アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

ディストリビューションウィザードで作成したパッケージをXPにセットアップするときにユーザー名がダブル バイト文字を使用した場合にエラーとなりセットアップ出来ないのでマイクロソフト社のサポート情報に出ていたhttp://www.microsoft.com/japan/support/kb/articl …の修正方法の通りにSetup1.vbpのSetup1.frm の Form_Loadイベントを修正して保存したのですが、その後どうすればそれが繁栄されてセットアップ出来るパッケージが作成出るのでしょうか・・・・。
修正後コンパイルして実行フアイルを作成しようとしたのですが、「アプリケーション削除用のログファイルC\winnt\st6unst001がありません。継続出来ません。」とのエラーが出てしまいます。何か根本的に間違っているのでしょうか?。どうすればウィザードで全角のユーザー名でもXPにセットアップ出来るパッケージを作成する事が出来るのでしょうかお教え下さい。よろしくお願いします。

A 回答 (5件)

話がかみ合っていませんが..



コンパイルする

質問者
メニューバーの"実行(R)"の"完全にコンパイル後に開始"

解答者
ファイル(F)の"EXEファイルの作成.."
    • good
    • 0
この回答へのお礼

todo36さん、ありがとうございます。
色々と無知な私にお付き合いいただき感謝します。
通常「完全にコンパイル後に開始」でテストするとEXEが
出来ている物でその癖がついていました。
ファイル⇒EXEファイルの作成を行うとお教え頂いた通り
ファイルサイズが少し小さいEXEができました。
本当に有難う御座いました。

お礼日時:2002/02/22 05:33

当方のVB付属のディストリビューションウィザードのプロジェクトを開いてそのままコンパイルしましたが、エラーは出ませんでした。



手順って言っても、ごくシンプルに、エクスプローラで

C:\Program Files\Microsoft Visual Studio\VB98\Wizards\PDWizard\setup1\SETUP1.VBP

をダブルクリックして、即EXEファイルの作成をしただけなのですが・・・。

おそらくseiya26さんの環境はいろいろいじっているうちにおかしくなってしまったのだと思われます。

うちは作ったばかりのマシンでVBも開いたばかりの状態でしたから・・・。
環境はWIN2K SP2+VB6 SP5です。

あれ? 自分でコンパイルしたやつは、元からあるのよりサイズが4KB小さかったりして・・・。
サービスパックの違いかもしれません。

サービスパックを当てれば、もしかしたら解決するかもしれません。
サービスパックは当ててますか?

あっ、それから試してほしいことがあるんですが、作成するファイルをsetup1.exeからsetup2とか違う名前に変えてからコンパイルしてもらえませんか?
もしかしたら、たったこんなことで済んでしまう場合もあるんですが。

参考URL:http://msdn.microsoft.com/vstudio/sp/vs6sp5/full …

この回答への補足

haporunさんご丁寧な回答有難う御座います。
http://msdn.microsoft.com/vstudio/sp/vs6sp5/fulは英語版なので
小生は苦手なのでSP5はhttp://www.microsoft.com/japan/developer/
vstudio/download/sp/vbdownload.htmから凄い時間をかけてダウンロ
ードしてセットアップしました。VBも再度セットアップし直し、
SETUP1.VBP をダブルクリックしてVBが立ちあんがった段階で実行の
「完全コンパイル後に開始」をしましたが、やはりまったく同じエラー
になります。名前をSETUP2.VBPにして保存してから行って見ましたがや
はり同じでした。初歩的な質問で申し訳ありませんがWIN2K SP2+VB6の
環境の意味がよく分かりませWindows NTのIEが5のSP2と言うことでしょ
うか、小生はXPのIE6なのですがその違いでしょうか・・・・。

補足日時:2002/02/20 19:48
    • good
    • 0

setup1.exeは単体では動きません。

この回答への補足

todo36さん回答有難う御座います。
setup1.exeをダブルクリックして実行すると、コマンドラインが不正です。
継続出来ません。というメーッセージが出ます。
PDCMDLN.EXEから実行しないとダメなのですね。
これがやはりsetup1.exeを作成しょうとコンパイルしてもエラーが出
る原因なのでしょう?。
どのようにしてsetup1.exeを作成すれば良いのでしょうか。

補足日時:2002/02/20 19:10
    • good
    • 0

コンパイルできませんか?


提示なさったエラーメッセージはコンパイルできないというものではないものととらえてしまいました。

確認です。
このプロジェクトを無修正のままコンパイルすることはできましたか?
もしできるなら、かなり難しいですね。
C\winnt\st6unst001がありませんってのは、アンインストール関連のファイルがありませんってことでしょうから、それがコンパイル時に出るってのは、かなり変です。
本当にコンパイル時に出たエラーですか?
ディストリビューションウィザードのパッケージ時に出るなら、予測できますが・・・。
もはや、力になれないかもしれません。
すみません~。

この回答への補足

無修正のままでも同じエラーメッセージが出ます。
VBの実行の所で完全コンパイル後実行をした場合に、でますがやはり変ですか?。haporunさんのVBでは出ないのでしょうか、わたしの手順が何かおかしいのかも知れません、もし宜しかったらhaporunさんの手順をお教え頂ければ嬉しいのですが、悩んでます何とか助けて下さいよろしくお願いします。

補足日時:2002/02/18 19:29
    • good
    • 0

ディストリビューションウィザードは



C:\Program Files\Microsoft Visual Studio\VB98\Wizards\PDWizard

にあるファイルをパッケージすると思うので、ここのファイルを書き換えてやると反映されませんか(未確認です)?

この回答への補足

haporunさん回答ありがとうございます。お教え頂いた所の
C:\Program Files\Microsoft Visual Studio\VB98\Wizards\PDWizard\setup1フォルダー内のSetup1.vbpを開いてSetup1.frmを修正して保存後コンパイルした時に質問のエラーが出ます。実行ファイル(exe)を作成し直さなくても良いのでしょうか?。修正の場所が間違っているのでしょうか?。

補足日時:2002/02/18 03:55
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!