プロが教えるわが家の防犯対策術!

友人と設計事務所を設立しようと思います。その中の1人が一級建築士の資格をもっているので、一級建築士事務所の登録をしようと思っています。
そこで質問なのですが、
 1.一級建築士事務所の登録は行政書士にお願いせずに誰にでも簡単に登録はできますか。
   費用はどのくらいかかるのですか。また、5年の更新時の費用は必要ですか。
 2.事務所を2ヶ所にした場合、一級建築士の資格をもっている人は本社
   (小さな事務所です)の勤務でないとダメなのでしょうか。
 3.一級建築士の資格をもっている人は他の事務所(一級建築士事務所ではありません)と兼務をしているのはダメなのでしょうか。
以上、まとまりのない文章ですが、解る限りよろしいので、よろしくお願いします。

A 回答 (3件)

一級建築士事務所の管理建築士しております。




1.特にお願いしなくても大丈夫だと思います。大阪府の例を貼っておきますが新規・更新は\15000です。その他専任の建築士(管理建築士)も登録時、及び更新時に管理講習会の受講がありその費用も別途かかります。

2.文面から一級建築士は1人だと思われますのでどこか1ヶ所登録した事務所(必ずしも本社でなくてもよい)に勤務することになります。またはその建築士の方が勤務する事務所を登録することになります。管理建築士は1事業所につき1人必要になります。

3.一級建築士でも管理建築士(一級建築士が1人のようなのでその方が必然的に務める)の場合は他の事務所と兼務はできません。どこの管理建築士にもなっていない建築士なら兼務は可能です。

※この説明で兼務とは2ヶ所以上から報酬をもらって仕事をすることを指しています。管理建築士以外の各種登録も原則1人につき1事務所の登録になります。

参考URL:http://www.pref.osaka.jp/f_inf/te/teannai/ta0090 …

この回答への補足

詳しく回答いただきありがとうございます。
もう少し詳しくお聞きしたいのですが、reiho-fuji さん回答によると 
 質問3.について、A建築事務所(この事務所は建築士事務所の登録はしていません)に勤務しながらB建築事務所の管理建築士になれるということで、よろしいのでしょうか。
質問の順序が逆になりましたが、質問1.の登録時と更新時の管理講習会の費用はどれくらいかかるのでしょうか。
もし、お解りのようでしたら教えていただけませんか。

補足日時:2006/05/27 13:28
    • good
    • 2

講習会費用はおおむね\16,000で設計事務所協会、建築士会の会員ですと割引があります。

愛知県の管理講習会の案内を貼っておきます。
(私の事務所は東京都ですが例がわかりやすいので)

兼任についてですが再度説明させていただきますと、B設計事務所の管理建築士をやろうとするとA設計事務所(登録の有無・職種には関係なく)には勤務できません。管理建築士になる時点でB設計事務所の専属になる必要があります。
以上のことなのですがよろしいでしょうか。

参考URL:http://news.aichi-jimkyo.or.jp/archives/50463627 …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。
兼務はダメだということですね。やっと理解できました。

お礼日時:2006/05/27 14:48

1.通常開設者、管理建築士などが自分で手続きをします。

15,000円が登録手数料です。更新は5年ごとで、同額です。
各都道府県の建築士会、事務所協会などで申請書類や手続方法を教えてくれます。提出は都道府県知事(都道府県庁へ)です。
管理建築士は講習会を受講しなければなりませんが、その費用は16,000円くらいです。(都道府県によって違う)
2.管理建築士はその事務所の専任でなければなりません。(つまり2事務所でしたら最低2人です)
3.他社へ勤務している場合は、管理建築士になれません。

この回答への補足

ありがとうございます。
3.の回答だとB建築事務所の管理建築士をしながら、A建築事務所(自営)の仕事はできないというこでしょうか。

補足日時:2006/05/27 14:21
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!