プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

プロだけでなく学生でも強い人はメーカーと契約できるみたいですが、どのくらいのレベルから契約できるのでしょうか?実際契約されている方、ご存知の方ご回答よろしくお願い致します。

A 回答 (2件)

高校・大学と、メーカーのサポートをフルに受けて国内外でプレーして来た元全日本選手です。

アマチュアである学生には「契約」という概念はありません。メーカーが後々アマチュア規定に抵触しないように「モニター覚書」のような書式を準備して署名捺印させるケースがあるので、学生は「契約した」と勘違いする者が多いようです。
現在のスポーツメーカー各社は「シリアスプレーヤー」へのマーケッティングにさほど魅力を感じていないのか、学生への「サポート」(昔の選手は一般にメーカーに対する感謝をこめてこう呼んだものです)をさほど手厚くすることがないようで気の毒です。
JOP20位台、全日本学生のトップ5クラスで、過去には、ラケット年間20本、ナチュラルストリングス年間200張り、シューズ50足、ウェアはそれこそ必要なだけたくさん、遠征用のトランクから、日常トレーニングに使うシューズからカジュアルシューズまでお世話になった経験があります。ネーム入れから、オリジナルカラー、サイズまで対応してくれた先もありました。
もちろん各社によってサポートの方針がありますので、●トップ選手にだけ特別手厚く(過去のデサント、ロシニョールなど)●地方中心に広く浅く、インターハイに出るレベルにはモニターラケット2本程度(過去のヨネックスなど)・・・方針があるようでした。
いずれにせよ、学生でもトップ選手には「契約」はなく「サポート」「モニタリング」が存在しますが、過去とは比べようもない厳しい時代のようです。
    • good
    • 8
この回答へのお礼

アマチュアの場合「契約」では無かったのですね!それにしても過去では学生でもすごいサポートを受けていますね…!驚きました。ご経験者のご回答非常に参考になります。ありがとうございました。

お礼日時:2006/06/21 15:19

元スポーツメーカーです。


スポーツのジャンルによって異なりますが、
以前TVでもやりましたが
「上手でも、TVの前でスポンサーの商品をさりげなく見せることが出来る」などあります。
(スキージャンプのスキー板とか、ゴルフの帽子やウエアーなどね)

早い人ですと、高校生辺りからジャージ・用品などを提供されている人もおりますし(高校野球など)
将来を有望視して、早いうちから 「用品提供して、プロになってもわが社の商品を継続してつかってね」
と言うのもあります。

以前知り合いに プロスポーツ選手が居りましたが
自分でメーカーに「協賛(スポンサー)依頼の売り込みをしていた人が居ました」

自分で履歴書などをメーカーに送って見るのはいかがでしょうか?(スポンサー、商品協賛依頼)
    • good
    • 4
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。一度履歴書を送ってみようかな・・・元スポーツメーカーさんのご意見参考になりますm(__)m

お礼日時:2006/06/21 15:15

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!