
4月半ば辺りからダイエットを始めました。
今日5/27まで徹底してやってるつもりなんですが、体脂肪は落ちていくのに体重は1キロしか落ちません…
・朝ご飯を食べる
・油物は出来るだけ避けている(8日に1回ぐらい食べる)
・たんぱく質、食物繊維を多めにとっている
・19時以降は何も食べていない(どうしてもお腹が空いた時はもずく)
・週3回ジムに通っている
・毎日、腹筋80回/2セット、背筋80回/2セット、スクワット50回/2セットやっている
・間食(お菓子)は食べない
・飲み物は、お茶、水、アミノ酸しか飲まない
以上がこの1ヵ月半やってきたメニューです。
ちゃんと朝・昼はがっちり食べてるのでそこまでストレスも感じません。
初めダイエットスタートした時は、体脂肪率が「28%」だったのが今「23%~23%後半」を行ったりきたりという感じです。
なのに体重は1キロしか落ちてないんです。
私は、163センチ/58キロなんですが、始めた時は59キロ。
見た目は、引き締まったといわれるのですが、163センチだと平均体重は53キロといわれました。
あと5キロ落とさないと平均にならないのですが、これじゃ落ちないんじゃないかって不安です。
何かいい方法ありますか?
A 回答 (5件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.5
- 回答日時:
体質にもよりますが、ダイエットを始めると皮下脂肪より内臓脂肪が先に減っていく人が多いです。
どちらも脂肪ですから、体脂肪率が減少しているなら大丈夫(でも医学的には内臓脂肪のほうが怖いですから、こちらが優先して減るほうが望ましいですね)
まだダイエット開始から2ヶ月足らずですから、皮下脂肪が落ちて見た目にも体重にも表れるのはこれからではないでしょうか?
私の経験では、体脂肪率を月2~3%ペースで落としていきましたが体重と身体のサイズが目に見えて変わって来たのは3ヵ月後からでしたよ。
まだまだこれからです、気長に頑張ってください!
No.4
- 回答日時:
順調のように思えますが…。
筋肉が増えるのですから、体脂肪の割りに、体重が落ちないのは当然です。今、筋肉が増え「ダイエット」ではなく、「シェイプアップ」中ですから、今後、脂肪燃焼型体型になれば、徐々に体重も落ちしなやかな体型になれるのではないでしょうか。
はっきり言って、羨ましいです。
No.3
- 回答日時:
まだ一か月ちょっとですよね。
体脂肪がそんなに落ちたって、素晴らしいと思います。
いよいよこれからが、体重の落ち始めの開始時期ではないでしょうか。
楽しみに頑張って続けてみてください。
今止めてしまったら、元も子もないではありませんか。
体の仕組みってそういう風にできているのだと思いますよ。
一ヶ月に1キログラムの減少は理想的なのではありませんか。
5ヶ月で5キロ体重を落とすと言うのが、一番リバウンドが少ない正しいダイエットだと思います。
質問者さんは、もっとも王道を行っているのです。
自信を持って今までどおりの生活を続けてみてください。
応援しています。
No.2
- 回答日時:
適正体重には幅があります。
163センチにおける53キログラムは下限値ではありませんか?。
58キロなら適正体重の範囲内だと思います。
それから、筋肉って脂肪に比べると比重が大きいので、身体を鍛えると重くなるそうです。
友人で空手をやっている人が居るのですが、やはり身体の大きさに比べて体重は予想外に重いですよ。
10pphさん
回答有難う御座います!!
脂肪より比重が大きいんですね!!知らなかったです。
ひたすら運動ばかりやってて、体重で全てを決めてたので…
筋肉ムキムキにはなりたくないのですが、ある程度筋トレをやって健康な体にしたいと思います!!
有難う御座いました!!
No.1
- 回答日時:
脂肪より筋肉のほうが質量が重い関係だと思います。
脂肪が落ちてる代わりにトレーニングで筋肉がつい
てるので、体重にあまり変化が見られないのではな
いでしょうか?
筋肉がつけば、消費カロリーも増え、脂肪がつきに
くく太りにくい体質になりますが、筋肉がつけば、
見た目の感じよりも重くなってしまいます。
今後、体重を減らそうとするなら、現在行なってい
る腹筋などの筋トレの負荷を減らして、ウォーキン
グなどの有酸素運動を取り入れてみたらいかがでし
ょうか?適度な筋肉がついてバランスの取れた体型
になるのでは。がんばってください!
>>体重を減らそうとするなら、現在行なってい
る腹筋などの筋トレの負荷を減らして、ウォーキン
グなどの有酸素運動を取り入れてみたらいかがでし
ょうか?
早速やりたいと思います!!
筋肉量が全くなかったので、すごい筋トレばかりやってしまってて…
すごくやる気になれました!!
本当有難う御座います!!
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
プロが教えるわが家の防犯対策術!
ホームセキュリティのプロが、家庭の防犯対策を真剣に考える 2組のご夫婦へ実際の防犯対策術をご紹介!どうすれば家と家族を守れるのかを教えます!
-
体脂肪2%減。何グラムくらいの脂肪が減ったのでしょう?
ストレッチ・体操・エアロビクス
-
体脂肪は落ちたけど体重が減らない
ダイエット・食事制限
-
体脂肪率を1%減らすのにどのくらい期間が必要ですか?
体重計・体脂肪計・体組成計
-
-
4
体脂肪が3パーセント減りました。
ストレッチ・体操・エアロビクス
-
5
体脂肪は減ったのに(2%)体重が増1kg増えてしまいました。ダイエット
ダイエット・食事制限
-
6
脂肪と筋肉どちらが先に落ちますか?
筋トレ・加圧トレーニング
-
7
体脂肪が減ったのに体重が増加しました!!!なぜでしょう??
筋トレ・加圧トレーニング
-
8
食事制限をした際の空腹時に筋肉と脂肪どちらが先に消費されるのですか?
ダイエット・食事制限
-
9
体重減らず体脂肪だけ減るのは
ダイエット・食事制限
-
10
体脂肪ばかり減って体重が減りません。
マッサージ・整体
-
11
脂肪と筋肉 なぜ筋肉から落ちるのでしょう?
筋トレ・加圧トレーニング
-
12
男性側はセックスでの挿入時、局部にどういう感触を得ますか?
不感症・ED
-
13
エロくなってきた妻
セックスレス
-
14
抱くと情って移りますか?
風俗
-
15
体重が増えると、体脂肪が減る
マッサージ・整体
-
16
男性にパンティの中に手を入れられてクリトリスを一瞬、ちょこっとさわられただけなのに、「ああん!」と言
不感症・ED
-
17
普通の夫婦はクンニとかフェラチオとかするのでしょうか? 私は8年間結婚生活をして別れた妻にフェラチオ
その他(性の悩み)
-
18
早くピストンされると「あっあっ」と声が出てしまうのは
セックスレス
-
19
昨日の晩にスゴくいやらしい体験をしました。 彼と飲みに行った後、、、 風俗店やラブホテルの立ち並ぶ街
その他(性の悩み)
-
20
奥さんの体に飽きた人、どうしてる?
風俗
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
今日の夕食で体重が1.2キロ増...
-
5
朝と夜の体重差にビックリ!朝...
-
6
好き勝手食べたら1日でどれく...
-
7
1週間で5.5kg増えた体重は実際...
-
8
1週間で1キロ体重が増えたので...
-
9
2日で2kg太ってしまいました
-
10
体重は減っているのに 腹囲が...
-
11
ストレスでドカ食いして1日で2k...
-
12
こんなに食べたのになぜ一晩で1...
-
13
2ヶ月続けても1キロも痩せない...
-
14
どか食いしたのに体重がへった。
-
15
生理後なのに体重が増えた…
-
16
野菜・・食べ過ぎたら太りますか?
-
17
1日で体重が500グラム増えたの...
-
18
ウォーキングした次の日、3キ...
-
19
レモネードと水だけ、飲み物だ...
-
20
ブートキャンプ2ヶ月目・・・...
おすすめ情報
公式facebook
公式twitter