プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

中古住宅に引っ越してきました。

現在あるカーテンレールは以前の持ち主が自分で取り付けた物のようです。
その取り付け位置のことで質問です。

今のカーテンレールは窓枠の木の部分に取り付けられています。窓枠の内側に垂れるようになるような、窓枠の天井(上側?)に直接付けるタイプではなく、普通の部屋側に出っ張っているタイプです。(わかりにくくてすみません)

どうもたった25ミリほどしかない枠にくっ付けられている姿が頼りないし、実家のレールを見ると窓枠より上の壁部分に付けてあって、私もそれが普通だと思うのですが、どうでしょうか?

すでにカーテンの重みでゆらゆらしているところもるし、見るからに素人が付けたって感じです。カーテンの付け根のすぐ下が窓なので、冬などは「外気をシャットアウトする」という省エネのいみもないなぁと思います。実際外から見るとカーテンの上部分も天井も見えています。

皆さんの家、プロにお任せした方も、自分で付けた方もどの辺についてますか?
なお、既にカーテンは購入済みなので『いっそのこと天井付近にレールを付ける』と言うご意見は無しの方向でお願いします。

A 回答 (3件)

はじめまして。

カーテンの重みでゆらゆらしているのは、ビスが短いのかも知れません。ホームセンターで売っているレールなどは頼りないビスが付属していたりします。
付ける位置はカーテンレールの種類にもよります。一番安い金属系の機能的なレールであれば窓枠のすぐ上の壁に取り付ける事が多いです。木製などの装飾レールなら最低5センチは窓枠上端より上に付けたほうがいいです。オーダーカーテンの価格が上がりますが、下地があれば枠上10センチより上に付けたりします。柄によってはかなり見栄えがしますよ。
冬の外気をシャットアウト・・・したいなら横幅も窓枠より左右10センチ位出すとだいぶ違います。
さらに完璧にするならリターンといってカーテンのサイドの部分を長く作ってレースのレールの端の金具に引っ掛ける(または専用金具有り)と光も漏れずいいと思います。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

たぶん安い物だと思います。レースのレールは普通の金属のやつで、カーテンのレールは表面はプラスチックのようです。

オーダーカーテンを注文するほど余裕も無かったので、全て既製のカーテンです。余裕を持って長めを選んでいたので5~10センチくらいあげる分には問題なさそうです。下地もそれくらい入っているようです。左右に関しても伸縮する物なのでもうちょっと広くできそうです。

リターンと言うカーテンの付け方は知りませんでした。
ちょうど幅が1ドレープ分くらいづつ余っていて、自分で詰めようと思っていたのでやめてリターンを試してみたいと思います。
先きに聞いて良かったです。

大変参考になりました。ありがとうございました。

お礼日時:2006/05/19 13:55

新築時、カーテンレールは全て自分で付けました



窓枠の上の壁部分です

カーテンも結構重いです、壁付けでも遮光カーテンの場合は余分にネジ止めしないと持ちませんでした
    • good
    • 2
この回答へのお礼

やはり上の部分ですよね。

特に、最近流行の棒に輪ッかを通してあるタイプなので、カーテンをかけても上の隙間から窓が見えてしまっておかしいと思っていました。

早速時間がある時に直そうと思います。
ありがとうございました。

お礼日時:2006/05/18 12:02

あまり自信はないのですが、やはり窓枠より上の壁に付けるのが普通かと思います。

枠から50mm位はボードの下に下地(木造ですか?)がある筈なのでそこに付ければよいと思いますが。下地が無い場所につけてしまうと、ボードだけでは支えられないので注意してください。ちなみにホームセンターに下地を探す道具が売っています。木造で無い場合は、専用のネジ等が必要なので話が違ってきますが。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

窓枠の上を叩いてみたら確かに下地が入っているようです。

壁に穴をあけたりなどそんなに気にならないので、実際に一カ所ねじを入れて確認してみます。

猫がカーテンによじ上ったりして不安は増すばかりなので、早めに本来の位置に直そうと思います。

ありがとうございます。

お礼日時:2006/05/18 11:59

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!