アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

恋愛ではなく結婚相手として、性格やキャラクターは似たもの同士がいいのでしょうか。それとも全くタイプが違う人がいいのでしょうか。漠然と疑問に思いました。たとえば暗くなりがちな子は明るい人がいいとか。

A 回答 (9件)

結婚相手とは、人生という長いマラソンを


一緒に手をつない走る相手でもあります。

価値観が似ている方が
イライラが少なく、ケンカも少なくなります。

お金の使い方、貯め方
時間の使い方
異性への考え方
食べ物に対する考え方
親兄弟に対する考え方

そういうものが似ている部分が多い方が
お互いに楽ではあります。

例えば
計画的にお金を貯めて
自分の収入の範囲内で必要なものを買い
不必要なものはよく考えてから、やっと買う人と
欲しいものがあったら、後先考えずに
買ってしまう人とでは
お互いが「異星人」でしょう。

約束の時間ぎりぎりまで寝ていて
約束の時間に家を出て、30分遅刻は当たり前の人と
、約束の5分前には必ず来ている人とが一緒に暮らしたら
どうなりますか?

人生のパートナーとは
同じものを見て
共感しあって、感動をわかちあったり
悲しみ苦しみを分け合って半分にしたり出来る相手です。

ものの感じ方が根本的に違うと
一人が悲しんでいても「何で悲しいのか解らない」と
分かち合うことができません。

また学歴のあるなしは無関係で、
「知的水準が同等」同士のほうが
いいと思います。

ことわざも知らない
漢字も書けない、読めない
暇な時間はエロ本をみて、にやつく
そういう男と
時間があれば
本を開き、勉強をし
新聞を読み、社会の動きを知ろうとする女

女は「なんてだらしない、向上心の無い男」と軽蔑し
男は「これ見よがしに本ばかり読んで、頭でっかちの女」と軽蔑します。
興味のあることも違ってきて
会話の内容もレベルが違ってきます。
そういう2人が一緒に暮らすと、お互いにストレスですよね。
    • good
    • 6

一般的には似た者同士のほうが上手くいくと思います。

というのは離婚原因の1位である価値観の不一致は
お互い異質な性格の者同士が結婚した結果でしょう。

けれど自分の欠点だと思っている所は補ってくれる相手が良いでしょう。

つまり自分の良い所(本人がよいと思っている所)は似ていて、悪い所は似ていない人ということです。
    • good
    • 2

私は以前は価値観や性格が異なっていても


あなたはあなた、じぶんはじぶんと
お互いの個性を尊重できる大人であれば
大きな障害にはならないと思っていました。
しかし、お見合いをしたら、そんなに甘くないと思いましたね。
話していて、互いに?のひっかかりがないほうが
やはり楽ですし、実際そういう人と結婚しました。
一緒に生活していてストレスほとんどないです。

性格やキャラクターは、大きく違ってもうまくいくケースは多いのでしょうね。
感じ方、考え方が異なっていても、その気持ち分からなくもないな、と
部分的にでも理解・納得できるのであればうまくいくと思います。
逆に、理屈では納得できても気持ちで共感できないことが
多いのであれば、うまくいかないのでは。
    • good
    • 2

同じような性格同士だと、とりあえずはお互いに楽でしょうね。

自分の性格が好きな人ならば相手の性格もあまり気にならないでしょうけど、自分の性格が嫌いな人は、相手の性格に自分と同じような欠点を見つけると嫌になるでしょうね。
性格が違う同士、あるいは正反対の性格同士だと、お互いに相手の嫌なところがすぐに目に付くでしょうね。でも、それをお互いに指摘しあって、それがお互いのためになるのであれば、そういう関係の方がお互いに成長できて一番いいのではないでしょうか。
    • good
    • 1

友達とおんなじですね。



性格が似てるほうが気があう場合もある
違うほうが気があう場合もある。

価値観だけ(お金に対して 親に対して 生活や育児、仕事に対して)
喧嘩しても話し合ってすりあわせることの出来る人、
ようは根気よく本音で話ができて普段の無駄話の波長があって
Hの相性がいいことのほうが重要です。

どんなキャラ同士かは重要ではないですね。
    • good
    • 3

人によると思います。


うちは2人とも衝突を避けて平穏を求める性格なので、似たもの同士で、今のところ上手くいっています。

ですが周りをみると、全く違う性格で上手く行っている夫婦も多数見かけます。
例えば、自己主張の強い人は従う人をパートナーに選んだり、逆に優柔不断な人は引っぱってくれる人を選んだりしてます。

価値観は似ている方が良いと思いますけど、それも人それぞれ。
自分にない物を人に求める人とかいますからね。
    • good
    • 1

違う価値観の人を容認できるか否かです。



似た者同士といえど、100%同じなんてことは有り得ません。ほんの少しの差異についても、相手を否定して自分が正しいと主張し譲らない人は、NGですね。

違う価値観の人を容認できるのなら、価値観が全然違う方が楽しいですね。新たな発見もあるし。
ちなみに我が家では妻と私はかなり違います。が、お互いを容認できるし尊重もし合えるので、ぶつかったことはありません。
    • good
    • 0

我が家は、ですが、キャラクターなんかは夫婦で真反対です。


趣味や人付き合いの仕方、好きな本や映画、洋服なども全く違いますし、性格も180度違います。
ただ、飲み食いの好みだけは、不思議なくらいに一致しています。わたしたち夫婦にとってはこれはとても大きなポイントで、例えばちょっとしたことで雰囲気が悪くなっても、同じテーブルで同じものを食べて「あ、これおいしいね」と言えると、すぐに仲直りできます。
要は、趣味やキャラが多少違っても、自分にとって大事なポイント(お金や家族に関する価値観など)がだいたい同じであれば、要らぬ苦労は少ないと思います。
    • good
    • 0

相性が合う。


一緒に居て、心が休める人なら、良いんじゃないですか?
性格が同じとか違うと言う判断基準はしない方が良いと思います。
    • good
    • 2

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!