アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

よくセカンド発進(1速ではなく2速で発進すること)をしますが、エンジンに負担がかかったりしないんでしょうか?また、燃費にも影響するのでしょうか?ちなみに車種は180SXです。

A 回答 (6件)

トラックやバスと違い、乗用車でのセカンド発進はクラッチの消耗を早めてしまうと思います。

    • good
    • 0

とうぜん2速発進をすれば、1速よりはエンジンに負担がかかります。

また多少なりにも燃費にも影響するでしょうね。(計測したことはありませんが・・)
クラッッチも半クラッチ状態が長くなれば当然それなりに減りは早まりますよ。
    • good
    • 0

SR20エンジンは比較的トルクがあるので2速発進でも結構イケちゃいますね(笑


と言っても、車を十分に発進させるほどの力は無いので半クラ時間が長くなる=クラッチにダメージとなりそうですよ
    • good
    • 0

皆さん、良いとこついてます。


ちなみに、2nd発進したら良いときがあります。
雪とか、ぬかるみでタイヤが空回りしてしまう場合で
2ndの場合タイヤに伝わるトルクが小さいため
空回りしにくくなります。
    • good
    • 0

以前、FC3Sに乗っていた時、冬季間運転時によくやりました。


(それ以前の車はもっと頻繁に・・・)

TE71とかって、結構トラクションが悪いので1速では前にあまり進まなくて・・・
>エンジンに負担・・・
路面状態が極端に悪い場合には、問題になりませんが
乾燥路面では「クラッチが焼ける」でしょう・・・
(canon420さんの車種から判断して「ノーマルクラッチ」は無いと思うので・・・)
強化クラッチ(ツインプレートなどは特に)ならば、下手すれば「一発!」でしょう・・・

私は、燃費以前の問題だと思います。
路面状態に応じて「使用するか、否か」を判断して下さい。

PS.お金掛かってるんでしょうから、車を大事に使用する事を前提に
   判断して下さい。
   パーツ・・・高いですから・・・
    • good
    • 0

2速発進は、大型トラックなどでよく使用されているはずです。



180SXなどのような乗用タイプの車なら、エンジンへの負担よりも
クラッチへの負担が大きいと思います。

ギヤ比の問題ですね。
乗用車の1速のギヤ比が、大型トラックなどの2速のギヤ比に近いんです。
たくさん荷物を積んだトラックは、登りで発進するときに1速を使い
それ以外はだいたい2速発進になります。

燃費の問題は、発進するときのエンジンの回転数が
大きく関係してくると思います。
これは、発進の仕方によるでしょう。

180SXで発進するときに
2速でエンジンの回転を高くしている場合
クラッチへの負担は1速の時より大きいと思いますし
燃費も悪いと思います。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!