
No.14ベストアンサー
- 回答日時:
『マリア様がみてる』シリーズ
<小説>
著 :今野緒雪
出版社:集英社(コバルト文庫)
<漫画>
著 :長沢智
出版社:集英社(マーガレットコミックス)
小説からアニメ化・漫画化された作品です。
小説一冊のエピソードに対して漫画一巻で対応しているので
調べやすいと思いますよ♪
No.16
- 回答日時:
#9,11のmshr1962です。
再び追加森岡浩之「星界の紋章」画:小野敏洋
神坂一「日帰りクエスト」画:南天祐
有沢まみず「いぬかみっ!」画:松沢まり
高橋弥七郎「灼眼のシャナ」画:笹倉綾人
阿智太郎「住めば都のコスモス荘」画:矢上裕
阿智太郎「僕の血を吸わないで」画:宮須弥(4コマ)
甲斐透「かりん-増血鬼-」画:影崎由那
この回答へのお礼
お礼日時:2006/07/04 12:20
まとめてのお礼になってしまいますが、皆様どうもありがとうございました。
特にmshr1962さん、何度も重ねてのご回答ありがとうございました。
おかげさまで調査は無事に終わりました。
また機会がありましたらよろしくお願いします。
No.13
- 回答日時:
(1)夢枕獏先生の小説はいくつか漫画化されています。
「餓狼伝」谷口ジロー版と板垣恵介版があります。
「陰陽師」小説版は読んでいません。
(2)山田風太郎先生の作品はせがわまさきさんが漫画化しています。
原作にも忠実です。
甲賀忍法帖→バジリスク
柳生忍法帖→Y十M
(3)中国奇書は多くの方が漫画化しています。
三国志演義、西遊記、水滸伝、金瓶梅、封神演義
No.12
- 回答日時:
ほぼ入手不可能ですが、有名漫画の小説版。
「巨人の星」
全5巻、手元に大事に保管してありますが、今読んでも面白い・・・。
ほぼ忠実にストーリーは続きます・・。
No.11
- 回答日時:
#9のmshr1962です。
思い出したので追加します。横溝正史「夜光虫」画:高階良子「血まみれ観音」
横溝正史「仮面劇場」画:高階良子「真珠色の仮面」
横溝正史「八つ墓村」画:JET
横溝正史「本陣殺人事件」画:JET
横溝正史「犬神家の一族」画:JET
横溝正史「獄門島」画:JET
横溝正史「悪魔が来たりて笛を吹く」画:JET
以外に横溝正史のものは多いですね。
No.10
- 回答日時:
天地無用!
これは、アニメが最初で、小説&漫画化されたものです。
炎の蜃気楼
小説(原作):桑原水菜
漫画:浜田翔子
ざ・ちぇんじ
小説(原作):氷室冴子
漫画:山内直美
このコンビでは、「雑居時代」や「蕨ヶ丘物語」などがあります。
同じ氷室冴子原作では、みさきのあ作画の「クララ白書」「アグネス白書」もあります。こちらは、かなり古いので入手は難しいでしょうが、現在、復刊ドットコムで復刊投票してますので、必要数がたまれば復刊するのではないかなーと思いますが、気の長い話しになってしまいますね。
出ていないもので、ぱっと思い出せるのはこれだけですね。
No.9
- 回答日時:
同じエピソードで知ってるものなら
荻原規子「西の善き魔女」画:桃川春日子
茅田砂胡「嘆きのサイレン」画:鈴木理華
喬林知「今日からマのつく自由業!」画:松本テマリ
小野不由美「ゴーストハント」画:いなだ詩穂
氷室冴子「なんて素敵にジャパネスク」画:山内直実
S&Aゴロン「アンジェリク」画:木原敏江
No.8
- 回答日時:
1つだけですが、少年サンデーで連載されていた「うしおととら」は小説が4冊出ていました。
参考URL:http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/search-handl …
No.7
- 回答日時:
今は小説を漫画化することはとても多く、情報も膨大かと思われます。
私が所有している小説原作のコミックスは以下のものです(自宅でないので完全ではないと思いますが)
・陽気なギャングは地球を回る(伊坂幸太郎・耕野裕子)
・嫌われ松子の一生(山田宗樹・空知周太郎)
・青の炎(貴志祐介・新井理恵)
・黒い家(貴志祐介・小野双葉)
・有栖川有栖シリーズ(有栖川有栖・麻々原絵里衣)
・月光ゲーム(有栖川有栖・鈴木有布子)
・人形はこたつで推理する(我孫子武丸・河内実加)
・渋柿信介の事件簿シリーズ(二階堂黎人・河内実加)
・二階堂蘭子シリーズ(二階堂黎人・あさみさとる)
・ゴーストハント(小野不由美・いなだ詩穂)
・黒祠の島(小野不由美・山本小鉄子)
・JDCシリーズ(清涼院流水・蓮見桃衣)
・何でも屋なんでもアリ(菅野彰・麻生海)
・浪花少年探偵団(東野圭吾・沖本秀子)
漫画を小説化したものもあるので一応紹介しておきます。
・傀儡(高橋明・林日出夫)
女性向けの漫画は小説が原作というものも結構あります。
特に秋田書店と角川書店はミステリ系に強いようです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するQ&A
- 1 七つの大罪のマンガについての質問です。 普通のやつと限定版のやつとではマンガの内容は異なるのですか
- 2 少年マンガと青年マンガの違いが解りません
- 3 マンガについて質問するのですが、日本のマンガは大和絵に今のマンガの起源
- 4 蒼天の拳の新潮社版と、ゼノンコミック版は、どう違いますか? また、それ以外では出てますか?調べたけど
- 5 執事マンガや小説
- 6 BLマンガ・BL小説
- 7 横山光輝三国志の文庫本と通常版との違い
- 8 表紙がBLだとわからないマンガ*小説
- 9 おススメのマンガを教えてく下さい。
- 10 漫画と小説 漫画と小説の共通点は何ですか? また、違いはなんですか? 今度、国語のスピーチでこの2つ
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
漫画書く人について
-
5
犬神家の一族で松子が拝んでい...
-
6
高校生で持ってる漫画の冊数
-
7
今までで心に残る一文があった...
-
8
BL小説で質問です。
-
9
映画、人間失格って、前生田斗...
-
10
ボーイズラブ作品の販売部数に...
-
11
小説、映画の「絶唱」の舞台と...
-
12
バトル・ロワイアルはどれぐら...
-
13
自作小説を送りつけてくる友人...
-
14
世界の中心で愛を叫ぶをTVで見...
-
15
18禁と成人向けの境界線。
-
16
春が二階から落ちてきた
-
17
呪怨の意味が…
-
18
いなだ志穂 ゴーストハント
-
19
プリズンブレイク 壁に穴明...
-
20
ライトノベルと普通の小説の違い
おすすめ情報