
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
>機器増設に辺り、キュービクルの容量が知りたいのですが、
>キュービクルの容量を確認するには何を確認したら良いのでしょう?
*設計的には、
1)変圧器容量の確認(銘板を見ます)
但し、感電する危険性も有りますので
当該キュービクルの電気管理技術者(電気主任技術者)に相談して
立ち会いの下に行う。
2)使用電力の確認
受電の電力量計の値から、
一日の使用量、営業時間帯の時間平均、
(取引計器にあれば)デマンド値を測定・算定して
設備に余裕があるかどうか検討します。
以上のことは、電気管理技術者に依頼すれば、契約料の中か、
契約外かは色々あるでしょうが、やって頂けると思いますが。
No.1
- 回答日時:
キュービクルって機械などをを入れる箱事ですけど容量て
(受電設備を入れるものが多いですが)
箱の体積ですか・・・
http://www.daia.co.jp/kyubikuru.html
じゃないですよね
キュービクルの受電設備の事ですかね
http://www.ksec.jp/seihin/bansetu1.htm
http://www.gr.energia.co.jp/denkikyo/kyubikuru.htm
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
在宅ワークのリアルをインタビュー
ベテラン在宅ワーカーと 在宅ビギナーの方々に、在宅ワークの実情をお教えいただきました。
-
3相トランス100kVAは動力負荷 何KWまで使用可能でしょうか
環境・エネルギー資源
-
受電用トランスの容量計算について
その他(ビジネス・キャリア)
-
ブレーカー容量のだしかた
環境・エネルギー資源
-
4
三相電力のUVWとRSTの違いについて
環境・エネルギー資源
-
5
力率80%の根拠
工学
-
6
VCBについて、600A.12.5kVA.6600Vの場合の選定方法を教えて下さい。 それと、用途な
電気・ガス・水道業
-
7
建築基準法28条 居室の採光
一戸建て
-
8
動力のブレーカー選定
環境・エネルギー資源
-
9
トランス容量より負荷容量の方が大きいのはなぜ?
その他(ビジネス・キャリア)
-
10
3相電動機の消費電力の求め方
環境・エネルギー資源
-
11
受電設備容量 負荷設備容量
電気・ガス・水道業
-
12
R相 S相 T相について
環境・エネルギー資源
-
13
受電方式
環境・エネルギー資源
-
14
電気容量の算出W→VA
その他(自然科学)
-
15
電力申請の内容変更について
環境・エネルギー資源
-
16
倉庫の採光・換気等の計算
一戸建て
-
17
kva→A?
物理学
-
18
高圧引込ケーブルサイズ算出について
環境・エネルギー資源
-
19
契約設備電力とは何でしょうか。またその計算方法を教えてください。
環境・エネルギー資源
-
20
ブレーカーの選定について
エアコン・クーラー・冷暖房機
関連するQ&A
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
株価チャートで20年前まで見...
-
5
KwをAに変換
-
6
100Wで使える電化製品は何で...
-
7
充電器のコード差しっぱなしだ...
-
8
3相電動機の消費電力の求め方
-
9
USBメモリとフラッシュメモリの...
-
10
電源 200V単相と3相の違い
-
11
1000mAは100Wでよろしいでしょ...
-
12
東日本大震災から10年ですが、...
-
13
今の北朝鮮の電力は、中心部で...
-
14
東電事故による賠償金を、もら...
-
15
オール電化の契約容量(kVA)に...
-
16
徳島に住んでます 以前は四国電...
-
17
【電気】三相3線200Vを単相2線1...
-
18
当方DOOGEE S96 Proという中華...
-
19
RST相の色表示
-
20
500mAって何ワットですか?
おすすめ情報