プロが教えるわが家の防犯対策術!

紅茶が好きです。というかコーヒーが飲めない(胃を荒らす)ので、ミルクティーをよく飲みます。一日3回。

しかし、胃が弱く胃炎に苦しめられています。一応、病院に通っていて、薬を処方してもらっているのですが一向によくならない。

紅茶が趣味なんていうのは、胃に悪いでしょうか?
また、胃に良いお勧めのものなどありますでしょうか?

A 回答 (5件)

 健康については、1億人1億色で、内臓名と配置は同じでも、1人として同じ人が居りませんから、紅茶が良いか悪いか、コーヒーが良いか悪いか医者に聞いても答えられません。


 何事も食もあなたの体に聞くより他ないのが原則です。
 科学的にといっても統計的に体によくないとされていることは、他の食事と飛びぬけて多いと健康を害すると言われています。現在なんでなくても、年もとり絶えず変化しているのが人体ですから、どうなるか分かりません。あくまで自分の体の健康管理は、自分の責任ですることです。
 こーひー、紅茶、ワイン、お茶は嗜好品と考えましょう、それぞれ人体と同じ炭素、水素、酸素、窒素を主体にした有機物ですから、成分には健康効果の成分(栄養素)を含んでいます。何でも1つだけ多すぎると、体内で細胞たちが体に良い物質を組み立てるときに、余分品になり、邪魔になり、傷つけたり、できものを作ったり、血管を硬くしたり、脂肪を貯めたり・・して病気の原因になるから、偏るのは体によくないと心得予防と言うことを意識しましょう。

 本題に入りますが、

 胃がよくないなら、私なら紅茶をやめてみます。自分の体は自分の体に聞いて相談すうるのが原則だからです。薬は1時的急場しのぎのもので、効かないと言うことは、専門医といえども治せないと言うことです。
 薬の効能書きを見て渡しているだけです。また行くと薬を換えるだけでしょう。薬害でかえって治癒を邪魔していると私は考えて、通院はやめます。
 あなたは、薬的効果を考え、食物に胃炎を治す効果を考えているのかもしれませんが、そうであれば考え方が間違っています。

 胃は、食べたいものを見たとき、自動的に胃壁から、食物を溶かす塩酸が出る前に、胃酸で胃壁が溶かして焼け爛れるのを防ぐ液体を出してた胃壁を覆い、次に塩酸が多量に噴出されて食物が入ってくるのを待つのです。
 あなたの胃壁はただれているのですから、
 ●あなたが心から、胃を丈夫にしたいなら、1時断食し、1日断食が理想ですが難しいので、前日の夜食から朝食を抜いた18時間は間食もしないで水と柿の葉を煎じた茶だけを1日2リットル飲み、★細胞達の胃壁の修復作業(これを免疫力と言うのです)を、食物や薬を投入して邪魔をするようなことをしないことです。
 人体は自然創造の神様からこの修復能力(免疫力)を授かってきているのです。
 それを忘れ、栄養を取らないとだめだの、薬で治そうと科学知識のうぬぼれから「おせっかいのありがた迷惑」で邪魔をしているのです。
 医者がいない野生の動物が、具合が悪くなったり、病気になったら、★原則として 何も食べずジーット待つ彼らの自然の手段が最良の治療なのです。
ピロリ菌、などの原因も含めて。
 私の考えに関心があるのでしたら、回答者の回答一覧の
No4漢方薬は効果がありますかーーこれは自信あり   です。
No5切れ痔の治し方、
No19嘔吐・のどの痛み・胸焼け・お腹がすいて仕方がありません
その他を見てください。 
 
もし栄養補給の意味で食べるとしたら、自然の野菜5種類、人参、飲みやすくする意味でリンゴをミキサーにかけ、その絞り液を飲みましょう(1日2回)、体の調子を見ながら、青汁そのままを飲むようにし、健康を回復したら、半日断食1日2食の★少食(具体的献立も回答欄の中にあります)の生活がお奨めです。
    • good
    • 5

今、病院で出されているのがどのような薬かわかりませんが、漢方薬は飲んだことがありますか? 漢方薬はかなりおすすめです。



私は胃腸が弱かったのですが、補中益気湯と香砂六君子湯でかなり改善されました。

ただし、漢方薬の場合、人によって処方が異なります(舌の色や形、苔の状態などによっても服用する処方が変わってきます)ので、一度、漢方に詳しいお医者さんか薬剤師さんに相談してみては如何でしょうか?
    • good
    • 0

薬剤師です。



あまり知られてはいないのですが、コーラは紅茶の2倍のカフェインを
含むため、コーラは避けるべきです。

アルコールも控えるべきです。特にワインは薬学的に「エリキシル」
という物に近い(甘味と酸味を備えているため、胃酸の分泌が増加する)
、避けるべきです。又、油を使用する料理も避けるべきです。

胃によい食事方法について列挙します

1.食事時間は規則的であること
2.量は少なく、回数は多く(低インシュリンダイエット効果も期待可能)
3.良く噛んで食べる
4.昼寝をするときは右を下にする(左を下にすると胃の構造所、
食べ物がいつまでも胃に残り、胃に負担が掛かる)

胃によい食べ物は脂肪分の少ないタンパク質です
具体的には納豆、卵、豆腐等です。

あなたが何のお薬を貰っているかを教えていただければ、簡単ですが
医師法違反になるのでここまでです。
    • good
    • 3

緑茶やウーロン茶もかなり油分を分解する能力がありますから、お茶ならほうじ茶とか麦茶とかがいいかもしれません。


また牛乳が体に合わない人もいます。
私の場合はカフェオレやココアを飲みますが、牛乳だと胃が重たくなるような感じがして、最近低脂肪乳と牛乳を混ぜて飲むようにしました。

牛乳が飲みたいときには低脂肪乳だけだと水っぽくて飲めたくないので、豆乳と混ぜて飲んでいます。

ミルクティを急にやめるのはつらいでしょうから、まずは回数を少し減らしてミルクの代わりに豆乳を入れてチャイラッテにしてみたらどうでしょう。
最初から豆乳だけだと抵抗があると思うので牛乳も混ぜて。
    • good
    • 3

胃の弱い方は、紅茶もあまり胃にはよくないと思います。


紅茶の種類なんかでは違いがあるかもしれませんが。

私も胃が丈夫ではありません。
病院では、タバコ、炭酸(コーラなど)、コーヒーを控えるようにといわれたことがあります。
コーヒーもミルクティーも砂糖もミルクも入れると思いますが、この砂糖が胃によくないみたいです。

胃に良い食べ物は、キャベツです。
    • good
    • 2

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!