アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

 左下から3番目の奥歯の根の治療後、半分はだめになっているということで、奥歯を半分に割って抜いてもらいました。
 歯医者さんからブリッジを提案されているのですが、この場合、保険を適用して治療してもらうことはできるのでしょうか?
 ちなみに抜いた歯の両隣は詰め物をした歯です。

A 回答 (3件)

NO2です。


お返事ありがとうございます。

定期健診では各医院個人差があると思います。
ですが基本的には定期的クリーニングと考えてよいでしょう。
まず、歯肉の検査です。検査は保険がききます。歯周ポケットといって歯の周りの歯肉がどれくらい深いかを調べます。これは、歯周病の場合(別名歯槽膿漏)歯の周りの骨が吸収されて少なくなります。そうすると歯周ポケットが深くなり、汚れがたまりやすく歯石ができたり口臭の原因になったりします。
ご質問されたかたがどれくらいの年齢か存知あげませんので必ずというわけではありませんが、年齢とともに歯周病は進むので高齢になればなるだけ定期的検診は必要かと思われます。

また、若くても歯肉がはれ歯肉炎という炎症になりそれから若年性歯周病というのに移行したりする場合がありますので注意が必要です。
ご自分の通われている医院の方針にもよりますが、ご自分の歯肉の状態を聞いてみるといいかもしれません。

その後は歯石除去です。一般に歯科医院ではスケーリングと呼ばれています。これは上の歯、下の歯分けてやる場合、上下一緒に行う場合もあります。
歯ブラシで取れない歯肉縁下(歯肉の中)の汚れを取るので多少、痛みはあるかもしれません。

その後は、歯ブラシ指導、補助器具の指導などがあります。腫れてたり、出血があったり歯肉の炎症が大きい場合は歯肉をレーザー(炭素レーザーなので体に害はありません)を当てる場合もありますが、これは各医院設備がある場合とない場合があるので必ず使用するものではありません。
これらはすべて保険がききますので心配はありません。ただ、私費で定期的メンテナンスをやる歯科医院もあるようなのでそちらのほうは医院のほうにお聞きください。
私の勤めている医院では保険で定期的メンテナンスをしています。
大体期間は3ヶ月に一度、6ヶ月に一度、1年に一度と、患者さんの歯肉の状態で決めています。
そちらの方も医院の方で聞くといいでしょう。

また、ブリッジのですが、これは歯と歯の間(歯のない部分)に汚れがたまりやすく、汚れていると臭いの原因になったりします。
清掃方法ですが、まずは歯ブラシでのブラッシングをしっかり行ってください。できれば一回の歯ブラシで15分くらいは行っていただけるといいです。
その後で、ブリッジ部分に歯間ブラシ、糸ようじ、部分歯ブラシ(細くて小さいミニ歯ブラシ)などの補助器具を使うとよいでしょう。
ただし、歯間ブラシはサイズが多岐に分かれているので歯科医院で自分に合った歯間ブラシを指導していただくのがいいかと思います。

もし、ブリッジを入れた後、医院から何も指導がない場合は積極的に歯間ブラシや糸ようじを聞いてみてください。きっと自分の歯にあった補助器具を教えてくれるはずです。

ただ、口のを実際見てはいないので参考程度にしていただけたらいいかと思います。^^

歯科医院にいくとなかなか緊張して聞きたいことが聞けないかもしれませんが、相手も人間です(笑)あまり心配なさらずどんどん医院を上手に使ってみてください。

では、また何かありましたらお聞きくださいね。

ご健闘をお祈りしています。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お礼が遅くなってしまいましたが、ご回答ありがとうございます。
担当の先生以外の意見をこれだけ広く聞くことができ大変助かりました!

お礼日時:2006/06/12 18:18

はじめまして。


奥歯が半分になった場合、歯に負担が大きいのでブリッジにして両サイドに橋渡しをし力を分散して咬ませることは一般的にする治療です。
もちろん保険もきくと思います。ただ、半分にした歯はほかの歯より弱いのでしっかり磨かないとすぐだめになってします。もつもたないも患者さんにかかっていると思っていますのでかぶせた後も定期的に通院することをオススメいたします。どちらにせよ、納得した上での治療をなさってください。

ご幸運をお祈りしています。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。今残っている歯を大切に扱うことが大切ですね。
ところでブリッジ後の定期通院では具体的にどのような処置をされるのでしょうか?
また、このサイト内でブリッジをすると息が臭くなってしまうという内容を見たのですが、これについて何か対応策はあるのでしょうか?
最初の質問からはずれてしまっていて恐縮なのですが、よろしかったら教えてください。

お礼日時:2006/06/05 16:39

ブリッジが力学的に大丈夫かどうかは計算式に当てはめます。

保険が適用になるパターンなのかどうかは、早見表もあります。
ご質問の内容からは、どの歯とどう繋ぐのかがわかりませんで、明確な回答はできません。

計算した結果がどうこう、ということ以上に、その歯の状況・環境によるところが大きいです。ブラブラしている歯を、ナンボ繋いでも、ダメなものはダメです。

提案されたということは、恐らく保険が使えると思うのですが、いずれにしても、担当の先生に聞いてください。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
歯が無くなってみて初めて歯のありがたさが分かるものですね。

お礼日時:2006/06/05 16:29

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!