アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

私の母親が戸建の店舗を貸しています。先日新しい方に貸したのですが、一級建築士の方で設計事務所を開くそうです。店舗は築30年くらいの木造で、借りる方が間取りの変更などリフォームを行ったのですがシロアリと窓からの水漏れ、前任者が残していた看板の撤去の3点については家主に支払って欲しいとお願いされました。水漏れ、看板撤去については見積もりをいただいておりますがシロアリについては口頭で概算価格を言われただけです。その上シロアリについては見積もりを寄こす前に工事を始めており、すでに完了していて事務所もOPENしてります。すでに2ヶ月になりますがその後見積もりも請求書も来ません。家賃は不動産管理会社経由で入金されています。どうやら請求することを忘れているようなのです。ここで質問なのですがずっと先に請求されても支払う必要があるのですか?たとえばある程度の期限がすぎると支払う義務がなくなることや、見積もりをいただいてないシロアリの支払いはしなくてもいいとかそんな都合のいい話はあるのでしょうか?長文になり申し訳ございません。よろしくお願いいたします。

A 回答 (3件)

(1)シロアリ



シロアリ駆除のための散布薬を撒く代金の事ですよね。(一昨年自宅にてシロアリ工事を実施致しました。)あれは高額ですね。薬を撒くか撒かないかは大家が決める事であって、何も相手側から強制されるべきものではないはず・・・賃貸借契約を締結してから、薬を撒く話がきたのですか?管理会社がシロアリ業者と結託して儲けている可能性大・・。別のシロアリ業者であい見積もりを取れば、値段が高いのか安いのかが、分かったのですが・・・

(2)窓からの水漏れ

どんな内容の水漏れなのか、把握していますか?管理会社から納得できる説明がありましたか?(水漏れの写真は撮ってある?)

建物の老朽化や何らかの不具合によって発生している水漏れなら、大家が修繕しなければいけません。しかしもし建物の火災保険に入っているなら、水漏れによる補修費用は、保険(店舗総合保険)の対象になっているはず・・・。

(3)前任者が残していった看板の撤去

撤去費用は、前任者が支払うべきもの。
前任者の退去時に、預かり保証金からこの看板の撤去費用を差し引かなかったのですか?管理会社はどのように処理したのでしょうか?

家賃が不動産管理会社経由で入金されているということは、工事もその管理会社と提携している業者が行なっているはずですよね。いつか請求書が来たときに、値段交渉をすべきですね。その管理会社と。管理会社もキックバックで儲けているので・・・
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます!
シロアリについて大家が決めることだったなんて!管理会社はなーんにも言ってくれなかったです!
窓の水漏れが保険の対象であるなんて、、、早速調べてみます。内容は把握しているのですが、前任者が家主に断りもなく勝手に窓をつけた箇所からの水漏れだったんです。
看板の撤去については前任者に貸していた時は不動産会社に管理を依頼していなく、かなりいい加減な借主で逃げられました。。。
シロアリは老朽化からと思われますが、水漏れ、看板の撤去については、前任者が原因であり本来は支払うものでないので納得できないのですが、今回借りる方には関係のない話。しかたなく費用を負担するってことになったんです。ま、支払いの請求がくるまではとりあえずほっておくつもりです。。。
本当にありがとうございました。

お礼日時:2006/06/14 04:12

大家してます



>見積もりをいただいてないシロアリの支払いはしなくてもいいとかそんな都合のいい話はあるのでしょうか?

無いでしょう...(笑)。

ただ、それ以前の話として工事そのものを貴方が了承していないのにしたのなら払う必要は無いでしょうね

勝手にした工事代金を払う筋合いは有りません

見積もりは無くても了承していれば払って下さい

寿司屋の「時価」でも見積もりは有りません

問題は工事の費用を貴方が負担すると約束したかどうかだと思います

約束したのなら払う

していないのなら工事の指示をした人の勝手でしょう
    • good
    • 0
この回答へのお礼

やっぱり・・・そうですよね。
すし屋の「時価」という例えで納得です。。。
ただ、見積り額を了承していないのに工事を進めて
「支払いお願いします!」といわれても納得できないですよねぇ~。大家もいろいろと大変みたいです。ありがとうございました!

お礼日時:2006/06/14 04:05

忘れているのではなく、シロアリ会社から請求が届いていないだけではないでしょうか?



金を払いたくないというのなら、店子に相談した方がいいですよ。
法律の問題以前の話だと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

なるほど。。。

ありがとうございました。

お礼日時:2006/06/14 04:14

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!