アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

73歳の父の事でお尋ねします。
数年前に病院で処方された風邪薬の副作用で、尿が出なくなりそれからずっと前立腺肥大の治療に泌尿器科に通っております。日によって夜中に起きる回数が2回から6回ぐらいと異なっておりました。
そのような状態の中、4月に熱を出し右わき腹の痛みも少しありかかりつけの泌尿器科を受診したところ化膿止めと抗生剤で熱も痛みもすっかり良くなったのですがその際にうけた尿検査で癌細胞があるとの事で、その後エコー、CT,MRIと検査を重ねたのですが影らしき物は見つかりません。細胞があると言う事は、癌なのでしょうか?
後は、カテーテル検査が残っているとの事ですが痛い検査だと聞き必要なものなのか不安です。
宜しくお願いします。

A 回答 (4件)

もし私が尿細胞診で「ガン細胞が出ている」と言われたのであれば「経尿道による内視鏡による検査」を受けます。



私の母は血尿があったので「尿の細胞診」「血液による腫瘍マーカー」「レントゲン」「CT」「MRI」にて膀胱、尿管、腎盂の検査をしてもらいました。結果、これらの検査ではガンを示すものは出ませんでした。しかし、そのとき受けた経尿道による内視鏡での視診で腫瘍が見られ、その形状(イソギンチャクのような形)から悪性のものとほぼ断定されました。そして、後日の経尿道による手術を受けましたが、その切除物の病理検査で浸潤性のものを含む悪性腫瘍と確認されました。結果、さらに「膀胱の全摘出」を奨められました。この経験からすると「ガン細胞が出た」と言われたのであれば、ANo.3での指摘のとおり今後尿細胞診を継続するとともに、経尿道による内視鏡検査もされたらよいと思います。母は何回もこの検査を受けてますが、痛みや苦痛を訴えたことはありません。女性であることも多少は関係してるのかもしれませんが。

尚、仮にガンであった場合に今の病院で手術を受けたいか、を考えたいところです。もし私が患者の立場であれば、沢山の事例をこなしている「ガンセンターなど腫瘍専門の病院の泌尿器科」で今後の診察、そして場合によっては手術を受けたいと思います。そのような施設には、毎日、悪性腫瘍と向かい合っているベテラン医師と背後のベテラン検査スタッフがおり、設備やデータなど体制が整っていると推測するからです。

参考:その後、母は膀胱の摘出も免れ、今も元気にしており、再発の兆候もありません。下記のURLのANo.3に私の母の体験を記述してますので参考下さい。判定が付くまでの不安を和らげることに役だってもらえればと思います。

?http://okwave.jp/kotaeru.php3?q=1696288?
    • good
    • 1
この回答へのお礼

大変参考になるご意見ありがとうございました。
もし、手術となれば大きな病院を紹介していただく事になると思いますが。。。
私も癌センターの事も考えております。
参考に頂いた免疫療法をしている病院も探しました。
今後、の経過を見ながら検討していきたいと思います。
沢山の資料ありがとうございました。

お礼日時:2006/05/20 02:24

尿で癌細胞は見つかります。

カテーテルは膀胱鏡と思います。尿道を通しますがそんなに苦痛は無いと思います。膀胱に腫瘍があるか確認する検査ですからお勧めします。尿細胞診では膀胱鏡に見られない癌(上皮内癌など)が見つかる事も有ります。尿検査は苦痛を伴わないから再検査で継続して癌細胞が出現するか検査するのも良いですね。お大事に!
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ご意見ありがとうございました。
カテーテルは、主治医から少し痛いと聞きその前に管を通してした検査(?)も、痛かった!!と言って嫌がっております。主治医も何度か尿検査をしてその度に細胞を確認している様子です。
もう一度検査をしっかりしてもらい早く確認した方が良いですね。 ありがとうございました。

お礼日時:2006/05/20 01:38

病院の検査技師です。


尿の場合、尿を遠心してその沈渣を顕微鏡でみていて発見する場合と、尿の細胞診といって悪性細胞を目的に調べる方法があります。特に尿などの場合変性する可能性が非常に高く良性か悪性か判断付けかねる場合が多々あります。
また抗生剤を使用していた場合は細胞の変性も強くなることが有ります。
その後いろいろな検査をして発見されないということであれば、非常に小さい癌である場合も考えられます。
尿に出でくる細胞は腎臓、尿管、膀胱、尿道の細胞が考えられます。
可能性を考慮すれば腎臓、膀胱、尿道の精査をしてもらったほうが安心感が得られるのではないでしょうか。
非常に小さい癌の場合、内視鏡で組織を取り、病理検査で癌が見つかり、手術でその部位を切除し病理検査をしたが癌は見つからなかった。と言うことはあることですからね。
腫瘍マーカーなどの血液検査もしてみては如何でしょうか。
    • good
    • 6
この回答へのお礼

専門の方からのご意見大変参考になりました。
突然の発熱からわかった事で、検査内容も遠方の父母の話だけでは私にはよく分かりません。いただいたアドバイスを持って直接主治医の話を伺ってこようと思います。
ありがとうございました。

お礼日時:2006/05/20 01:24

こんにちは。


がん細胞が見つかった場合には必ずどっかにがんがあります。

いろんな検査をして見つからない場合というのは、癌が小さいので塊として写らない場合などがありますが、地道に可能性をつぶして検査していくよりありません。
    • good
    • 3
この回答へのお礼

早速解答ありがとうございます。
残念ですがやはり癌はあるようですね。
痛い検査でも早く見つけなくてはいけませんね。
ありがとうございました。

お礼日時:2006/05/18 01:09

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!