プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

 英会話を聞いていると(アメリカ英語)、a(不定冠詞というやつ)の発音が、どうも「あ」じゃなくて「エイ」に聞こえることが多いのですが、これはなにか法則があるのでしょうか?例えば、次にくる単語の発音によるとか・・?
 それとも、大体ほとんどが「エイ」なのでしょうか?または、しゃべるスピードによるとか・・・?また、これはアメリカ英語特有のものでしょうか?
 どなたか、アドバイスよろしくお願いします。

A 回答 (5件)

以前イギリスに住んでまして、今はアメリカのテネシー州、南部に住んでいます。

それで感じるのは、同じ英語といっても、地域、時代、それを話す年齢層によって発音も何もかも違うものなんだなってことです。イギリスではaを「アイ」に近い発音で言われて、なんのこと?と思いました。ここは南部なので小学校の先生でもaを「エイ」それも語尾を上げて「エイッ」って感じに発音されるので、はじめは不思議でならなかったですが、南部では「エイ」と発音する傾向が高いということを知り納得しました。というように、その英語をどこ出身のかたが話しているのかによっても、発音は違ってきますが、前に回答された方のように、強調するときは「エイ」に近い発音に、強調されないときは省略されて、小さく「エ」あるいは「ア」に近い音になるというのが基本です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

 アドバイスありがとうございます。
 いろいろな地域の発音を教えていただいて感激です。まさにこういう情報が知りたかったです!しかし、年齢層などの発想は思いもよりませんでした。確かにそうですよね。
 いやー本当にありがとうございました。

お礼日時:2002/02/21 01:10

私には外人(米国人)の友人がいて彼が僕や他の日本人と話すときはaをエイと発音します。

でも彼が同じ米国人と話すときはアと発音するかaが前後の単語の音に吸収されてはっきりと聞き取れないときもあります。たぶん日本人の私に聞き取りやすいようにそう発音するのでしょう。
 以前、英会話塾に通ってた頃、先生がアではなくエイと発音するのでなぜそう発音するのかと聞くと強調の意味と訛りみたいなものであって、私がアと発音するかエイと発音するかはどちらでも米国内では通じると言ってました。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

やはりやはり、そうなんですよね。ありがとうございます。ゆっくり話すときや、相手にわかりやすく言う時は、どうもエイとなるようですね。皆さんに教えていただいて、よーくわかりました。
また、どちらでも、アメリカでは通じることも教えていただき、感謝しております。

お礼日時:2002/02/16 02:54

普通の人には解らない、この微妙な違いに良く気が付かれたと思います。


確かに、”あ”ではなく、”エイ”と言っているのです。

私たち日本人が英語を勉強する時、例えば "dog"は「ドオッグゥ」のように発音の仕方を言葉ごとに覚えますよね。だから、読み方を知っている単語は読めても、初めて見る単語の読み方はわかりません。でも、英語を母国語としている人は、初めて見た単語でも読む事ができます。それは、単語の綴りをそのままアルファベット読みしているからです。例えば、"dog"の場合は、 "d" 、"o"、"g"というアルファベットを、一気に発音しているのです。 この場合、d、o、 g、と初めはゆっくりと一語づつ言って、だんだん早く言ってみると、「ドオッグゥ」になります。(上手く説明できなくてすみません!)

だから、不定冠詞 "a"も、ゆっくり話している時は「エイ」と聞こえるのです。No.1 kirjolohiさんの、「強調している時」というのもありますが、faithfullyさんはいい耳をお持ちだと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答、ありがとうございます。いやーほめられちゃって、なんだかうれしいです。runeeさんのご説明はいわゆる、フォニックスってやつですか?これってすごく合理的で、よく理解できました。やはり、ゆっくりいう時に、どうもエイとなるようですね。ありがとうございました。

お礼日時:2002/02/16 02:51

基本的にこの時はこう、あの時はこう、と言うような決まりは無いと思います。

僕は今アメリカに住んでいますが、別に皆使い分けてはいないようです。日本語でたとえると7を「なな」というか「しち」と言うような感覚じゃないでしょうか。でも皆エイよりアを使ってる気もします...
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速にお答えをいただきまして、本当にありがとうございます。
どうも、私が勝手に推測するに、ゆっくり話すときに、しかも相手にわかりやすく話すときに、エイと言ってるように思うのです。だから、Bootsさんがおっしゃることも、そのとおりだと思います。アメリカの人同士なら、そんなに相手に気を使わなくても、通じますものね。実際の良い例をありがとうございました。

お礼日時:2002/02/16 02:35

アメリカ英語に限らずイギリス英語でも同じですが、aを「エイ」と発音するのは、


強調する時にそう発音されます。

例えば、Yes,I had a reply.という時、「返事があった」ということを強調したい時は、
アイ ハッド ア リプライではなく、アイ ハッド エイ リプライと発音します。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

 早々にお答えをいただきまして、大変ありがとうございます。
 なるほど、強調するときにはそんな発音をしていますよね。確かにその通りかもしれません。ところがですよ、やっぱり強調じゃないときも、エイと言ってるんですよ。
 どうも、私自身が考えるに、ゆっくりと話すときに、わかりやすいように、エイと言ってるように思えるのですが・・・

お礼日時:2002/02/16 02:26

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!