アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

数年前にヤフオクで中古を落札しました。液晶パネルの真っ白現象はあちらこちらのサイトで「持病」と知り、乱暴にもパネルをあちらこちら触りまくっていると正常に(?)表示してくれておりました。ところが数日前から画面右端に3cmほど幅の真っ白な帯が上から下まで現れました。いつものように液晶パネルを抑えると1cm幅は瞬間見えるのですが、すぐに帯状真っ白状態に戻ってしまい、以前のように正常な表示にはならなくなってしまいました。

1.この現象の対応方法がありましたらお教えください。
2.ヤフオクで「IBM ThinkPad 570 LCD液晶パネル」(動作保障なし)なるものが出品されているようですが、この交換で解決するものなのでしょうか?

A 回答 (5件)

こんばんは。



570の真っ白病は、主にフラットケーブルの取付け不具合とケーブルの断線と思います。
分解するとよく判りますが、インバータとケーブルの接続コネクタ部に何ら固定する物が無く、
パネルを開け閉めしているうちに緩んで(外れて)しまうことがあるようです。
この場合、液晶パネルの下部やや右(ネジの隠しシール付近)を指で押すと直ったりします。
対処法は、コネクタ接続部をテープ等で簡単に外れないように貼付けてしまうことです。

あとは、本体と液晶パネル部間のパネル開閉によるケーブル疲労での断線です。
閉じた時によく見ると、結構なストレスがケーブルに掛っているのが確認できます。
この場合は、フラットケーブルを交換するだけで直ります。

貴殿の場合は、ケーブル不良とインバータ不良両方が考えられます。

・グラフィック機能が正常であるか確認する。
 →他のモニタに接続して正常に映るか確認。
・液晶パネル自体は赤の色合いが強く出る等であればCCFL(バックライト蛍光管の寿命)
・フラットケーブルを交換
・インバータの交換
という順番になるかと思います。

ヤフオクでの「動作保証なし品」は、状態の確認できませんし大抵CCFLの寿命により
赤みの強いものがほとんど、と思った方がいいです。
まずはケーブル交換をされてみてはいかがでしょう?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

深夜にもかかわらず、ご回答をお寄せ下さってありがとうございました。そして、具体的なサジェスチョンをありがとうございました。早速ご指示くださった順に確認してみようと思います。甘えついでに、フラットケーブルやインバータはどこで入手できるかお教えくださいませんか。

お礼日時:2006/05/25 07:15

・TP570保守マニュアル↓



http://www-06.ibm.com/jp/domino04/pc/support/Syl …

・もしかしたらここに未使用在庫or中古パーツがあるかも・・・
http://www.ibmpc.jp/

保守マニュアルに沿って分解すれば特に難しいことはありませんが、
何カ所か注意が必要です。

1)フレームやLCD枠を外す際、凸凹の嵌合部分(ラッチ)がありますので無理に取ろうとすると折損します。
 フレームを外すと電源スライドスイッチも一緒に取れますので、予め取付き具合を確認しておいた方がいいです。

2)LCD前面枠は、下部の中心より右方向に5cmほど両面テープで貼付けてあります。
 これがなかなか剥がれない・・・

3)ねじを多数外すので、どれが何処の物か判るようにしておかないとパニクります(笑

4)マニュアルP91の6番の部品は、確か分割になっています。
 よく見ておかないと組合わせが判らなくなり悩みます。

以上、余計なお世話でした。

私達素人は専用ツールがあるわけでもなく、確実なトラブルシューティングはほぼ不可能です。
今回もあくまで予測での修理となりますので、交換後「直らないじゃない!」的な事が考えられます。
1つ1つ問題予測箇所を潰していく方法しか無いので、言い訳がましいですがその点御了承下さい。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

質がいいと思われた中古をヤフオクで落札し、お教えくださったマニュアルとにらめっこしながら、LCDユニットを交換したところ、見事に生き返りました。ついでに(1)英語キーボードを日本語に、(2)PCカードも交換してみました。しばらくこれで様子を見ることにします。本当にご親切なアドヴァイスをありがとうございました。

お礼日時:2006/05/29 22:36

出先からゆえ、簡潔で失礼。


ケーブルはIBMへ直接部品注文可能ですが高価ですので、
オークションで動確済の物を入手するのがBestと思います。
私もそれにより約2000円で入手した事があります。

分解手順はIBMサイトからマニュアルを入手可能です。
パネル側は白いビニル様のシートを少し剥がす必要があります。
なおケーブルは所々両面テープで貼られていますのでご注意下さい。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お忙しい中貴重なお時間をさいてのご回答をありがとうございました。暗闇に光を注ぎこんでくださったことに感謝です。

お礼日時:2006/05/25 10:38

液晶と言うのは簡単に言えば、走査線が布地のように


縦方向と横方向に走っていて、縦方向何番目と横方向何番目と言う指令が出て表示するのです。
そのため、縦横どちらかの回路が死ぬと、死んだところが全部表示できなくなります。
指令が一方向からしか来なくなりますから。
これが俗に言うライン抜けです。
ご質問の症状は、ライン抜けをしている部分の縦方向の回路が断線もしくはコントロール基盤のチップが死んだために出ている症状です。
こういう場合は一般的には液晶を交換するしか手はありません。
もし断線の場合は断線している回路をハンダで繋いでやれば直るのですが、コネクター部のでしたらハンダ付けできますが、
コントロール基盤から、液晶部へのフレキ回路でしたら素人にはほぼ不可能です。
1cmの間に50本くらいの回路が走っていますので、普通のハンダでは溶着できません。
通常は導電性接着剤で着けます。

2の液晶パネルは動作保証なしですよね?
そういうのはやめた方が良いですよ。
私も過去につかまされたことがあるのですが、正常動作しない物を動作未確認と言って、ノークレームノーリターンで出品しているタチの悪いのが結構いますから。
多少金額が張っても、正常に動作しているものを入手した方が安心ですし、お金を捨てないですみます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速のアドヴァイスありがとうございます。
ハンダなどというものは自信がありません。
正常に動作しているものを探すことにします。
ありがとうございました。

お礼日時:2006/05/24 17:52

違う機種のノートPCですが、同じような症状になりました。

(ヤフオク落札品です)
パネル周辺部をあちこち触ったり押したりしてみると、特定部位を押すと直る事が解かり、接触不良の可能性が高いと思ったので分解してみた所その部分にパネルのコネクターの基盤があったので、見た目は解かりませんでしたが、半田付け箇所を付け直しした所直りました。
分解出来る様なら、交換する前にダメ元で半田の修正をされてみてはいかがでしょうか。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速のご回答をありがとうございます。
ハンダなどというものをこの30年手にしたことがありません。勘所もなく、こういったときにチャレンジできる方を羨ましく思います。中の構造を見てみたいという好奇心はあるのですが・・・。

お礼日時:2006/05/24 17:56

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!