
A 回答 (2件)
- 最新から表示
- 回答順に表示

No.2
- 回答日時:
回答ではないんですが
私も今日ヨガで同じ場所を痛めてしまって
今もズキズキ痛いです
数年前同じくヨガで手首を痛め、これは
今でも痛みがあるのです
ヨガ、健康のために始めたんですけど
事故も多いのかな?
No.1
- 回答日時:
私は卓球をしておりますが、以前、腹斜筋を痛めたことがありまして、その時に通っていたジムのトレーナーに「サプリメントでコラーゲンを摂ったほうがいいかも」と言われました。
年齢を重ねるごとに、そういったものが作られにくくなってきたのかも知れない、ということでした。特に35歳を越えてからは本当に怪我が多くなりましたので、サプリメントで補助するようになってしまいました。コラーゲンパウダーなどのサプリメントは沢山ありますが、抵抗があれば、魚の皮近くにある部分をたとえば煮こごりなどにして摂取してもいいと思います。こういったものは一度に沢山摂っても、身体が吸収してくれる量は決まっておりますので、少量を分けて摂るのがいいと思います。女性は特にお肌にっもいい影響を与えてくれますし。でも、私が怪我をした時「休むことも練習のうち」とよく言われます。お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するQ&A
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
ヨガの後の湿疹・・・
-
5
代謝があがってニキビ発生??
-
6
ヨガのレッスン後、肩が凝ります。
-
7
ヨガの呼吸法をしたらクラクラ...
-
8
東京でヨガウェア&マットを買...
-
9
ヨガ:横開脚が出来るのに合蹠...
-
10
ヨガで痛くなる??
-
11
岩盤浴での暇潰し…
-
12
ヨガだけでは痩せませんか?
-
13
ヨガに通う回数
-
14
ヨガインストラクターになるた...
-
15
バセドウ病治療中のヨガについて
-
16
ヨガ教室行きたいけど・・・(...
-
17
ヨガ ゴツくなる!?
-
18
ヨガって心を強くする(精神安...
-
19
ヨガのをした翌日頭痛がします
-
20
ヨガ中の膣おなら
おすすめ情報