アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

5月からテニスを始めました。
週2回行っています。

日曜日に、公園のテニスコートを借りて、60歳くらいのコーチが、ボランティアみたいな感じ(金額的に)で教えてくれます。
友達と4~5人で通っています。

水曜日は、別のテニススクールの初心コースへ通っています。

水曜のスクールは、ほんとに下手くそな私のレベルに合わせてくれていて、とても楽しいのですが、日曜の方がちょっと苦痛なんです。
コーチはとてもいいんですが、一緒に行っているほかの友達は皆、初級~中級の腕前。
私はといえば、初級にも満たないヘタクソ。
うまくなりたくて、オートテニスに行ったり、自分なりに努力はしているつもりなんですが。

昨日も、他の人と組んでゲームをやったんですが、私はゲームのルールも知らないし、アタフタしていて、結局、ボールを見て追いかけているだけ。
そうしているうちにゲームは終わり、一緒に組んでいた人が、「厳しいわ~」と言っていました。
ミスすると周りの冷ややかな視線を感じ、なんだか孤立感を感じました。

元々、友達に誘われて入ったのですが、その友達は結構そういうことに無関心というか、辞めたければ辞めれば?という感じの人です。
ここは自分が来るところじゃないのかもしれないと思うようになりました。
ちょっと居心地が悪く感じるんです。
テニスは好きだし、うまくなりたいんです!
だけど、全然身になってこない。
来たボールを、まともに返せることの方が少ないです。
だから、ゲーム中も、どうやって返せばいいのか分からないのと、下手にボールを受けて失敗して迷惑かけるのが怖いというのもあります。
迷惑がられてるんだろうな~って思うんです。
そうやって思いながら、気を使って通うのも嫌なんですよね。

とても迷っています。

A 回答 (8件)

初心者~初級者でも、ボールを返せるか返せないかで大きな差がありますよね。


ボールが返せないというのは致命的で、ゲームが成立しませんよね。
初心コースの水曜日の方だけ続けてみてはいかがでしょうか?
それと基礎トレーニング。
筋肉や瞬発力が付けば、ボールに追いつきやすく、処理方法を考える余裕が出てくると思います。
コツコツ練習を重ねれば、いずれ成果が出てくると思いますよ。
諦めずに頑張って下さい。
    • good
    • 2

こんばんは!!



30代男性、テニスサークル通ってます!!

私もNo1さんと同じく水曜日の初心者コース、続けることお勧めします。

>テニスは好きだし、うまくなりたいんです!
この気持ちを絶対に忘れないで欲しいですね。
せっかくはじめたテニスなんだからネ!!
初めから上手な人なんていやしないんだから。

確かに
>来たボールを、まともに返せることの方が少ないです。
これだと、いきなりゲームは苦痛でしょう。

水曜日のスクールでは、どんな練習してますか?
いきなりベースライン同士でのラリーかなぁ?

色んなサイトとかでしょうかいされているんですが
(うちのサークルでも、最初やるんだけどね)ショートラリー(短い距離)も、しっかり練習してみてください。
それで、面をしっかり作ること!!
そのためには、テイクバック(ラケットを引く始動)を
早くすることを心がけてみてください!!
そして、インパクトの瞬間、しっかりボールが当たっているとこをみる!!
んなカンジかなぁ。。。

後は足腰の強化です!!
下半身が安定してないと手打ちになって打球がブレるんですよ!!

私も、そんなに偉そうなこと言えるほどじゃないんだけど
昔、よく言われていた点を思い出しながら回答させていただきました!!

そして、なにより「テニス大好き!!」って気持ち、
忘れないで頑張ってください!!
    • good
    • 1

40代男性です。


10年以上テニススクールにかよっており、現在上級の下のほうでテニスをしています。

私は週二回のテニスを続ける事をお薦めします。
理由は、

1.週二回することでたくさんのボールを打てる。
週一回のテニススクールだけでは、なかなか上達しません。今は、理屈云々ではなく、ともかくたくさんのボールに触れることが大切だと思います(壁打ちでもよいと思います)。

2.自分より上手な人とする事で自分の技術が早くアップする。

3.他のスクールにいくより費用が安い。

からです。

テニスを始めたのが5月ですから、まだ右も左もわからない状態で、初級~中級の腕前の方とするのはかなり気を使うと思いますが、最初は誰だってそうだったんです。

「わぁ~上手なひとだなぁ~」と思っている人でも初心者の時は気を使いながらしていたはずです(たぶん)。

ですから、上手な人とテニスができる現在の環境を自ら放棄することはもったいないと思いますがいかがでしょうか?

かくゆう私も初心者の時に、いきなり中級~上級の方とテニスをしていたので、どれだけ気づかれしたことか(苦笑)。でも、質問者様同様「僕も上手くなりたい」の一心で、なんとかつづけました。
続けてよかったと思います。

たしかに、恥かしい思いもしますし、迷惑かけてるだろうなぁと思うことが多いかと思いますが、水曜日のテニススクールでクラスが上がれば、その時に今と同じような経験を結局することになります。

「今の私は、かけだしの修行中の身です」くらい開き直って楽しくテニスをしてもよいのではないでしょうか?

何年かすれば、初心者の方とテニスをする時に「私もあんな時があったなぁ~」と思う時があります。初心者の方に
やさしく接することができます。「最初はそんなもんよ。気にしなくていいから」と言えるように必ずなります。

テニスエルボー、けがに注意されてテニスを続けてください。

誠に勝手な私見ですが、ご参考になれば幸いです。




  
    • good
    • 4

こんにちは楽しくなくちゃテニスではありません!!


うまい人のフォームを見ることをお勧めします。
ゲームはまず私ここしか守んないから!と宣告してからやってみてはいかがでしょうか?あんた上手いんだから私のぶんまでカバーできるでしょ頼んだよ!と相手をおだてつつプレシャーをかければもし、ミスしたときにあなただけのせいにはしません。
テニスはじょじょに上手くなっていけばいいのです。楽しんだもの勝ちです。
    • good
    • 2

わたしも同じ状況にいますので、ちょっと考えてみました。


(幸い?に私が上手い側ですが)

まず、問題が起きている根本的な原因は、安いスクールに通っている
からです。料金も安く条件も良いというところは少ないと思います。

まっとうな?スクールであれば、生徒も多いですし、初心者ばかりを
集めたレッスンが出来ます。
ですから、料金も安く練習環境も良いというのは、元々虫の良い
考えなのかもしれません。そう思えば多少の逆境も我慢で出来るのでは?

うまい人と下手な人が混ざっている場合、下手な側の場合肩身が狭く、上手い側の場合はおもしろくないのは普通のことだと思います。
(うまい人も折角お金を払って受けているので、良い練習をしたい
と思っている。)

あとはご本人の性格ですよね。神経質な人は、かなり気を使うで
しょうから疲れますし、まったく気に掛けずにやられる方も
たくさんみえます。

私が試合形式の練習をする場合には、初心者の方へはゆるく打ちやすい
ボールを送ります。うまい人なら、そんなことで攻撃されて負ける
なんてことはありませんよ。

とにかく大きなラケットのどこかに当てて、大きなコートの
どこかに入れさえすれば、相手がミスるかパートナーが
何とかしてくれます。
    • good
    • 2

質問の内容とはちょっとずれますが、


テニスって傍から見ると簡単そうで実はかなり難しいスポーツです。
キャッチボールをする、卓球でラリーを続ける、バレーボールで
ラリーを続けるなんてことに比べると、テニスでラリーを続けること
は至難のわざです。

ですからコツコツ続けた人が最後にはうまくなる気がしますし、
諦めた時点で終わりです。
まあ普通は面白くて止めれなくなる人が多いかな?
    • good
    • 2

スクールではないんですが・・・


この問題は実力を問わないで入れ自主運営しているテニスクラブでは
永遠のテーマになってます。クラブの部員の対応も様々ですし・・・

私はテニスをはじめとして相当多趣味であっちこっちで顔を出してますが、
スポーツにしろ音楽等にしろ、一緒にやる人がいる場合はやはりこの問題は
必ず起こります。
テニスクラブでは、お山の大将?ですが、他ではパシリをしている場合もあります。

性格もあるのかもしれませんが、私の場合興味を持ってそして始める時
最低3年つづくか?(石の上にも3年?)考えてから始めるので最初に相当出費もします。
(退路を断つ?)

ただ、気乗りしないとき、他の人との間に問題が生じた時は平気で2・3カ月から
長い時で半年位、クラブには出ません。気持ちの整理をつけたり、自分で練習したり、
たまふつふつとやりたい気持ちがわき上がってくるまで待ちます。

ジョギングなんかも、長く続く人に秘訣を訊くと、気乗りしないときはムリしてまで
やらないのがコツと言う話しも聞いたこと事があります。

大人になってから何かを始める場合、せっかく始めてもムリをして続かないどころか、
キライになってしまうのは、一番つまらないことです。

そのあたりで、asahi33さんが一番つづけやすい方向へ行けばいいと思います。
なんだか、アドバイスになっているのかいないのか 頼りない答えですが、
長く続けてさえいれば、少しづつ上手くなって・・・また日曜スクールに
カムバックしたら、みにくいアヒルの子状態になっているかもしれません。

入会してきて、才能ありそうだなー、上手くなりそうだなーと感じさせて
すぐ来なくなってしまう人の方がよっぽどガッカリさせられます。
    • good
    • 1

まず,テニス(運動)が好きかどうかですね。



私も同好会でやっていたのですが,上級者たちに迷惑
をかけて自分もおもしろくないので,市内で一番有名
なテニスクラブに弟子入りしました。

本気でうまくなりないのであれば,きちんとテニスク
ラブのレッスンに出ることをお勧めします。(できれ
ばプライベートレッスンを数回)
月に1万円(英会話よりは安い)位かかってしまいます
が確実にうまくなるでしょう。
ある程度うまくなるまでは,テニスクラブを変えても
周りが全然気にしないのでだめでしたら次のクラブへ
移るのもありです。
自動車学校で人気のある教官がいるように,テニスク
ラブでも人気のあるコーチがいますので,やる気があ
ればコーチについてわからないことはどんどん質問し
てみるとか・・・プロはボランティアと違ってちゃん
としたメソッドがあるので。うまくなってからクラブ
を転々とすると周りから嫌われるのでご注意を・・・

私みたいに運動神経が鈍くて最初だめかなと思ったけ
ど,テニスはコツをつかめば特別な運動神経はいらな
いし,何年も続けてやっと市民大会Bクラスで優勝で
きました。どんな形でもよいから続けてください。

以外とコツは簡単で,まず,よい姿勢で打つように足
をつかって微調整すること。そして当たり前ですがボ
ールをよく見ることです。そしてボールをよく見るた
めには,頭がなるべく上下に動かないようにする必要
があります。(ボールを打った直後次のボールに備え
て低く構える。)ボレーはボールに向かって前進する
のが一番難しい打ち方で,イメージは引いて捕らえる
感じかな・・・(でも後ろの膝は前に送り込むんで
す。ラケットも前でとります。)

私も初心者のときは,かなり気づかれしましたが,な
るべく初心者の人とも練習しています。自分がうまく
できくて迷惑をかけたことを思いだしながら。
    • good
    • 3

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A