アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

かなり古い三菱ファンタス(1984年製)HV-78Wが先日から再生・録画が出来なくなりました。
巻き戻し・早送り・テープの出し入れ等はできるのですが、どうもテープを回すモーターが巻き戻し・早送りの時は回るのに再生・録画時には回っていないようなのです。
そこでアナログ放送も2011年で放送終了ということで今更新しくデッキを買い換えるのも馬鹿らしいので
ある程度電気的な知識があるので、自分で修理しようと思っているんですが、何の故障だと推測されますか?また回路図などはメーカーから取り寄せてもらうことは出来るのでしょうか?

A 回答 (2件)

テープのローディングはしていますか?



しているとしたら
テープ送り機構(ピンチローラの圧着不足・キャプスタンモータまたはキャプスタン駆動ベルト不良)ではないでしょうか?

カセットデッキなんかだと再生音が遅くなったり止まったり、(ピンチローラの圧着不足だと早くなる事もある)と言った症状になります。一定速度でテープを送るための機構です。

ローディングもしないのであれば(FF/REWはローディング不要)、ローディング系(1番の方のおっしゃるセンサーも含む
)かも知れません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

キャプスタンはベルト駆動ではなく、ギアで駆動していりみたいです。
モーターも大丈夫そうです。
テープのローディングはしていません。

お礼日時:2006/06/07 16:09

>何の故障だと推測されますか?


センサーかな。
あとは古いとよく電解コンデンサがやられていることもあります。

>また回路図などはメーカーから取り寄せてもらうことは出来るのでしょうか?
メーカーのサービスセンターで購入できます。

とりあえずTP(テストポイント:回路図にかいてあります)を当たってみるんですね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

センサーですか参考にしてみます。ありがとうございました。

お礼日時:2006/06/07 16:06

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!