アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

別々の話題になってしまいますが、”行政”のカテゴリーでお願い致します。

一つ目。
二個目の会社を変わる際、年金手帳を返されましたが、厚生年金手帳にいつ~いつまで
というハンコ(記載)がないのです。
給与明細にも、ちゃんと年金分として給与から引かれています。
最初にはいった会社の記載は、ちゃんとあります。
このままにしておいても何も問題ないでしょうか。
あと、その後、会社を辞め、半年位、厚生年金払ってません(会社にいないから当然ですよね)この事でなにか問題になりますか?

二つ目
現在会社に所属していないので自分で
確定申告に行ってきました。
いちおう、すずめの涙ほどでは有りますが、戻ってくる様です。
それがいつ頃になるか、わかりませんか?

よろしくお願い致します。

A 回答 (4件)

1.年金手帳に記載がなくても、給料から保険料が控除されていれば、大丈夫だと思います。


心配でしたら、管轄の社会保険事務所に問い合わせれば確認できます。

会社を辞めた場合は、市役所で年金の号数変更をして、国民年金の保険料を月額13300円を支払う必要があります。
保険料を支払わない期間があると、加入期間が短くなり、将来、年金の受給額が少なくなります。
又、年金は最低25年以上加入しないと、受給資格が発生しませんので、それに影響が出る場合も有ります。
この年金の掛け金の支払は、2年間まで遡って納めることが出来ますから、市役所へ年金手帳を持参して相談してください。
以前の会社を辞めたときの、会社を辞めたという証明になる書類があったら持参してください。

2.確定申告をした時期にもよって違います。
税務署が空いている時期に申告をすれば早く戻ってきます。
私の場合、昨年は2月16日に申告して、3月末に振込まれました。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

ちゃんと記入してくれる会社とそうでないところがあるのですね・・・
自分で書いてはまずいですよね。

やはり、ちゃんと入っていたのに記載がないのは気になります。
失業中の国民年金を払っていないので結構な金額になってしまいます。
払っていない分は問い合わせればわかりますか?
確定申告はちょうど今年のそのくらいの時期にしましたので
日数は大変参考になりました。

お礼日時:2002/02/20 15:22

> ちゃんと記入してくれる会社とそうでないところがあるのですね・・・


> 自分で書いてはまずいですよね。

全然構いませんよ。年金手帳の記録欄はもともと「メモ」ですから。
「この欄は自分で記入してください」というゴム印が押してあることもありますし,そう言われることもありますよ。

> そうすると、結構な時期入っていない期間があります。
> 金額にするととても払えません・・・・・・

2年を過ぎてしまった未納期間は,請求されません。時効なんです。
払いたくても払えないんですけどね。

> 貰えても、言いまわしは悪いですが”元が取れる”か怪しい物です。

長生きしたときのための「保険」ですから,ひとより長生きすれば元は取れます。
    • good
    • 0

>払っていない分は問い合わせればわかりますか?



未払期間については、社会保険事務所に問い合わせれば教えてもらえます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。
平日時間を作って問い合わせてみたいと思います。

お礼日時:2002/02/20 23:52

 1について、そのような記載が無くても、社会保険事務所では経歴を電算処理していますので、心配は要りません。

給料から引かれているのでしたら、会社は保険料を納めてくれているでしょう。

 会社を退職した後は、国民健康保険か社会保険の任意継続、年金は国民年金に加入することになります。年金は、将来受給するときに納めた月数や額によって受給額が変わります。又、受給するには25年以上の期間の加入要件があります。半年納めなかったことによって、受給額が減りますし、25年に満たなくなることもありますので、将来の貯金として国民年金に加入することをお奨めします。役所で手続きができますが、平成13年度分(平成13年4月から平成14年3月)は、4月までなら役所に納めることができます。国民健康保険とあわせて、役所で手続きをすると良いでしょう。印鑑と、以前の会社を辞めた年月日が確認できる資料が必要になります。資料がない場合には、以前の会社名と電話番号のメモを持って役所の国保か年金の担当課に行くと、担当者が以前の会社に確認をしてくれます。

 2について、確定申告での還付は、税務署によって扱う件数が異なりますので、一概には言えませんが、早くても1ヵ月半、遅くて2ヶ月程度はかかっているようです。税務署から振り込み案内のハガキが来ますので、振り込まれた月日がわかります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

日本人は20才以上から何らかの年金に入っていないといけないわけですよね。
そうすると、結構な時期入っていない期間があります。
金額にするととても払えません・・・・・・

25年ですか。長いですね・・・
私達が、お爺さんお婆さんになるころには、もっと高年齢でないと
貰えないと言う話もききますし、実際そこまで生きていられるかどうか
貰えても、言いまわしは悪いですが”元が取れる”か怪しい物です。
と、なると、どうするべきかちょっと悩みます。

参考になりました。明確なお答えをありがとうございます。

お礼日時:2002/02/20 15:26

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!