
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
施設や人によって表現はいくつかあるかもしれませんがオンビートやビーティングといった言葉は使われています。
さらに正確にはオンビートとオフポンプは違います。オンポンプビーティングというのがあります。人工心肺につないで(オンポンプ)心臓を動かしたまま(オンビート、ビーティング)心臓の手術をします。人工心肺につないだだけでは心臓は止まりません。冠動脈バイパス手術だけではありません。バチスタでも行われています。現実です。心臓を止めるということは心臓に血液が流れないということ、すなわち心臓にとっては良くないことです。バチスタを必要とする心臓はもともとかなり弱ってますので出来るだけ心臓に良くないことはしたくない、というのがオンビートでする理由の一つでしょう。
この回答へのお礼
お礼日時:2006/06/23 17:50
解りやすい回答、ありがとうございます!
専門家の方のご意見を頂けてとても嬉しいです。
スッキリしました。
今後、医療関係の作品を見る目が少しかわりそうです。
すごいですね、医療の世界は…
No.2
- 回答日時:
tach5150さんのおっしゃっているように冠動脈バイパス手術で人工心肺を使わずに手術することもよくあります。
オンポンプ、オフポンプと言い方もします。(オフポンプは人工心肺を使わずにという意味)人工心肺を使うことは、心臓が止まっているので手術操作がやりやすいという利点があります。しかし、心臓をとめることにより、血栓ができやすくなる(血栓が脳へ飛べば脳塞栓となります)ことや、心筋に対して若干ダメージがあるということなどの欠点もあります。ですから、手術のしやすそうな方に対してはオフポンプで行うこともあります。
No.1
- 回答日時:
医師が実際に「オンビート」という言葉を使っているかどうかはわかりませんが心拍動下手術というのは
確かに現在の日本ではスタビライザーという器具を使って行われています。
ただしドラマのようなバチスタ手術ではなく冠状動脈バイパス手術に限られているようですが。
実際の手術は人工心肺を使って心臓を停止してから行っているようです。
まあドラマでは天才外科医という設定ですからね。
バチスタについては下記のページをどうぞ。
ちなみに今回のドラマでは下記のページにでて来る須磨医師に指導を受けて、ティッシュぺーパーを縫い合わせるなど、実際の医師が行う訓練もさせたそうです。
http://kk.kyodo.co.jp/iryo/news/0405shinkinsho.h …
冠動脈バイパス手術(スタビライザー)
http://www.cvc-ohno.or.jp/web/cardio/ihd/h-ihd06 …
http://www.cvc-ohno.or.jp/web/cardio/ihd/h-ihd06 …
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 過去ドラマの。 医龍2で 心臓に負担ありで手術になり。 ガーゼオーマ ガーゼを心臓に置き忘れ 癒着
- 看護師や医者で働いている人に質問です。 独語医学用語で、現在はどこまで通じて、どこまで通じないのかが
- 独語医学用語で、現在はどこまで通じて、どこまで通じないのかが知りたいです。 質問ポイント : 「○○
- 医療事務の入院。 経皮的動脈血酸素飽和度測定 呼吸心拍監視(10時〜19時) 帰室後酸素吸入(11時
- どこの病院で手術を受けるか迷っています。
- 行動で好意を示してくれる方がいて、私もその人のことが気になっているのですが、言葉でのコミュニケーショ
- 舌小帯短縮症についてご質問です 先日、3歳の娘が歯医者に行った際に医師より舌小帯短縮症だと言われまし
- 日本の臓器移植が少ないのは日本の医者が信用できないからですか?
- 歯医者無理
- 大腸癌から肝臓へ転移に関する質問です。86歳の母ですが、2年前に大腸癌が見つかり手術しました。その後
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
医師・看護師・助産師
薬剤師・登録販売者・MR
医療事務・調剤薬局事務
歯科衛生士・歯科助手
臨床検査技師・臨床工学技士
理学療法士・作業療法士・言語聴覚士
臨床心理士・心理カウンセラー・ソーシャルワーカー
介護福祉士・ケアマネージャー・社会福祉士
弁護士・行政書士・司法書士・社会保険労務士
フィナンシャルプランナー(FP)
中小企業診断士
公認会計士・税理士
簿記検定・漢字検定・秘書検定
情報処理技術者・Microsoft認定資格
TOEFL・TOEIC・英語検定
建築士
インテリアコーディネーター
宅地建物取引主任者(宅建)
不動産鑑定士・土地家屋調査士
マンション管理士
電気工事士
美容師・理容師
調理師・管理栄養士・パティシエ
シェフ
保育士・幼稚園教諭
教師・教員
国家公務員・地方公務員
警察官・消防士
その他(職業・資格)
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
昔の男最終回教えてください
-
ちゃんと覚えててくれてる! を...
-
ドラマのエンディング曲を知りたい
-
先日放送された花いくさ
-
和宮様御留(ドラマ)のラスト...
-
しばらく呼び出し音が鳴ってか...
-
「1つづつ」と「1つずつ」とでは
-
最近家の中で物が消えます。す...
-
~より小さいは、「~以下」「...
-
漢字で書くと「こどもたち」は...
-
笑いの沸点という言い方
-
ロングラブレター~漂流教室~...
-
息子が拓殖大学の空手道部に入...
-
ドラマ「恋ノチカラ」深津絵里...
-
バイトの男の子。甘えていると...
-
以前の伊藤家の食卓で、古いシ...
-
あっちゃんといえば誰を思い浮...
-
北の国からのけいこちゃん
-
記憶域(ストレージ)はオンにし...
-
金曜ドラマ「昔の男」最終回
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ちゃんと覚えててくれてる! を...
-
韓国ドラマ ホジュン 朝鮮王...
-
昔の男最終回教えてください
-
最近家の中で物が消えます。す...
-
以前の伊藤家の食卓で、古いシ...
-
若者のすべてについて
-
「1つづつ」と「1つずつ」とでは
-
ドラマ「恋ノチカラ」深津絵里...
-
ノートPCのファンが動いてるか...
-
漢字で書くと「こどもたち」は...
-
バイトの男の子。甘えていると...
-
~より小さいは、「~以下」「...
-
山口百恵の「美・サイレント」...
-
ロングラブレター~漂流教室~...
-
しばらく呼び出し音が鳴ってか...
-
仲良かった友達に急に距離を置...
-
男性に質問です。過去に抱いた...
-
S.O.S最終回ストーリー教えてく...
-
あだち充「じんべえ」のラスト
-
ラストフレンズのエリ
おすすめ情報