
A 回答 (12件中1~10件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.12
- 回答日時:
キーボードをたたくほうは無意識でしょう。
それより、あなたがその人のことを嫌っていることが文面からとてもよくわかります。
そのため、威嚇のように感じたり、キーボードを強くたたく人は悪い人だといった回答を「無意識のうちに」期待してこのような質問をしているのです。
言い換えれば、質問の形式を取っていますが、じっさいはこれは質問ではなく、自分が嫌だと思っているその相手をだれかに攻撃してほしいという心理から、来ているように思います。
キーボードを強くたたく人間ほど○○だ。
という回答が多く寄せられれれば寄せられるほど、そして否定的な意見がつけばつくほど、あなたは満足をします。
その相手の存在そのものがストレスになっており、その人のやることがどんどん気になってきているという状況かと思います。
No.10
- 回答日時:
大概は、がさつな性格の表れに過ぎない場合が多いです。
キーボードを叩いて他人を威嚇するような人は、稀有だと思います。威嚇の意思があれば、もっと攻撃的な示威行為に出るものです。
しかし、仕事の内容や職場での地位・人間関係についての不満が蓄積されて、それを自分の行動によって解決できないことの代償として、キーボードを異常に強く叩き続ける人は、少数ながらいます。
これは、周囲へのアピールではなく、あくまでも内心の鬱積のはけ口なので、不満の対象が具体的に何なのかが他人にはわかりませんし、当人には周りのことが視野に入っていないと思います。
このような子供じみた人には、慎重に対処しなければなりません。必要以上に関わりたくないというのが、正直なところでしょう。
No.8
- 回答日時:
社内でそういう威嚇をしている。
職場もありました…(時間内でどれだけできるかが報酬に関わり、周りの人はお客を取り合うライバルだから、明らかに邪魔をしている。Enterキーをクイズ番組のスイッチの様にバンバン叩く人とかいたw)私は最近は自分で強く叩いている気がします。職場の人間関係ではありませんが、ストレスとかで、無意味に力を入れたくなったり、節度まで考えていられない時があります。
その人の気持ちが、タイピングにあらわれるってことは、あると思いますよ。
No.7
- 回答日時:
こんにちは、初めまして。
僕もたまにそういうこと、あります。
例えば、文章を作っているとき、変換しようとしてスペースキー押しているのにややしばらく待たされたり、作業中、ソフトが急にフリーズしてタスクバーに(応答なし)が表示されたとき、過去の嫌な思い出を急に思い出してむしゃくしゃしたとき・・・などなど。
強打されるキーボードさんは、たまったもんじゃないですが、ついついやってしまいます。
気になっても、幼い子供を見るような感じで温かく見守ってやるのが良いと思います(笑)。
では、失礼いたします。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
Gmailのメールアドレスを作ると...
-
タイピングがなかなか上手くな...
-
iphoneでルーン文字のやり方教...
-
BIOSの画面でキーボードが反応...
-
一台のPCに二つのキーボードを...
-
Simejiについて
-
キーボードで余計な文字が打た...
-
PCのキーボードの「H」「C...
-
ローマ字入力時、TとGだけ入...
-
PS4ProでFortniteを遊んでいる...
-
asrockのマザボでBIOS(UEFI)を...
-
DELLの英字キーボードで円マー...
-
デスクトップパソコンのキーボ...
-
キーボードの特定の文字が打てない
-
E元素の青軸キーボードを買いま...
-
パソコンのエンターキー反応が...
-
chromebook キーボードについて
-
キーボードなしのBIOS操作
-
HIDキーボードデバイスとは何で...
-
pcが標準ps/2キーボード...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
パソコン 数字の3だけが認識し...
-
キーボードについて。
-
キーボードの反応が悪すぎて仕...
-
BIOSの画面でキーボードが反応...
-
PCのキーボードの裏側に入った...
-
PCのキーボードの「H」「C...
-
ノートパソコンを閉じてる状態...
-
ゲーミングキーボードについて...
-
キーボードの隙間に異物が入る...
-
一台のPCに二つのキーボードを...
-
安いキーボードを使用していた...
-
ヤフーショッピングで商品を販...
-
ノートパソコンのキーボードっ...
-
HIDキーボードデバイスとは何で...
-
iphoneでルーン文字のやり方教...
-
デスクトップパソコンのキーボ...
-
古いパソコンをネットで売ろう...
-
キーボードのpだけが入力できま...
-
ノートパソコンに緑茶をこぼし...
-
shimejiに、キーボードの大きさ...
おすすめ情報