アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

親知らずの抜歯後、歯茎は何日くらいで食べ物がつまらない程度にまで回復しますか?
先生は、「年齢・体質にもよるが1~2ヶ月くらいは抜いたあとの穴に食べ物がつまる」といっていましたが、抜歯された皆様、何日くらいだったでしょうか?

以下補足情報です:
・17日に親知らずを一本抜歯しました、先生も驚くほどの大きさで、歯茎の穴は、深さ2センチくらいに見えました。
・19日、消毒にいったところ、順調に回復しているとのこと。現在穴の深さは1.5センチくらいに見えます。
・私の年齢は、30代前半です

(内容がアンケート的要素があるかもしれませんが、デンタルケアの専門家の方々・抜歯経験者の方々のご回答いただければと思いここに投稿させていただきました、どうぞよろしくお願いいたします。)

A 回答 (6件)

初めまして。

香川県高松市で噛み合わせを専門としている吉本歯科医院 吉本彰夫です。親知らず抜歯後の歯茎の回復についてのご質問ですね。ご心配のことと思います。まずは抜かないといけない状況になった経緯が実は大きい条件となります。噛み合わせが悪くなる、もしくは矯正治療を行うということで必要となって抜歯をした。いわゆる感染がない場合と、腫れていた、膿んでいた、いわゆる細菌感染が起こっていたという場合によって傷の治りは大きく変わります。次にタバコを吸われているか吸われていないかによっても大きく変わります。親知らずを抜いた後、通常その抜いたところに血が流れてきて血が溜まり、その血が肉になり骨になりというふうに傷が治っていきます。特に問題のない方の場合は2週間くらいでもうお肉がある程度かさぶたのようにできてきますので、大きい問題にはなりません。しかしながら感染がある、元々あったとか、タバコを吸われていて血が流れてこないというような状況の方の場合には残念ながらそこに傷口に血が溜まりませんので、肉になり骨になりということが十分にできません。患者さんによってはドライソケットといって骨が露出してくる方もいらっしゃいます。こうなると何ヶ月も傷は治りませんので外科的に骨を削って表面をきれいにしたり、血をあえて出したりというような処置が必要となることもあります。ご質問者の方のお話しですと穴の深さが1.5cmくらいということですので、傷の治りとしては抜歯後2日経ったということですので、十分に血が溜まっていない可能性があります。ですので骨がありませんので健康な歯茎がくぼんだ状態で歯茎が治るのが約2週間、それが穴が塞がる、物が入らなくなるというのは今後の傷が治っていく経過でのお食事等によって、穴の中に物が入りますとその後傷が治りにくい。傷が治らないということになりますので、なるべくそこに物が入り込まないように、入り込んだならば掃除をするということに気をつけられたほうが傷が早く治るかと思われます。どうぞお大事になさってください。
http://www.8181118.com/oyashirazu/ 
親知らずの抜歯についてはこちらをご参考になさってください。
    • good
    • 3

歯茎が回復するまで1ヶ月かかります。

その間はなるべく力を加えず、柔らかくうがいをするようにしてください。
    • good
    • 4

私も30代前半のものです。


右の上下を4月中旬に抜きました。
上は1ヶ月ほどでまったく気にならなくなりました。
下は切開して骨を削ったせいもあるのかもしれませんが、2ヶ月たった今でもまだまだ穴が大きく開いていてものが詰まります。
左も先月中旬に続けて抜歯したものの、右同様に
上はすでにきにならないですが、
下はずっぽりと穴があいています。
知人は1年以上たつのに、まだ穴があいていると言っていました。
かなり個人差があるのかもしれないですね。
早くふさがるといいですね。
私も早くふさがることばかり考えてます。
よければ参考URLを見てみてください。私もこれに質問してここを教えてもらい勉強になりました。

参考URL:http://www.kkdental.com/qa/qa18.htm
    • good
    • 11
この回答へのお礼

2ヶ月でもまだ穴が大きいこともあるのですね、あまり期待しないで過ごしていこうと思います。URLは大変参考になりました、ありがとうございました。

お礼日時:2006/06/25 15:17

色々とご不安でしょうが、これだけの情報では何ともいえません。


穴の形や深さは、100人居れば(100本抜けば)、100通りの形があります。また、治り方にも大きな個人差がありますし、途中でキズが感染したりすると、治る期間も延びてきます。

乱暴な例えですが、木の枝を落とした後、「どのくらいで、元と同じ形になるか」というようなものです。どのような歯をどのような術式で、どのくらいの侵襲(ダメージ)で抜いたのかなど、一番最初の状態もわかりません。レントゲンと写真(術前、術中、術後)が添えてあれば、ある程度のアドバイスはできますが。

口の中のキズは大きく感じがちですが、実際に2cmの大きさであれば、非常に大きな穴です。ちなみに1円玉の直径が2cmです。あなたの親知らずの跡に、1円玉は入らないのではないでしょうか。与えられた情報に客観性が乏しいので、判断の材料になりません。

治る経過はまちまちですが、あえて書くのであれば、先生が言われたように1~2か月というのは、妥当な表現だと考えます。
    • good
    • 22
この回答へのお礼

客観性が乏しく失礼いたしました、1円だまは無理そうなので1.5センチくらいだったかもしれませんね(また主観ですが・・)。ありがとうございました。

お礼日時:2006/06/25 15:16

人、歯の大きさによって違うと思いますが、私は上1本、下2本抜きました(上は関係有りませんが)、その内1本は大きかったので縫いました。

縫ってない方はやはり2ヶ月くらいはうっとおしかったですね。縫った方は割と早く塞がったような記憶があります。
ちょうど米粒などが上手くはまってしまうんですよね。最初は怖くて歯ブラシでつついて取る事もできませんでしたが、1週間もすれば慣れてくると思いますよ。
    • good
    • 15
この回答へのお礼

縫ってないので2ヶ月は覚悟しようと思います。ありがとうございました。

お礼日時:2006/06/19 14:48

こんにちは。


22才・♀です。

6月5日に右奥の親知らずの抜歯を行いました。
6日に消毒へ行き、
12日に抜糸をしました。

「1か月は右奥の歯茎が痛むかもしれないから、負担を掛けないようにしてね」と言われましたが、
縫合して頂いたので1度も食べ物がつまらなかったです。
歯茎が再生するのはやはり1か月くらいなんだと思います。ふさがっているけど中は空洞だから負担を掛けるな、ということだったので。

参考になれば幸いです。
    • good
    • 13
この回答へのお礼

1度も食べ物がつまらなかったなんて羨ましいです!やはり1ヶ月くらいですね、ありがとうございました。

お礼日時:2006/06/19 14:47

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!