アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

よろしくお願いします。昨日3匹の金魚のうち2匹の尾ぐされ病を発見し、すぐにペットショップに走って薬「グリーンF」を購入し、書いてある濃度で薬浴させています。

店員さんは「残り一匹も感染しているかもしれないので(2匹を)隔離せず3匹まとめて今の水槽で薬浴させて、ただしフィルターなんかはきれいに洗って、水は1/3残して新しい水に替えて。」
と言われてたのでその通りに実行しました。

緑の水になっても元気に泳いでいますが、ろ過器を止めるようにも言われたので、昨晩からとめています。

が、、どうも「水がくさい」んです。明らかにブクブクと泡が残ってきていて水質の悪化が分かります。

たまらず一時的に今、ろ過器を作動していますが、何かやり方に問題があったのでしょうか?

水槽などすべて洗うとネットで見ました、と言ったら
「それはバクテリアも全滅しちゃうからダメです」
と言われたので、やったことといえば
・水を1/3替える
・薬溶かして入れる
・餌は与えない
・ろ過器を洗ったけど切っている

位です。一週間そのままで、と言われても水自体が腐っちゃったら別の原因で死んでしまうのではないかと心配しています。

詳しい方どうか今からでもできる対処方法を教えてください。

A 回答 (4件)

元熱帯魚専門店で働いていたものです。



店員さんから薬浴中はろ過は必要ないとアドバイスを受けたそうですが、今の飼育環境からではろ過はされたほうが良いと思います(別の原因で死んでしまうと思います)。

ろ過装置はエアーレーションもかねて投げ込み式のものでよいかと思います(水作エイトやスポンジフィルターなど¥300くらいで活性炭のはいっていないもの)。

私がいたところではエルバージュ、グリーンFゴールドにあわせ、塩(天然塩)を全体水量の5%投入していました。

換水量も全体の1/5~1/3を1週間に一回くらいでよいと思います。

餌も食べるようであれば食べきる量(いつもより少なめ)を与えたほうが良いと思います。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます。読ませていただいてさっそく最初の水槽キット入っていた投げ込み式ろ過装置を入れておきました。補足の後いろいろいじっていたらエアストーンがボロッと取れてしまいまして、ちょうどsamsally様からご指摘もあったので、倉庫を探して見つけましたので洗って入れました。捨てないでよかったです。。

幸いその後においもしなくなり、もうそろそろ1wですが、回復してきたとわかります。塩も良かったのかも知れません。

お礼が遅くなりましたが、こちらで質問をして適切な対処ができたのではないかと思っています。どうもありがとうございました。

お礼日時:2006/06/19 22:48

>No.1 の補足です



すみません! 肝心なことを書き忘れていました。

新しい水に対して、古い水は1/3ほど混ぜた方がベストというか必須です。

水質の環境が急激に変わる事は、魚にとって致命的なダメージを与えます!
 新しいきれいな水に急に入れることは避けてください。

手順としては、

 (1)新しい容器の新しい水に古い水を1/3ほどまぜる
 (2)大きめのビニールに魚を古い水ごと移す。
 (3)新しい容器にビニールを浮かべて
  温度が同じになるようにする
  時間的には30分もあれば充分。
 (4)ビニールの口をゆるめて、
  新しい水とビニールの古い水が自然に混ざり合う
  まで待つ。
 (5)魚が自然にビニールから出るまで待つ。

こうやって新しい環境にならしてあげてください。
あと、
 ●エアレーションはしてください。
 ●温度が高くならないよう、
  涼しい場所においてください。
 ※今の時期であれば、致命的な温度にはならないと
  思いますが‥。

  

この回答への補足

度々ご指導いただき本当に助かっています。ありがとうございます。

再回答を頂いた後、No2様のご指導も参考になんとか薬浴をさせることが出来ています。

ただ、、、ごめんなさい、もう一度だけ質問させてもらってよろしいでしょうか。本当にすいません。

薬浴水槽ですが、エア供給のみでろ過はしていません。どうもまた生臭いのですが・・。これには度々薬液を1/2量こまめに交換とかで対応するしかないでしょうか?質問時の元水槽の匂いと比べるとまだましですが、釣って帰ってバケツに入れているフナの匂い・・・分かりにくいですね^^;

それとも生臭いだけの状態なら水質的に大丈夫でしょうか。昨日から絶食中なのに下のほうにはフンがちらほら・・・。

触ってみると冷たいのですけど。

それと、どの状態を「治った」と感じられていますか?消えたヒレが1wくらいで再生するんでしょうか。この匂う上体で1w大丈夫か心配です。

本当に度々すいません。お時間のある時で結構ですのでよろしくお願いします。

補足日時:2006/06/13 22:40
    • good
    • 3
この回答へのお礼

お礼が遅くなり申し訳ありませんでした。投げ込み式のろ過装置をみつけましたので入れておきましたら匂いも消え、だんだん回復したように見えます。

色々教えてくださったおかげです。ありがとうございました。

お礼日時:2006/06/19 22:49

飼育水が緑でグリーンFということは、間違いなくグリーンFゴールドではなく


グリーンFのようですね。

尾ぐされ病には飼育水が黄色くなるタイプの魚病薬を使います。
知人が日本メダカの過密飼育やエサのやり過ぎなどが原因で飼育水が悪化し、  
発病させた尾ぐされ病を、塩水浴とほぼ全換水や大幅は水換えだけで完治させました。
ですから、メチレンブルー系のグリーンFでも、治らないことはないかもしれません。
ただ、普通はエルバージュやグリーンFゴールド(リキッドと顆粒があります)等の
飼育水が黄色くなるタイプのお薬を使い、光を24時間遮断して、
0,5%程度の塩水浴も併行して行います。
私もエンゼルフィッシュの尾ぐされ病の時、エルバージュを飼育水が黄緑になる手前位まで入れて
粗塩で0,5%程度になるように塩水浴を同時に行い、完治させました。

フィルターは、ゼオライトや活性炭のような吸着ろ過を行わないろ材でしたら、回しておきます。
水槽などは洗ったり消毒しなくても結構です。
水は1/3交換なさって大丈夫です。
エサは勿論与えません。

今からでしたら、飼育水の水換え、フィルターを回す、エアレーションを行う、
塩水浴を併行して行う、グリーンFではなくグリーンFゴールド等の
水が黄色くなるような魚病薬を使う、等が出来ます。

どうかお大事に。。

この回答への補足

具体的なアドバイスをありがとうございます。大変参考になっています。ゴールドの顆粒を買ってきました。が、計量が難しくリキッドにすればよかったと後悔しました^^ヾ

さっそくNo.1様の再回答とplatia-angel様のご指導どおりにやってみました。塩浴も取り入れました。

明日改めてお礼申し上げます。様子を見てみようと思います。ありがとうございました。

補足日時:2006/06/13 22:33
    • good
    • 0
この回答へのお礼

御礼が遅くなり申し訳ありませんでした。具体的にアドバイスを頂いたおかげで、どうやら回復してきているようです。

最初は「弱ったな~」と言う気持ちでしたが、教えていただいたとおり忠実に実行していったら見事に回復してくれましたので、金魚たちにもますます愛情が湧いています。

本当にお世話になりました。どうもありがとうございました。

お礼日時:2006/06/19 22:52

ASAHI-yukiさん こんにちは。



まず、水が匂う泡が立つ事は、水質がかなり悪化していると考えられます。原因はフィルター洗浄によって水を浄化してくれるバクテリアが流出したこと。重ねてろ過器を止めたことで、酸素不足で死滅したのでは
?と考えられます。

いま出来る策としては、
(1) 汲み置きした水(カルキ抜いた)を用意し
  今の水槽と別の容器
  (バケツやあればスペアの水槽)に、魚を移し
  薬浴を続行。
(2) 同時に今の水槽の砂利、フィルターを再度洗浄。
  水も全部かえる。
(3) フィルターを再度セッティングする際に、
  活性炭を多めに入れて、ろ過器を作動させ、
  1週間ほどそのまま魚なしで稼動させる。
  エアレーションも忘れずに。

尾腐れ菌が残って、さらに水質悪化した水を
改善化するよりは、
再度、最初からセッティングし直した方が得策かと思われます。
  

この回答への補足

ありがとうございます。再度水槽を立ち上げることを考えます。早速水を用意します。

申し訳ありませんが、もう少し教えていただきたいのですがよろしいでしょうか。

1:(1)の「別の容器に移して薬浴」ですが、その際の
  水は汲み置きの水をまるっきりすべて使用するの
  でしょうか?それとも、現在の水槽に残っている水(汚いが)を半分とかで使用するのでしょうか?

2:薬浴の際エア供給は必要でしょうか。また気温が上がってきて、また薬浴の水が痛んでしまうのではと心配なのですが、薬剤を入れていたら痛む心配はないのでしょうか?それとも痛んできて、また薬浴の水を新たに作り、それを一週間繰り返す。ということでしょうか?

飼ってる年数は長いのですが、病気が発生したのは初めてでいろいろ質問して申し訳ありません。
ぜひ再びご指導をお願いします。

補足日時:2006/06/13 11:21
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています