アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

私は、普段からツバを飲む回数が多いようで
胃に空気がたまった感じによくなります。
また、困ったことにげっぷが出せません。
食事をしても、げっぷが出たことはありません。

一度空気が溜まると、どんどん膨張していく感じで
気分も悪くなって、泡状のツバもよく出るようになり
それを飲んでまた空気が溜まり…という悪循環です。

先日、あまりに空気が溜まり胃痛になって病院に行ったところ
「げっぷも出ないということは、胃の形に原因があるかもしれないから、
バリウムを飲んでレントゲンを撮ってみるといい」
と言われたのですが、バリウムを飲む前には
胃を膨らませる発泡錠のようなものを飲むんですよね?
普通の生活の中で空気が溜まっただけでも
げっぷも出来ず苦しいのに、発泡錠なんて飲んだら
どうなるかと思うと、怖くて受診できません。

呑気症は、「空気を飲まないように気をつける」
くらいしか対処法がないようですが、
げっぷを出すにはどうすればいいでしょうか。
げっぷさえ出れば解決すると思っているのですが。。。

A 回答 (2件)

私は呑気症ではありませんが、げっぷが出ない人です。


その為、食後とか苦しいです。お腹いっぱいの苦しいじゃなくて、膨満感というか圧迫されるような苦しさです。
げっぷが出たらラクだろうな~と思いますけど出ません・・・
出そうとすると、えづいてしまい吐きそうになります(TT)

そんな私でもバリウム検査の発泡剤を飲むとげっぷが出ます!我慢できませんでした。こらえてたので少しだけだったので検査はできましたが・・・
検査が始まる頃にはげっぷしたい気持ちも収まり、終わった後苦しい感じもなかったです。検査でぐるぐる回らなければならないので、その方が苦痛でした。
生活上の注意でよくなるかもしれません。下記URL見てみてください。

参考URL:http://www.ogorimii-med.net/advice/kakehasi2.htm
    • good
    • 7
この回答へのお礼

げっぷが出ないバリウム経験者に初めて会えました!
普段出なくても、発泡剤だとさすがに出るんですね。
胃の検査が出来るほど膨れているのに、
それでもげっぷが出なかったら、どれほど苦しいんだろうって考えると、検査の相談に行くことさえ躊躇してしまっていました。

URLもありがとうございます。
参考にさせていただきます。

お礼日時:2006/06/20 23:43

はじめまして


呑気症という言葉があるんですね。初めて知りました。
私も食事の後には胃に空気がたまるような感じです。
小さいげっぷのようなものが出て、それが出ると楽になります。
げっぷが出ないというのも辛いものですね

お役に立てるかどうか解りませんが
私の場合、げっぷを出す工夫として・・

1 背中を自分でトントンと叩く
赤ちゃんのげっぷを出してあげる時も背中を叩きますが
私の場合、ツボになるポイントは
背中の・・高さで言うと胃の下にあたる場所あたりです
ここをトントンしてると自然とげっぷが・・・

2 軽くジャンプする(笑)
これは時々しかしません。1の方が効くみたいです


バリウムの時の発泡剤というのは「げっぷしちゃいけない」ものなので
げっぷが出ない分には問題ないのでは・・という気もしますが
やはり苦しいものなのでしょうか?
いずれにしても、検査で理由が解るとよいですね
どうぞお大事に
  
    • good
    • 3
この回答へのお礼

ありがとうございます。
「背中を叩く」というのは、"トントン"から"ドンドン"まで
試してみたことがありますが、全く出ませんでした(;_;
平日、仕事をしている夕方頃に苦しくなってしまうと
トイレに行って、吐くくらいのつもりでげっぷを出そうと
試みますが、胃の辺りがゴロゴロ鳴るだけで出ないんです。。
発泡剤は、きっと上手に飲めると思うのですが
飲んだ後の膨れた胃を想像すると怖くて…。

お礼日時:2006/06/18 23:01

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!