アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

僕は今高3の受験生です。物理は特に苦手というわけではないのですが、模試などはあまりよくありません。そこでおすすめの参考書や問題集をできるだけ詳しく教えてください。理系なので、センターから二次まで使えるものがいいです。ちなみに志望大は阪大か神戸大あたりです。

A 回答 (4件)

 定期テストはそれなりにできるのですね……。

実戦レベルに到着するまでに必要な参考書の候補を5つのコースをあげておきます。
1、「物理のエッセンス」+「物理教室」(河合出版)
 「物理のエッセンス」は解法パターンを理解するのに使えます。解法はオーソドックス。「物理教室」は本文がわかりやすくて詳細です。
2、「橋元流解法の大原則 新課程版」+「橋元の理系物理I・II 頻出問題解法 新課程」(学研)
 物理はイメージを大切にしたいと言う人向け。わかりやすい参考書である。
3、「新・物理入門 増補改訂版」+「理系標準問題集 物理 改訂版」(駿台文庫)
 物理を微積分でやりたい人向け。なお、「新・物理入門 問題演習 改訂版」(駿台文庫)があるが、これは、理系標準問題集より難易度が高いので、後にした方がいい。
4、為近の物理講義ノート(代々木ライブラリー)+「物理I・II 標準問題精講 四訂版」(旺文社)
 為近先生もの。どういう内容かと言われると、まともな参考書という感じ。
5、漆原晃の物理 物理I・II 明快解法講座+応用実践講座(旺文社)
 浪人時代に、東北大学歯学部に行った知り合いが一番良いといっていた参考書。一番物理の本質をついたと言われている。

 てなところですかねえ。4と5の説明がちょっとあれですが、この5つのコースから1つに決めてがんばると良いと思います。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

どうもありがとうございました。

お礼日時:2006/06/18 12:25

個人的にこれで勉強しました。


1.「新体系物理」を何度も繰り返して解く。
http://www.amazon.co.jp/gp/product/4325136177/25 …
2.「難問題の系統とその解き方」を読む。
http://www.amazon.co.jp/gp/product/4315517283/25 …

あと参考までに物理の参考書リストです:
http://www.brionac.com/search/shopping?s=1&LC=ja …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

どうもありがとうございました。

お礼日時:2006/06/18 12:23

物理のエッセンスは無難でしょうがメチャわかりやすいとは決して言えません。


力学・熱力学・電磁気なら
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4806115 …
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4806117 …
あまり人には教えたくありませんでしたが、じつは知る人は知ってるものです(ちなみに、俺が高校生のころには同級はほとんど知らなかった)近くに大きな書店があったら探してみるといいでしょう。ほかの本と比較してみると全く違うとすぐにわかります。とにかくパッと見で目にイメージで飛び込んでくる。驚きますよ。
ほかの波動や原子は
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4053019 …
いわゆる業界では有名な橋本淳一郎先生の本ですね。
あとは問題演習をやれば十分
注意:俺の教えた本の組み合わせはマジでいいから、自分だけいい点取りたいなら、本当に仲のいいやつ以外には教えないことを約束してください。
(ほんとのところは誰にも教えてほしくはないんですが・・・(笑))
    • good
    • 0
この回答へのお礼

どうもありがとうございました。
書店で探してみます。

お礼日時:2006/06/18 12:21

物理のエッセンスとかいう参考賞はいい参考書だとか物理担当の先生が言ってました。



いいかどうかは、本人次第ですが。

あっちこっちの問題集に手をつけて、1つに定まらないのは致命傷になりますからご注意下さい。

受験がんばってくださいね。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

どうもありがとうございました。

お礼日時:2006/06/18 12:16

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!