アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

6条一間のアパートに一人住まいの友人の、光熱費節約対策を考えています。

ユニットバスとガスコンロ以外は、暖房も炊飯も電気です。
パソコンは日中ほぼいませんがデスクトップパソコンが
一日中つけっぱなしだそうです。

炊飯をガスに、暖房を灯油に代え、パソコンの電源をまめに消す事によって、
ひとつき何円くらいの節約が望めるものでしょうか?


埼玉県の南部に済んでいます。光熱費に詳しい方アドバイスをお願いいたします。

A 回答 (2件)

一つ一つの消費電力が解らないために、計算結果が


現実とはマッチしない可能性が大きいことについては
ご了解いただくとして....。

大体、月当たり2500円程度の節約になる勘定ですね。
最も効果的なのは暖房の変更で、ガス釜への交換は効果が
無い感じです。 また、パソコンも効果は少ないですが
意識付けの面も有るでしょうから、やった方が良いかも
しれませんね。

以下には計算に関する部分を載せておきます。
ただ、暖房系はもう少し節約する方法も有りそうですが
現状の暖房機やお部屋の具合が解りませんから、正確な
判断もしづらいです。

 ※:例えば、灯油暖房機を新しく買うのか?等々

ただ、石油暖房機とホットカーペットを上手く組み合わ
せたら、設定温度を下げる事も可能でしょうし、その
場合は熱源の切り替えと同時に、設定温度の下げでの
節約が期待できそうですが、それはまた別の話ですね。
(疑問に感じられたらまた質問をどうぞ。)


各計算関係(但し、内部で使っている数字の一部は
個人資料より流用)


【パソコン】
 使っている間は、当然ながら消費電力も高いのですが
 ここまで節約という話ではないので、待機電力だけに
 焦点を当ててみます。

 A=待機電力(PW)×待機時間(PT)×電気料金(K)
   →PW:エナジースターとして30W
    PT:待機時間月600時間(1日20時間)
    K:0.02178円/Wh
      東電従量電灯120kWh超300kWhまで。
      ただし、単価表のkWhをWhに換算
  =392円/月

【暖房】
 設定温度は同じとして、変更前はエアコン、変更後は
 石油ファンヒータとします。

 B=変更前ランニング(AC)-変更後ランニング(OC)
   ×運転時間(AT)
   →AC:エアコンとして17円/hr
    OC:石油ファンヒータとして10円/hr
    AT:平日8時間×月間平日23日=184hr
      休日16時間×月間休日8日=128hr
      合計=184+128=312hr
  =2,184円/月

【炊飯】
 一日に1回4合炊飯をするとして、変更前はIH炊飯器
 変更後は同等のガス炊飯器とします。
 なお、保温時間および保温中の電力消費は同等として
 無視しています。

 C=電気炊飯(EC)-ガス炊飯器(GC)×月間日数31日

項 目   電気炊飯器(IH)  ガス炊飯器
 消費電力量(kwh)  0.15 -
 消費ガス(m3)   -        0.03
 電気単価(円/kWh)  21.78      -
 ガス単価(円/m3)  -        128.67
 炊飯単価(円/回)  3.28(EC)    3.86(GC)
   ※:但し、ガス単価は東京ガス単価表Aの
     0~20m3を適用

  = -116.38円/月
    • good
    • 0

炊飯をガスにするなら、圧力鍋ですね。

沸騰したら2分ぐらいで火を消せます。
電器炊飯器の電気代のうち「保温」がけっこうありますが、保温しつづけたご飯より、冷やご飯をレンジであたためたほうがいいです。

「日中ほぼいない」のに「つけっぱなし」というのは、留守中もつけっぱなし、ということでしょうか。これは電気代と別に危ないと思いますが。

暖房は、インバーターエアコンと電気ストーブで全然違ってくると思いますが、エアコンの場合、部屋全体の温度を上げるのが目的なので、石油ストーブの輻射熱でからだを直接温めるのと、同じ熱量でも温まり方が違います。設定温度を下げても、石油の方が暖かいはず。

もとがいくら使っているかわからないので、金額がいくら下がるかはわかりませんが、kenchinさんのこまかい計算って参考になりますね。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!