆう変な思いが強すぎるのかもしれません。考え直さないといけません…。まず自分の考えを変えるように頑張ってみます。本当にありがとうございました。

お礼日時:2006/05/18 09:33

かわい~^^


皆さんの言うとおり!全員通る道です^^;
私は3人の息子がいます。(9歳6歳2歳2ヶ月)
三男が今すごいですよ!!
それがめちゃくちゃかわいい^^(親ばか^^;)
3人目だから言えるのですが・・・
長男の頃はてんてこ舞いだったかも・・・

現在三男はいやいやなんてもんじゃない!
も~手が付けられません。
でもね、これが成長の証し。喜ばしい限りです。
波乱の日々をビデオ・写真に納め楽しんでます!
寝っ転がり泣きわめく様子。
ふてくされものを投げる様子。
土足で家中歩き回る様子。
なんでもかんでも自分の寝床に持ち込む習性^^;
(布団の中に毎日!ジャガイモや、タマネギ、長靴、マジック、他色々入ってます^^;)
家中油性マジックで落書きの様子。
(新築1年の我が家に・・・廊下・トイレ・風呂場・寝室・子供部屋・テレビ・タンス全てに殴り書き!
私、外で洗濯中。気づかず・・・)
こんな様々なことひっくるめ楽しんじゃってます!
親ばか?って思われてしまうかな??
でも本当にこんなかわいい時期ってあっという間です。起こったり、無理にやめさせようとしても1歳版では無駄^^;少し楽しんでみませんか?
「こんな事もするんだ~^^」くらいの気持ちになれると良いですね^^

でも、本当にしてはいけないことは、本人が理解できなくとも「いけません」「ダメよ」って今から教えてあげるといいですね。
たとえば、ご飯を投げつけるとか、うちの子の場合ですと、お箸で人を刺すとか^^;
包丁を持ち出すとか^^;

楽しく今をエンジョイして下さい!!
お互い頑張りましょう^^
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。布団の中にジャガイモ…すみません、笑っちゃいました…。想像もつかない事だったので…。落書きはもう始まっていますが、まだテーブルだけです。もうそろそろ壁にも・・・と毎日恐怖です。壁に模造紙でも貼っておこうかと相談中です。楽しんじゃってるって凄く羨ましいです。そうなれるように頑張ってみます。ありがとうございました。

お礼日時:2006/05/17 12:24

みーんなそうですよ!


これは正常な発達なんですよ。なんでもママの言う通り、ママと一体、だった赤ちゃんから、一人の人間になっていく(独立した人格)になっていかなければいけないわけですから…。その第一歩として、「自分はこうしたい!」っていうのが出てきたんですね。でも、その表現方法や、どのくらい主張していいかという人間関係のルールはまだわからない、それを学習していく途中なんです。
って言ったって、ママは大変ですよね…。
うちの子は1歳前からそんな調子で、3歳終わりぐらいまで、すごかったです。もう死にそうでした。男の子だってこともあるのでしょうか、根比べでした。
親が子供と同じ目線に降りていって、一緒にヒートアップすると疲れますよ。私はずーっとヒートアップしてたので、親子ともどもつらかったです。
冷静に、相手は子供で、悪気はないってことをよく肝に銘じて、気をながーくもって、がんばってください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。相手は子供何も分からない!!と分かっていながらフォ~キャ~と怒り散らしてしまいます…反省反省の毎日です。でもこうやって皆様に相談をさせていただいて、何か気が楽になりました。スゥ~っとしました。いつまで続くか分からないですが、とりあえず、頑張ります。ありがとうございました。

お礼日時:2006/05/17 12:18

ありましたね。

そういう時期。
でも、私の印象ではそんなに長くは続きませんでしたよ。一時です。
根気よく言って聞かせるしかないとは思いますが、ポイントはお母さんが「止めさせなきゃ」と焦らない事だと思います。
「止めさせなくちゃ」と思うとイライラするし、いう事を聞いてくれなくて腹も立つし。
今は「ダメよ」って言うだけでいいんです。
そのうち解かるさ~、と気楽に構えて大丈夫だと思いますよ。
うちの子は、ホントに、そのうちちゃんと解かってくれましたよ。(もうすぐ2才になります。)

一時のことなので、お母さんがあまりイライラしない方法を考えた方が良いと思います。
気楽に、気長に、頑張りましょうね!!
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早々のご回答ありがとうございます。そうなんです!!やめろ~やめろ~って毎日思って私もイライラして、きつくも怒れないし、どうしよ~って。言葉は悪いですが、適当にって感じでしょうか・・・。tonnga2000様のお子様はママ思いのいい子なんですね…。うらやましいの一言です。はやくそのうち…が来て欲しいです。ご回答本当にありがとうございました。

お礼日時:2006/05/17 11:02

そんなもんだと思います。


家は、3歳8ヶ月になる娘と1歳10ヶ月の息子がいますが
息子は、マサに同じように聞き分けがありません。
思い返してみると、娘も2歳前後は一番聞き分けが無く
叱ってばかりの毎日でしたよ。
魔の2歳と言うらしいです。
その時期が過ぎれば、もう少しコミュニケーションが取れるように
なり、子育ても楽になるはずです。
焦らず、腐らずがんばって下さい。
後でよい思い出になりますよ。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

早速のご回答ありがとうございます。そんなもんなのか・・・。他の子と比べてはいけないのですが、周りはもっとおとなしくて、買い物している同じ年齢の子とか見ているとそう思うのです。魔の2歳・・・。怖い・・・!今以上になるのかと思うと怖いの言葉しか出ません。ご回答本当にありがとうございました。

お礼日時:2006/05/17 10:51

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!