
質問をご覧頂き感謝致します。
昨日ホームセンター内のペットショップで、5月20日生まれの桜文鳥のヒナを連れて帰って来ました。ふごの中にティッシュペーパーをちぎって敷いて寝かせているのですが、差し餌の際に取り出すと、寝ていたところに毛のカスのような、灰色の小さな物体がパラパラと落ちています。 ヒナを迎える前に、文鳥サイトや飼育本を読んではいたのですが、これについての記述を読んだ記憶がありませんでしたので(読み落としでしょうか・・)、質問させて頂いています。
<ヒナの状態>
生後20日程です。ふごはタオルでくるんでダンボール箱に入れ、携帯カイロと電球などで保温しています。保湿のつもりとしては、びっしょりぬらしたペーパーを容器に入れて同じダンボール箱に入れています。
餌は、欲しがるそぶりを見せず、一回の差し餌で3~4口ほどしか食べません。2時間おきぐらいにふやかしたアワ玉を「育て親」で与えています。(ひとくちが1センチほど)
明日、健康診断をしてもらう予定にしていますが、この抜け毛(?)みたいな症状は、診察まで待たないで何か処置をしないといけないような症状でしょうか?それとも普通の現象なのでしょうか。
また他にも以上のような状態にアドバイスがありましたら教えて頂けるとありがたいです。よろしくおねがい致します。
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
おはち(ふご)を愛用していました。
質問内容とは違ってまいりますが、ティッシュはちぎらな方が良いと思います。
場合によっては足に絡まってしまうこともあるかもしれません。
キッチンペーパー(ティッシュを丈夫にしたようなペーパータオル)が一番良いと思いますが、
ティッシュでもそのままの形状の5枚程度のご使用で良いと思います。
抜け毛については分かりませんけれど、もしかしたら羽の入っている鞘のようなカプセルのような
物が取れているだけのことでしょうか?
もし違いましたら、お許しくださいませ。
単にサヤ(人間の髪のフケのような)が取れているだけでしたら、正常な範囲内です。
本当は文鳥さんでも、差し餌はパウダーフードとむき粟が良いと聞いております。
粟玉は熱湯消毒や煮沸など、熱処理をしてから使うことが多く、
また熱消毒しないと衛生面で問題があることも多いですので、時として問題が起きることもあるようです。
熱処理ででんぷんが変質したことが原因で、そのう炎になる子は結構多いようです。
健康診断時に色々疑問をぶつけてご覧になって、不安を解消なさるのが一番ですよ(^^)!
早速の回答ありがとうございます。
足に絡まる事は考えてなかったのでさっそくキッチンペーパーをそのまま敷いてみます。カスは、ご指摘の「サヤ」かもしれません。小さくて見にくいのですが確かに硬い鞘のようにも見えますので。。 ヒナには粟玉だと思い込んでいましたので、ご意見大変有難いです。ともあれ明日の診察ですね(^^)。とても参考になりました、本当にありがとうございます!
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 鳥類 マメルリハのお迎えについて 1 2022/08/09 07:41
- 鳥類 文鳥の挿し餌について 2 2022/05/24 14:21
- 鳥類 セキセイインコのヒナが嘔吐します... 1 2022/03/25 08:06
- その他(ペット) 【急募】文鳥が嘔吐しています!どうしたらよいでしょうか? 2 2023/01/04 14:28
- 爬虫類・両生類・昆虫 食の細いレオパについて 1 2022/05/19 23:34
- うさぎ・ハムスター・小動物 (急ぎです)インコ お迎え後 餌食べてくれません 1 2022/08/15 13:20
- 鳥類 巣から落ちたツバメのヒナ 4 2023/07/22 14:13
- 政治 フランスのマクロン大統領は「卑劣極まりない行為」と非難しましたが、これはマクロンの間違いですよね? 1 2023/06/09 17:37
- 鳥類 セキセイインコの雛の声 6 2022/03/27 21:15
- 鳥類 文鳥のパートナー決めについて 1 2022/06/04 16:33
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・昔のあなたへのアドバイス
- ・字面がカッコいい英単語
- ・許せない心理テスト
- ・歩いた自慢大会
- ・「I love you」 をかっこよく翻訳してみてください
- ・ゆるやかでぃべーと タイムマシンを破壊すべきか。
- ・はじめての旅行はどこに行きましたか?
- ・準・究極の選択
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・「それ、メッセージ花火でわざわざ伝えること?」
- ・ゆるやかでぃべーと すべての高校生はアルバイトをするべきだ。
- ・【お題】甲子園での思い出の残し方
- ・【お題】動物のキャッチフレーズ
- ・人生で一番思い出に残ってる靴
- ・これ何て呼びますか Part2
- ・スタッフと宿泊客が全員斜め上を行くホテルのレビュー
- ・あなたが好きな本屋さんを教えてください
- ・かっこよく答えてください!!
- ・一回も披露したことのない豆知識
- ・ショボ短歌会
- ・いちばん失敗した人決定戦
- ・性格悪い人が優勝
- ・最速怪談選手権
- ・限定しりとり
- ・性格いい人が優勝
- ・これ何て呼びますか
- ・チョコミントアイス
- ・単二電池
- ・初めて自分の家と他人の家が違う、と意識した時
- ・「これはヤバかったな」という遅刻エピソード
- ・ゴリラ向け動画サイト「ウホウホ動画」にありがちなこと
- ・泣きながら食べたご飯の思い出
- ・一番好きなみそ汁の具材は?
- ・人生で一番お金がなかったとき
- ・カラオケの鉄板ソング
- ・自分用のお土産
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
生後1ヶ月のセキセイインコの体重
-
セキセイインコ 雛 一人餌 鳥か...
-
文鳥のヒナが4ヶ月なのに挿餌...
-
セキセイのヒナ カゴに近づく...
-
生後3週間程のセキセイインコを...
-
文鳥が独り餌できません
-
文鳥の雛に詳しいかたお願いし...
-
セキセイインコ 雛 お迎え初日
-
手乗りセキセイの4週目のヒナ...
-
文鳥の雛について
-
オカメインコへの接し方について
-
正しい挿し餌について
-
オカメインコの雛がずっと鳴い...
-
文鳥のヒナ(3~4週間)
-
ひとり餌になったばかりのヒナ...
-
ヒナの健康診断
-
セキセイインコの雛 さし餌のと...
-
コザクラインコの雛について
-
セキセイインコが土を食べます
-
インコを餓死させてしまった
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
生後1ヶ月のセキセイインコの体重
-
文鳥のヒナが4ヶ月なのに挿餌...
-
教えてください!生後1か月ちょ...
-
生後1か月ちょっとのオカメイン...
-
生後2週間のセキセイインコのヒ...
-
オカメインコの雛がずっと鳴い...
-
セキセイインコの雛の餌の量
-
赤粟と黄色粟の違いについて
-
セキセイのヒナ カゴに近づく...
-
小桜インコがエサを食べない 昨...
-
セキセイインコ 雛 一人餌 鳥か...
-
文鳥の挿し餌の回数は減らせま...
-
文鳥のヒナの保温の仕方、カイ...
-
買った雛が口をあけない 困っ...
-
一人餌になかなかならない・・...
-
コザクラインコの雛の状態について
-
白文鳥のひなの体重って?
-
文鳥の雛
-
生後3週間程のセキセイインコを...
-
文鳥のヒナ(3~4週間)
おすすめ情報