アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

私の父は、勤務時間が14時間くらいです。
交代勤務とか、二交代とか、そういう仕事ではありません。
本来なら、土日が休みの普通のサラリーマンです。
なのに、毎日朝は6時に家を出て、夜は12時近くにかえってきます。
ひどいときには、朝、6時に家を出て、夜11時ころ帰ってきて、
また、朝3時に仕事に行くなど、むちゃくちゃな労働時間です。
土日の休みは、ほとんどなく、娘の用事で有給を取ろうとするなら
嫌味をいわれ・・・。
あんまりです。こういう会社を訴えることは出来ないのでしょうか・・・。
私になのも知識が無いので、こういう状況から父を助けたくても、
なにもできません。
今の世の中、リストラされないだけでも良いとおもわねば
ならないのでしょうか・・・。
文句一ついわない、父をみているのがつらいです。
過労死が心配です・・・・。

A 回答 (4件)

大変な状況ですね。


お父さんを心配するお気持ちよく分かります。

ただ、お父さんはどう考えているのでしょうか。
この問題は、本人が解決する気にならないと難しいものです。
その気になれば、労基署の他にも相談するところは有ります。

一度、あなたの気持ちを伝えて、お父さんと話し合われたらいかがでしょうか。

又、参考urlをご覧ください。
貴方が、こちらに相談してみたらいかがでしょうか。

参考URL:http://www.bekkoame.ne.jp/i/karoshi/
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速お返事いただきまして・・・。
本当にありがとうございます。
早速URLを参考にさせていただきます。

お礼日時:2002/02/13 15:46

今の世間の現状からリストラということが前面にでてくることなので、弱い立場であるように思います。

会社側がそれらをうまく利用して、安い基本給で時間いっぱいに勤務させることはあります。そして、勤務表は通常の勤務として扱ってくれということもあります。
通常の場合、8時間/日、を基準としているので超過し、健康を害する場合は、基準の休暇(土日祭日)等、有給休暇等を利用することは当然の権利になります。
会社勤務概要がどのようになっているかは、わかりませんが、14時間/日はひどいですね? あなたのお父さんがそれを了承して勤務しているのであれば、過労死したときに、多少厳しくなる可能性がありますが、家族で一度はなしてみてはどうでしょうか?
私の場合の経験では、1ヶ月の間での休暇が1日で基本時間180時間で残業時間が160時間ということがありました。そのときは、体力もあったので、倒れることはありませんでしたが、あなたのお父さんの場合、「リストラ」という隠れた脅しで仕事をさせているようにおもわれます。倒れるまえに、よく考えてみる必要があります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

(T-T)(T-T)(T-T)(T-T)(T-T)(T-T)。
ありがとうございました。
なんだか、こういう話を人に話したことがなかったので、
ありがたいお言葉をいただくと、胸があつくなります。
話し合いをしたいとおもいます。

お礼日時:2002/02/13 17:03

基準はほかの方の内容を参考にされたらいいでしょう。


過労死の認定は、会社側が無理しないよう引き止めたのに、本人が頑張った場合、会社の過失割合が減る可能性が大です。
しかし、過労死する前に、労働基準監督署へ相談することです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ほんとですね。死んでからじゃ遅いですよね。
命あっての人生ですよね。
ありがとうございました。

お礼日時:2002/02/13 22:31

明らかに労働基準法違反です。


労働基準局に対して通報すれば調査に乗り出すことになります。
世の中が不景気だからといって、それを逆手に取り過酷な労働を強いる企業は許すべきではないでしょう。
過労死で実際に命を落としている人は少なくありません。
でも、その前にお父さんとこの件について、じっくりと話し合ったほうがいいでしょうね。
お父さんにも何か考えがあるかもしれませんし。

それにしてもいい娘さんですね。
お父さんも貴方のためにがんばっているのでしょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

いつも笑顔で文句ひとつ言わない父を、心から尊敬しています。
私はちょっと自分に嫌なことがあるとすぐ文句をいってしまうので。
家族って、本当に大切ですよね。
例えこの世の中がすべて敵になったとしても、
家族だけは味方。
そんな家族を守っていきたいです。
ご回答、ありがとうございました。m(._.)m

お礼日時:2002/02/13 22:35

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!