プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

こんにちは。教えていただきたいのですが、よく「愛犬家」とか「愛猫家」と言いますが、
どういう方たちを指すのでしょうか?
犬や猫を飼っていれば、愛犬家…とは限らないと思いますが、
単に好き、というだけで、言葉通り「愛犬家」…などに入るのでしょうか?
個人的には、どんなに可愛がっていても、糞の後始末をはじめとした
公共のマナーが伴っていないと「愛犬家」…のような言葉には相応しくないように思っております。

要するに犬好き、猫好き…○○好きなら、「愛○○家」とみなして良いのでしょうか?

おかしな質問ですが、よろしくお願いいたします。

A 回答 (6件)

>個人的には、どんなに可愛がっていても、糞の後始末をはじめとした


>公共のマナーが伴っていないと「愛犬家」…のような言葉には
相応しくないように思っております。

そのとーり!

でも好きなら飼っていなくても愛犬家でもいいんじゃないでしょうか?

結婚してないのに愛妻家を自称してる友人もいますしね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速のご回答ありがとうございます。

質問内容と離れてしまいますけど、結婚していないのに愛妻家のお友だちなんて、
すごいですね!!
離婚して、別れた奥さんを愛していて…ということではないのですよね??

確かに好きなら、今は飼っていなくても「愛○○家」と呼べるかもしれません。
その為には、その対象となる動物のことを学んでいって欲しいものです。
(↑偉そうですけど…)

お礼日時:2006/05/29 19:57

こんにちは。


私も犬を飼っていて犬は大好きですが「私は愛犬家だ」と考えたり語ったりしたことはありません。

>「愛○○家」とみなして良いのでしょうか?

と聞かれても上手く説明できないけどちょっと思ったことを書きますね。

タバコ好きな人「愛煙家」って言いますよね。そのまんまタバコが好きなんでしょう。
愛犬と散歩中に時々出会う愛煙家は歩きタバコで吸殻を側溝に捨てていました。マナーなってないけど“煙”が好きだから「愛煙家」だとしたらマナーはなってなくても“犬”が好きだから「愛犬家」とみなされるのではないでしょうか?
私は人から愛犬家とみなされ(?)ても「ふぅ~ん」って感じですが。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

「愛煙家」…! 確かにそういう言葉もありましたね!!
酒飲みとかノンベとは言いますけど、愛酒家とは言いませんけど、愛飲家という言葉はあったかどうか。。

「愛犬家」って言葉はすごく良く聞くようになりましたけど、
何だか恥ずかしいと思いませんか?
私は色々飼っているのですが、その中にはお魚もたくさんいて、
水槽だけでも素材を問わなければ(ガラス・アクリル・プラ)、20本は軽くあるのですが、
自分を「アクアリスト」とは思っておりませんし、「アクアリスト」と言われたくありません。
アクアリストとは何十年も熱帯魚飼育をやっているような男性を指す言葉であるような感じがして
20代前半の女は、ただの魚飼い?のような感じがします。

「愛○○家」という言葉を使う時、何か恥ずかしいような、くすぐったいような気持ちになりますよね?

どうもありがとうございました!!

お礼日時:2006/05/30 14:35

犬猫は飼い主を選べません。


飼い主としては一度飼い始めた生命を天寿を全うするまで守る義務があります。
家族同様にと言う人がいますが、何故、同様なのかわかりません。
家族そのものじゃないんでしょうか。

本当に愛している人、犬猫ならばそのウ○チさえ愛おしく感じてしまいます。
公共のマナーは犬猫というより飼い主の問題ですが、社会に対して迷惑をかけないということは当然です。
#4様の言われるブランド、流行に流されて飼われた犬猫の実体を考えると自称愛犬家、愛猫家のなんと多いことか。
命を飼う以上、最後まで最善を尽くすのが最低限の愛犬家、愛猫家の義務と考えます。
http://www.tcp-ip.or.jp/~inaba/howcou1d.html
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます!!

実は「愛○○家」というのは、私としては「愛鳥家」というつもりでした。
関係ないですけど?犬のウンチは平気ですが、愛猫のウンチはあまり平気ではありません。
(クサすぎます)

「愛鳥家」からはじまった疑問なのですが、質問ですので「議論提起」をするつもりはないのですが、
私は「愛○○家」というのは、いつもその対象動物のことを勉強して、
獣医さんへ行く手間やお金を惜しまず、他の「愛○○家」の方への迷惑がかからないように、
またその対象動物自体のイメージ低下を招かないように、公共性にも留意するものという
英国的なイメージを持っていました。

最近、愛犬家(他の「愛○○家」も含めて)が多すぎるように感じました。
毎日必ず違う服をミニチュアダックスに着せることが虐待とも言われますし、
一般的にはどういうイメージを「愛○○家」というのかな?ということが知りたくて
質問を立てさせていただきました。

擬人化するのも良くないと言われますし、日本人(とアメリカ人)は
動物愛護の方向でも極端で、見境がないと批判を浴びることもあると聞きました。
個人的には冷静な(英国的な?)愛犬家、愛○○家となりたいのですけど、
どうも私は純日本人のようです.........。

ただやはりブランド志向が最初にあっても、その後精一杯勉強されて
大切にしていって欲しいと思います。(犬でもハムスターでもウサギでも)

ごくごく一般的な感覚での「愛○○家」とは、どこまでを言うのでしょうか。。

お礼日時:2006/05/30 01:25

私は犬も猫も(猫は去年永眠)飼っています。

犬も猫も絶対にペットショップ等でお金を払って買わない事にしています。拾うかもらうかです。別にお金が無い訳でも惜しい訳でもありません。
ペットショップなどの犬や猫は、誰かが飼ってくれるし、そうでないとしても、死亡する確立は捨てられた犬猫に比べればうんと低いはずです。私はマナーが良かろうと悪かろうと、流行のブランド犬、猫にしか目の行かない人たちが、愛犬家、愛猫家と名乗ること自体間違っていると思います。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

うちは多摩川が近いのですが、捨て犬や捨て猫の保護ばかりで、
「お宅へ行けば、捨て猫を引き取ってもらえると聞いたのでね…」
と、知らない中年女性からお電話が来たこともありました。
飼育数は多い時でも犬2頭、猫2匹だったのですけど、どういう訳か
そういう風に思われがちです。他にも色々多種飼いしているから、というのも原因かもしれません。

心ある方は、そんなお電話はなさらないし、捨て犬保護所のようにも思ってはいらっしゃいませんが、
たまに、わざわざ家の前に捨てていかれる方もいらっしゃって、
里親さん探しに、両親が苦労しております。
(仕事上、里親さん探しが比較的得意?な為、なおさら捨てていかれるのかもしれません)

糞の掃除をなさらないのは、私は気にならないのですが、犬を飼っていらっしゃる方全体の
イメージダウンになりますので、嫌われる方は多いと思います。

中学生の時、隣りの隣のお宅の奥さんが、旦那さんがもらって来た雑種の犬を
近所から見えない中庭で飼っていて餓死させたことがあり、糞の掃除をしないくらいは
何とも思わなくなりました。
糞が片付いていない、ということは、少なくとも散歩には連れて行っているということですから。。

私個人は、お金持ちの方が、30万もする血統証つきのワンちゃんを買われたとしても、
関係なく可愛がって大切にされていたら、その方は「愛犬家」だと感じます。
ご回答ありがとうございました。

お礼日時:2006/05/30 00:24

私は、養犬家という言葉を使っていますね。



一時、犬のトレーナーがらみで殺人などが起こったとき、こいつらは愛犬家じゃないよなとおもって使い始めました。

飼っていれば愛○家なら、愛牛家とか愛豚家(どっちも畜産農家)って言ってもいいことになっちゃうから。

この回答への補足

「養犬家」という呼称ははじめて聞きました(目にしました)けど、なるほど!という印象です。

補足日時:2006/05/29 20:08
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

養豚業で愛豚家というのは有り得ないでしょうけれど、本当ですね!
単に好き、といのは始まりやきっかけであって、そこから公共のルールや
適切な飼育方法を学ぶ姿勢があってこそ「愛○○家」という言葉に相応しいのだと感じています。

(猫の場合の放し飼いによる糞害→飼い主が糞を片付ける、片付けない、や、
犬の場合の糞の片付けをする、しない、だけでなく…)

好きなだけで「愛○○家」という呼称には相当しないように思います。
単に好きなら、ただの「犬好き」「猫好き」「○○好き」というのでしょうか。。

お礼日時:2006/05/29 20:07

僕は質問者様の


>公共のマナーが伴っていないと「愛犬家」…のような言葉には相応しくないように思っております
とまったく同じ考えです。

以前子どもが3歳の時、リードを離した中型犬がじゃれてきて、飼い主は「じゃれてる」のだから当然叱りません。
結果、しばらくの間、子どもは犬嫌いになりました。
一番動物と慣れ親しんで欲しい時期に、犬嫌いになったんですよ。親としてのこの口惜しさ、わかりますか? 僕はその飼い主を絶対に許せません。
また、僕はリードを離した犬に追いかけられたこともあります。そのとき飼い主は遠くで「大丈夫大丈夫!」と笑っていました。
その時のその犬は、誰がどう見てもじゃれてるのではなく、吠え掛かって威嚇している状態でした。

犬嫌いになる人をつくるのが、えせ愛犬家です。
犬好きを増やすような立派なマナーを備えているひとが、愛犬家です。

子どもと散歩していたとき、おばあさんが向こうから中型犬を散歩して近づいてきました。
遠くから見えていたその犬は、とてもおとなしそうでした。ところが、その人とすれ違う直前、おばあさんは犬をすれ違う僕達と反対側にひきよせ、リードをきゅっと持って、犬共々そこで僕らが通り過ぎるまで立ち止まりました。
見た目にもしつけの行き届いた犬で、きゅうにじゃれてきたりすることはまずありえなさそうな犬でした。
それでも、いくら可愛がってよくわかっている、と飼い主が思っていても、所詮動物です。急に何をするか、わかりません。
このおばあさんこそ、愛犬家、だと思いましたよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速のご回答、ありがとうございます。

「えせ愛犬家」「えせ愛○○家」でなくても、人間の親にもいますよね。
今日のニュースでしたけど、また両親でパチスロで熱中症で亡くなったお子さんがいたようですね。
パチンコ屋さんの入り口?には、車中への子ども置き去りの注意ポスターが貼ってあったようです。

yo-ya様のお子さんもトラウマですよね!
せめて非を認めて謝ってくれれば良いのに。。

最後のおばあさん、素晴らしいですね!
こういう方こそ本物の「愛犬家」だと思います!!

どうもありがとうございました。

お礼日時:2006/05/29 20:01

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!