アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

先週、先々週と相次いで親知らず(上の左右)を抜歯しました

(1)2週間前に抜いた方の歯茎はまだ穴が開いたまま。
 1週間前に抜いた方は歯茎がジュクジュクして
 今だに血が出て頬を動かすと痛みが伴います
 処方された化膿止め(2日分)は飲んだのですが化膿しているような気もします
 食事をすると食べ物が穴に埋るし非常に気になるのです

  食べ物が埋らなくなるにはどれくらい期間がかかりますか?

(2)下の左右の親知らずも横を向いたまま歯茎に埋っている状態で
 また抜歯しなければならない状態だそうです
 歯茎を切開して埋まったままの親知らずを抜く場合

  抜歯後回復(抜いた方で食事が出来る)までにどれくらい期間がかかりますか?

ご回答よろしくお願いします

A 回答 (5件)

親知らずの治療ほど治癒に個人差が出るものはありません。


年齢、体力、体質、栄養状態、健康状態、口腔内環境(歯周病があるとか)は勿論
親知らずの形や埋まっている状態が左右同じなことはほとんどなく、両者の比較も無意味です。
食後は良くうがいして抜歯した穴に物が入ったままにしないこと
大きな口をあけ傷口を広げないこと
舌や指で触って炎症を拡大させないこと
可能な限り歯磨きをして口腔内を清潔にする(なにもつけない方がいいでしょう)
刺激物、アルコールは摂取しない
親知らずの抜歯は立派な手術ですから安静にする
ようなことに気をつけるといいでしょう。
ただ、あなたの今の状況は消毒をかねて早めに抜いた所で見ていただいたほうが安心ですね。
1ヵ月ぐらいは違和感が残るのが普通です。
一般に下の方が骨が緻密で硬いため、痛みや違和感を長く訴える人が多いです。
    • good
    • 4
この回答へのお礼

さすが!専門家のご回答は簡潔でとてもわかりやすく感謝しています!
思ったよりも抜歯に時間がかからず、熱や腫れもなくホッとしていたのですが
こんなに長引くとは思っていませんでした
下の抜歯をする時には体調を万全に左右も時差を置いて望みたいと思います
どうもありがとうございました

お礼日時:2002/02/13 04:20

私も、1本ですが親不知を抜歯したことがあります。


埋まっていたので歯茎を切開して抜きました。

やはり化膿がなかなか治らず、1週間~10日くらい痛みがありました。
私は「コンクール」といううがい薬(消毒?)を出してもらったので、「それできちんとうがいをして、ばい菌が入らないように注意してください」と歯医者さんに言われました。
化膿止めがなくなってしまったのであれば、うがい薬のことを相談してみては?

それから、食事のとき抜いた方で噛んで食べ物がつまってしまって、歯ブラシでほじったりしていましたが、その度に出血し、治りが遅くなってしまうような気もします。

全快するには、1ヶ月ちょっとかかったように記憶していますが、その後もしばらくは抜いた部分では物を噛まないように気をつけていました。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

PRADALIAさん、アドバイスありがとうございました
今からでもうがいをしてばい菌が入らないように気をつけます
私の場合、左右に抜歯後の穴が開いているし、物をかまないわけにはいかないので
出血し治りが悪くなっているように思います

大変参考になりました、ありがとうございました

お礼日時:2002/02/12 20:22

20数年前に親知らずを抜いた時は、ナナメに埋まるようなやつだったので、京大の口腔外科で苦労しました(

http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=201258)。
(2)の状態に近いと思います。

古い記憶なので、ハッキリしませんが、1週間ぐらいで回復したように思います。
食べ物はやっぱり気になりましたが、化膿はしていませんでした。化膿していたら、もうちょっとかかったかもしれません。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

nozomi500さん、アドバイスありがとうございました
上の歯の抜歯は思ったよりも簡単にすみましたが、私の下の歯の場合は顎も口も小さくかなり難しいそうです

大学病院の口腔外科とかの方がいいかもしれませんね
参考URLも読みましたが、一回抜いた親知らずを戻すなんてすごいですね
(でも、イタソォ~!)
大変参考になりました。ありがとうございます

お礼日時:2002/02/12 20:17

私は専門家ではなく一人の患者です。


上の親知らずと下の親知らずをこの一年ぐらいの間に抜歯したときの状況を書かせていただきます。

1.上の親知らずを抜いたときはやはりり1週間くらいは
  じゅくじゅくしたような感じが残ったり、大きく口
  を開けたりしたときは少し痛みがありました。
  でももらったうがい薬(イソジン?)で神経質なくら
  いできるだけ口の中を清潔に保つようにしていると
  気も楽になり、いつの間にかなんともなくなってい
  ました。

2.下の親知らずは歯茎を切開して抜くとか、体力のある
  若い内に・・・とかいろいろ恐ろしくなるようなこと
  を言われて、抜く勇気がなかなかでてこなかったので
  すが、私の場合も歯茎に斜めに埋まり少し抜きにくい
  状態であったにも関わらず、抜いた後も鎮痛剤なしで
  ほとんど痛みもなく、翌日にはほぼ普通に食事ができ
  ました。夕方に抜いてもらったのですが、その夜も
  食事ができそうなくらいでしたよ。治療時間は約40
  分くらいでした。

素人ながら親知らずは歯の生え方と、先生の腕にかかって
いると思います。下の親知らずも2,3週間は抜いた穴に
ご飯粒がつまりたおしますが、これもうがいでしのぎました。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

mmmyさん、ご回答ありがとうございました
ジュクジュクした所が心配なのでイソジンで口の中をうがいしてみます
おっしゃる通り、ご飯粒がちょうどすっぽりはまってしまい、がなり強引に口をゆすがないととれないのです...
今回の事で、下の親知らずの抜歯は上の歯の穴が落ち着くまで様子を見ようかなと思いました。

本当に親知らずを抜くのが怖いです~!

お礼日時:2002/02/12 20:06

2週間たって穴が開いたままというのは長いですね。


ぽっかりとした穴ですか?

人によるけれど、1週間もすれば完全に埋まらないまでも収縮して合わさるのが普通ですが。
抜いた後、その場所を頻繁に使ってしまうと直りが悪くなると言うことはありますけれど…。
極力奥を使わないようにして、次回歯科医に症状を良く説明しましょう。
歯科医は2本目を抜く時1本目の抜き跡を見て何も言わなかったのですか?

抜いたところをフルに使って食事を出来るまでには3週間位かかりますが、1週間でほぼ痛みもなくなると思います。
    • good
    • 3
この回答へのお礼

hatsushioさん、アドバイスありがとうございました
そうなんです。ぽっかりとした穴が開いています
左右の歯を抜くのに、もう少し間をあければ良かったな...と思っています
2本目を抜くときに主治医に相談したのですが、大丈夫と言われ相次いで抜いてしまいましたが
穴が埋るにはずいぶん時間がかかりそうな気がして投稿しました
私の場合、治りが悪いように思います
参考になりました。ありがとうございした!

お礼日時:2002/02/12 19:56

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!