
p-ニトロアセトアニリドをメタノールで溶解し、析出したものをろ過して再結晶させ、その後再結晶したものをまた同様にして再結晶させる実験を行いました。
1.この操作と平行してメタノールで溶解した後に蒸留水を加えて濁ったら再びメタノールを入れて透明にし、ろ過して再結晶させました。(これも再結晶をさせた後、上記のように同じ操作を繰り返しました)この操作は何のために行ったのでしょうか?
2.二つの操作を行ったのですが水を入れたほうの精製物の重量は水を加えないものより大きかったのですが何故ですか?水を加えたことによりメタノールと反応できないp-ニトロアセトアニリドが増えたからですか?
3.この操作の後に融点を調べたところ全て融点が低かったのですが不純物が入ってたのは想像がつくのですがメタノール、水以外でありえる不純物は何でしょうか?
また、水を加えた方は加えなかったものに比べ融点が低かったのですがそれはナゼですか?
友人の結果は私の融点の幅(解け始め~解け終わり)
が小さいのですがそれは純度が高いからだそうですがその理由は何ですか?
4.再結晶溶媒を単一にする場合と混合溶媒を使う場合
があるらしいのですが違いは何ですか?
これらを教えてください。またこれを解くヒントが乗ってるサイトがあればそちらも教えてください。

No.1ベストアンサー
- 回答日時:
一連の操作の際に、加熱や冷却の操作が入っているはずですが、それらに対する記述がありませんね。
溶液の温度というものを軽視すると再結晶は理解できないはずです。2に関しては、再結晶の際の損失が少なかったか、そうでなければ水が入ったために湿っているということでしょう。文面からの判断は不可能です。
>水を加えたことによりメタノールと反応できないp-ニトロアセトアニリドが増えたからですか?
何を言っているのかわかりません。再結晶では、溶質と反応しない溶媒を選ぶべきであり、通常、この程度の条件では反応は起こらないと考えて良いでしょう。
3に関しては、p-ニトロアセトアニリドの製造に関与した全ての物質が不純物になる可能性がありますし、反応の副生成物が混入している可能性があります。そもそも、生成前のp-ニトロアセトアニリドがどのような不純物を含んでいるのかわからない限りは回答不能です。つまり、アセトアニリドをニトロ化して合成したものと、p-ニトロアニリンをアセチル化して合成したものでは、可能性のある副生成物の種類は違います。
1と4に関しては溶媒の混合によって溶解度を変えるということです。「貧溶媒 再結晶」で検索すれば答えが見つかるはずです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 砂糖の再結晶の実験で、水道水で作った結晶よりも純水で作った結晶の方が凹凸が少なく、大きな結晶ができま
- 高校化学についての質問です。 硫酸銅5水和物CuSO4・5H2Oの結晶1.200 gを質量10.00
- 受験勉強で中1理科やってるんですけど、塩化ナトリウムはなぜ再結晶出来ないのか理由を答える問題で、【温
- 調理で使われる塩の中には塩化ナトリウム以外も入ってますよね? また、その塩と水でで水溶液を作り、水溶
- メチレンブルー溶液を使用して活性炭による吸着量の測定を行いました。 どうしてもわからないところがある
- 白内障の手術をしたのに再び ” 霧 ” がかかる
- 陰イオン交換クロマトグラフィーについての質問です。 先日、陰イオン錯体の形成による分離の実験を行いま
- 化学の純度の計算を教えてください 大至急!! 純水約120 mLに3mol/L硫酸2 mLを加えた溶
- 自由研究で雨を降らせる雲を作りたいのですが、仕組みに悩んでいます。 今やろうとしている作り方は、 ・
- 化学の純度の計算を教えてください 純水約120 mLに3mol/L硫酸2 mLを加えた溶液を調整し、
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術
中・小規模の店舗やオフィスのセキュリティセキュリティ対策について、プロにどう対策すべきか 何を注意すべきかを教えていただきました!
-
o-ニトロアニリンとp-ニトロアニリン
化学
-
p-ニトロアセトアニリドについて
化学
-
アニリンのニトロ化
化学
-
-
4
再結晶でエタノールを加えた理由
化学
-
5
p-ニトロアニリンの合成の実験について
化学
-
6
アセトアニリドの合成について
化学
-
7
p-ニトロアニリン中のo-ニトロアニリンを同定したい
化学
-
8
ニトロ化の最適温度
化学
-
9
p-ニトロアセトアニリドのさらなるニトロ化
化学
-
10
なぜ酢酸ナトリウム?
化学
-
11
ニトロアニリンの合成で加水分解を2通りの方法で…
化学
-
12
p-ニトロアセトアニリド
化学
-
13
p-ニトロアセトアニリドからp-ニトロアニリンへの反応機構
化学
-
14
再結晶に使える溶媒の条件
化学
-
15
再結晶のとき。。。
化学
-
16
p-ニトロアセトアニリドが水酸化ナトリウムの冷水溶液に溶けてオレンジ色を呈する変化を反応式で表せ。[
化学
-
17
ニトロアニリンについて
化学
-
18
ニトロアニリン 実験の考察
化学
-
19
アセトアニリドの精製法について
化学
-
20
アニリン
化学
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
おすすめ情報