アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

喫茶店・ファストフード店で家庭教師や英会話をするケースが最近目立ちます。
店のオーナが「問題ない」と言えばそれまでですが、
法律上、問題ないのでしょうか?

多分、家庭教師も英会話学校もどこか役所に営業の届け出をしなければならないでしょうし、
その時事務所の所在地はあっても、そこでは実質的な営利活動を行っておらず、
半分無店舗営業みたいなスタイルですよね。
塾や普通の英会話学校ではありえないようなトラブルの可能性もあります。

また、店のオーナもただ上記のような営利活動を行っていることのみで
誰に迷惑を掛けているわけではなくても、上記のようなトラブルを未然に防ぐために
「出て行ってくれ」とは言えないのでしょうか?

つまらないことを思い浮かんでしまいました。
ご教示願えると助かります。

A 回答 (5件)

「出て行ってくれ」とは言えないかは、詳しくわかりませんが、


勧誘などの禁止など、
ファミリーレストランなどで、張り紙しているのを見たことありますよ。

どこまでが商売なのか、客なのか、棒引きが難しいのでは、ないでしょうか。

金銭がからまず、友人同士で、
家庭教師や英会話の勉強をしているのは、どうですか。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
駅などでは「駅構内及び同敷地における営利活動の禁止」(KIOSK他、例外あり)ありますね。
公園などでも見かけます。
これに合理性があるのは私の推測ですと
建築物・敷地に公共性があるからだと考えています。

一方、ファミリーレストランなどは公共性がありませんし
飲食契約に基づく私的な空間ですね。
張り紙もその契約に含まれるのかなと思います。

ここで良い切り分けの材料を頂きました。
「金銭がからま」なければどうでしょうか?

やっぱり迷惑になるかどうかが生命線ですよね。

「金銭がからむ」ことでこれが変化するでしょうか?

お礼日時:2002/02/20 23:50

ぴったりくる、良いサイトが見つからなかったのです。


個人で、広告しているサイトは見つかりました。
具体的に、 なんという会社がしているのかは、見つからないので、
どういう形で、しているのか、分かりませんでした。

無店舗営業事体、続けることが、難しいのでは、ないのだろうかと、
思い始めました。

仕事の回転率を上げる為に今の無店舗営業から事務所に待機する形態に変える。
との項目を見つけました。

詐欺行為のようなものでなければ、会社、事務所を、確保するのは、
信用、コストの面からも、よいでしょうし、
喫茶店・ファストフード店では、落ち着かないと思います。

店側も一番困るのが、周りに迷惑かかる行為、
大声出すとか、携帯電話
次は、長居してるのに、注文が見合わない客。
これは、追加オーダーを催促されると思います。
作家など、こういう場所を利用して書いている人もいますし、
ノートパソコンの利用もあります。
その際も、常連だとか、店側に暗黙の了解があると思います。

ファストフード店などは、2階、3階などもあるし、
店員が、いちいち、客の行動を把握してない部分もあると思います。

あんまり、うるさく言うと、そういう利用をされている人は、
常連でしょうし、上客だと思います。
混んでたりする時間帯は、断る、いい口実かと、思いますけど。

昔のディスコみたいに、服装チェックみたく、
店側に断る権利は、会員制でなくても、可能なのではないでしょうか。

本来の質問、法律上のことは、法律専門のサイトを探せば、もっと詳しい
条文や、具体例のようなものが、あると思います。
    • good
    • 0

すいません。

下の1に書き込んだ者ですが、完全に状況を取り違えてました。
私、てっきり雇われ店長が副業でいろいろとやっているという状況だと思っていたもので・・・(^^;

失礼しました。
    • good
    • 0

 学校法人とか人材派遣業ならば届出義務はありますが、そうでなければ、自由開業です(税務署に開業届けは必要)。

学校法人ですと、卒業者や通学者に資格が生じたり、提携ローンに有利ですが、受講者には必要ない人もいるでしょう。店のオーナーは店内で営利行為をされたり、やかましければ、他の客に迷惑がかかりますので当然出ていってくれといえます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
小さな英会話学校・家庭教師であれば届出義務は無いんですね。勉強になりました。

確かにやかましければ場合によっては「威力業務妨害」で
警察を呼ぶこともできそうですし、損害と行為と因果関係が明確になれば
損害賠償を請求することもできそうです。

では、やかましくない、だれにも迷惑をかけていない「営利活動」の場合は
どうでしょうか?
明らかに飲食店ではありえない行為をしているということのみで
(もしくはこの他の理由で)
店主は「でてけ!」と言えそうでしょうか?

・・・なんか難しそうですよね。

お礼日時:2002/02/20 23:33

こんばんは。



もし、お店が株式会社や有限会社などの法人であれば、定款に記載していない事項については行ってはならないと思いますので、そういう点では問題が生じる可能性があるかもしれません。単に商法上の問題でしょうが・・・

家庭教師や英会話学校が許可や届出が必要な業種かどうかは、申し訳ありませんが、私には分かりません。
もし、許可等が必要な業種であれば、○○業法違反となるかもしれませんので、問題があるでしょう。

ところで、上2つの問題は、行政との関係において問題となるということで、オーナーとしてお上に目をつけられたら困るとお考えであれば(普通困りますでしょうが)、出ていってくれと言えると思います。


以上、素人発言ですが、私も小さいお店をやってるもので、書き込みさせていただきました。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!