プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

現在1ヶ月と5日目の第1子を完母で育てています。
前回の質問で回答を頂いてから、また考え、相談してみようと思い投稿しています。

1ヶ月検診では、一日47.9gの割合で体重が増えていて、
このまま母乳のみで大丈夫、優秀です、と
小児科の先生にも保健センターの保健士にもほめられました。
確かに、母乳はそれなりに出ているようだし、
まだ1ヶ月だからこれから二人のリズムも合い、
私の母乳分泌もさらに増えるのだろうとは思いますが、
なにせ1日20回以上の頻回授乳で、
おまけにおっぱい飲んでも、10分15分で泣かれると抱っこのしっぱなしで泣きたくなります。

そこでやはり、夕飯の支度の時間帯と夜中のみ、少しミルクを足し、授乳間隔をあけようかと思い始めています。

完母できてるのにもったいないと思う方もいるかと思いますが、この1ヶ月、一度も夕食を作れたことがありません。
2時間以上寝たこともありません。

完母から混合に移行する場合、どれくらいミルクを足せばいいのでしょう。
混合にするといっても、母乳中心で、ちょっとだけ間隔があけばいいだけなんです。

A 回答 (3件)

うちはいま三ヶ月ですが、完母でいけるけど混合です。


理由は…
パパに授乳体験させてあげられる→お手伝いも、買い物の間留守番しててもらえる
来客時も安心
私が病気や用事があっても、子供が飢えたり泣いたりしなくて済む。

など、結構いい事も多いんです。
急に哺乳瓶で飲めって言っても子供は飲めませんよね。
だから、慣らし程度に哺乳瓶を使ってます。

私も、産まれて間もない頃の授乳は精神的にきつかった。
おっぱいを離すと起きて泣いてしまい、五時間もおっぱい出しっ放しとか。
おっぱいに傷や痣が出来て、痛くて痛くて、それだけでとても憂鬱になってしまったり…。これしきの事が辛いって嫌がってるなんて、おっぱいは子供にとって大事なものなのに、この先育児できるの!?なんて悩んだり。

夜中、泣いてる子供を持て余し、気分転換に、と思って哺乳瓶を使ってみたら、
私の方が凄く気が楽になったんです。正直ホッとしました。慣れないベビの世話でハイになってただけで、私疲れてたんだなって、そのときしみじみ思いました。
子供も、哺乳瓶で飲ませた後は、バタンと寝てしまって…あの騒ぎは何だったの?と思いましたf^^;

完母なのはいい状態なのかも知れない、でも完全でなくてはいけない、なんて事は全然ありません。
特にパパにやってもらえるというのは、子供にもパパにも、とってもいいと思うんです。
うちのまわりは完母信者が多くて、ミルク足すのに初めは罪悪感がありました。でもそれは違いますよね。
ママがストレス溜めるのが、一番良くないんですよ。

量は、とりあえず40位作ってみて、足りなければ母乳やミルクを足せばいいですよ。うちはそんな感じでした。余ってもいいし足りなきゃ足すだけです。
授乳時間も早く終わるし、これから暑くなると、母乳以外の水分補給にも哺乳瓶慣れしてた方がいいです。
    • good
    • 2

質問とはちょっと違う回答になってしまうのですが。



1日47.9gの割合で体重が増えていると言うことは、母乳は足りています
どころか多いぐらいのようにも思います。
20~40g/day ぐらいが目安だと(最初の3ヶ月間ぐらい)。
なので、もしかするとおなかが空いているわけではなくて
何かほかの理由があるのかもしれません。

なぜなら、うちの息子がまさにおっぱい飲んでも、ちょっとうとうとして
ベッドにおいたら起きて(>_<)でだっこ、だっこ、だったからです。
私はお腹空いているんだろう、ミルクなら腹持ちが良いと言うし、
と思ってミルクを足しました。
しかし、期待したほど寝てくれず、おまけに太ってさらに抱っこがつらくなりました。
大きくなった今でも、かなりの甘えん坊で卵アレルギーがあったので、
性格+湿疹がかゆかった?のかなと思っています。

なので、空腹以外を見てからミルクを足されることをお勧めします
(もうチェック済みでしたら申し訳ありません)
でも、無意味に重くなった息子はその後も抱っこ、抱っこで
ずーっと重かったので。ダイエットするわけにもいかないし(^^;

>母乳中心で、ちょっとだけ間隔があけばいいだけなんです
ということですので、私だったら一日のうち一回、ドカンとあげてみます。
それで、機嫌よくぐっすり寝てくれるならお互いに良いと思います。
    • good
    • 0

こんにちは。


私は最初完母を目指しましたがどうしても子供が欲しがるので(助産師さんからは頻回授乳で完母になると言われましたがあまりにもひもじそうだったんです)1歳5ヶ月まで混合できました。
赤ちゃんはほ乳瓶だとすごい勢いで飲むのであげるだけ飲んでしまいます。そのため、一番吸うのに力のいる母乳相談室で最初は50ml足していました。(混合の場合は母乳相談室の乳首が一番本物の乳首に近いからおすすめです)。
初めの頃は1日4,5回50ml前後を足していました。お昼、午後、寝る前、夜中です。一応用意はしておいて先に母乳をやり飲むようならミルクを足しました。
17週頃から70~100mlを1日3回ぐらいです。お昼、寝る前、夕方です。日記を読み返すと、ミルクの量がかなり足りない様子だと書いておりました。この頃母乳育児の本で母乳は夜中に作られていると読んだのと、昼間に足りない分のミルクを与えておくと以外と夜中は母乳のみで大丈夫とあったので夜中をなくしました。その本だと30~80mlを(体重で変わるのですが)足すとありましたが、うちの子はそれではひもじそうだったので増やしたんです。乳首は22週で母乳実感のsに替えました。(量が増えて時間がかかったため)
その後は22週頃から140ml与えたりすることもありました。頻回授乳が大変だったので・・・。
離乳食は遅めだったのですが離乳食が始まった44週頃からまたミルクの量は減りました。うちの子はなかなか離乳食がすすまなかったのですが(今1歳7ヶ月ですが完了してません)1歳頃には外出以外は母乳だけになりました。
ただ振り返りますとミルクの量が増えた頃は写真を見るととっても太りました。よく飲んでいた頃は薄めていたこともあります。
私の経過を長々書いてしまいましたが、今ならたぶん30mlぐらい足してさしあげたらいいのではないかと思います。
よく混合にするとミルクが好きになってしまうと聞きましたが、うちの子は大丈夫でした。ただ心配なのは物足りないと毎回ミルクを欲しがるようになること、ミルクの量が増える傾向にあることです。
赤ちゃんによって違うので頑張って下さいね。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aに関連する記事