
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
質問者さんがサラリーマンなら、
【収入】1年間にもらった給与および賞与の総額。源泉税や社保などを引く前の数字。
【所得】「収入」から「給与所得控除」を引いた数字。給与所得控除は収入の額によって変わるが、最低でも 65万円ある。
税金や社保は所得に含まれる。
http://www.taxanswer.nta.go.jp/1400.htm
質問者さんが自営業なら、
【収入】1年間の売上の合計。
【所得】売上から、「仕入」と「経費」を引いた額。
青色申告であれば、「青色申告特別控除」を引いたあとの数字を「所得」とする場合もある。
http://www.taxanswer.nta.go.jp/1350.htm
詳しくは国税庁の『タックスアンサー』をどうぞ。
No.1
- 回答日時:
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 令和4年分 給与所得者の基礎控除申告書 兼 給与所得者の配偶者控除等申告書 兼所得金額調整控除申告書
- 令和4年分 給与所得者の基礎控除申告書 兼 給与所得者の配偶者控除等申告書 兼所得金額調整控除申告書
- 国民年金免除について 今までは私の給与が低くて全額免除されていたのですが、今回は全額免除は難しくても
- 配当金を所得税・住民税共に総合課税で確定申告した場合の控除額について その2
- 年末調整について質問です。 給与所得者の基礎控除申告書で所得と収入を記入する欄があるのですが、給与所
- 配当金を所得税・住民税共に総合課税で確定申告した場合の控除額について
- 児童扶養手当の支給額について質問です。 収入は障害年金(障害基礎年金、障害厚生年金ともに2級)で、
- バイト先の年末調整で103万を超えていないのに、給与所得者の基礎控除申告書のあなたの本年度の合計所得
- 「給与所得者の基礎控除 兼 給与所得者の配偶者控除等申告書 兼 所得金額調整控除申告書」について
- 国民健康保険料 大阪 吹田市
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
性格の違いは生まれた順番で決まる?長男長女・中間子・末っ子・一人っ子の性格の傾向
同じ環境で生まれ育っても、生まれ順で性格は違うものなのだろうか。家庭教育研究家の田宮由美さんに教えてもらった。
-
確定申告で「収入金額」と「所得金額」の違い
ふるさと納税
-
汚い話です。苦手な方は閲覧しないで下さい。 彼とのH中に、バックでイッた後に四つん這いになってる状態
SEX・性行為
-
勤労学生控除というのは
ふるさと納税
-
-
4
昨日の晩にスゴくいやらしい体験をしました。 彼と飲みに行った後、、、 風俗店やラブホテルの立ち並ぶ街
その他(性の悩み)
-
5
シックスナインって、一般のご夫婦でもするものなの?
風俗
-
6
「こんばんは」「こんばんわ」どちらが正しいですか
日本語
-
7
エアコンの暖房何度?
その他(パソコン・スマホ・電化製品)
-
8
息子と性的関係になり抜け出せない
SEX・性行為
-
9
嫁のクリトリスを2時間近く舐め続けていたら、突然腰や膣がビクビクと動いた後に嫁がぐったりとしてしまい
SEX・性行為
-
10
「あなたとの続柄」の記入の仕方について
その他(暮らし・生活・行事)
-
11
今年のお盆は何日から?
伝統文化・伝統行事
-
12
「わかりづらい」 と 「わかりずらい」
日本語
-
13
インフルエンザの検査、発熱から何時間後が妥当?
インフルエンザ
-
14
中指を立てるのは、何を意味しているのでしょうか?
その他(暮らし・生活・行事)
-
15
【大学生】アルバイト、扶養控除オーバーについて
所得税
-
16
エロくなってきた妻
セックスレス
-
17
私は高校生でアルバイトを最近始めています!そんななか、年末調整書類を書くことになったのですが書き方が
年末調整
-
18
28才OLです、マスターベーションがやめれません、週2〜3回オーガズムを味わっています。 異常
風俗
-
19
県立高校の推薦入試落ちてしまいました。両親とはもともと推薦が落ちたらワンランク下げるという約束でした
高校受験
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
収入金額と所得金額の違い
-
保育料についてです。この場合...
-
40代で年収500万の夫は低い方で...
-
無職なのに国民健康保険が増額...
-
今現在、日本はデフレですか?...
-
児童手当の所得制限での「所得...
-
今、某手続きに必要な所得証明...
-
失業保険申請中の謝礼は不正の...
-
収入について。 シングルマザー...
-
給与収入と事業収入の両方があ...
-
川崎市の住民税・国民健康保険...
-
障害年金受給者が株投資で利益...
-
所得750万だと年収は?
-
株で収入が増えた時の保育料
-
国民健康保険と国民年金の金額...
-
給付奨学金を受ける上での自身...
-
年金受給者の所得証明書って?
-
年収150万で健康保険の金額
-
「低所得者I」の判定基準「80万...
-
不労所得とポートフォリオ所得...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
収入金額と所得金額の違い
-
40代で年収500万の夫は低い方で...
-
給付奨学金を受ける上での自身...
-
「低所得者I」の判定基準「80万...
-
アルバイトで月15万円ほどの収...
-
障害年金受給者が株投資で利益...
-
保育料についてです。この場合...
-
失業保険申請中の謝礼は不正の...
-
国民健康保険と国民年金の金額...
-
年収400万の場合児童扶養手当は...
-
分離長期一般所得
-
今現在、日本はデフレですか?...
-
無職なのに国民健康保険が増額...
-
総所得金額と給与収入額とどう...
-
所得750万だと年収は?
-
前年の所得が海外だった場合(...
-
雑所得 19万円 21万円 どっ...
-
退職金は所得になりますか?(...
-
国民健康保険料とFX先物取引...
-
定期預金を解約して得た金額っ...
おすすめ情報