プロが教えるわが家の防犯対策術!

何点かお聞きしたいのですが

例えば 尼崎ー東京都区内の乗車券を購入します。

この場合 大阪市内発ではないので 大阪駅や新大阪

駅で途中下車出来ますよね? この場合 途中下車す

る度に自動改札を

通っての途中下車だと きっぷは回収されちゃうので

しょうか?(有人改札は並ぶ事が多いので) また

大阪市内で尼崎発の乗車券は買えるのでしょうか?

A 回答 (10件)

それか 大阪に一泊するので 大阪駅から新大阪駅まで 160円のきっぷ買って 新大阪から 大阪市内→東京都区内の乗車券を買った方がいいという事でしょうか?



尼崎→東京都区内は8720円です。
大阪市内→東京都区内は8510円です。
大阪→新大阪は160円ですから、50円安くなりますね。
もっとも、新大阪→京都は540円で、京都→東京は7980円なので、3つに分けても8680円ですから、10円ほどしか高くないです。
これだと、途中下車は大垣の一箇所ですから、面倒はないと思いますが。
京都→米原をこだま(もしくは各駅停車のひかり)利用はもったいない気がします。新快速で行けば特急券分得ですし、こだまは1時間に1本、ひかりも1本しかありませんから。下手な時間帯では新快速と余りかわらない時間で米原に着けるのではと思います。(何時頃移動されるのかわからないので確約できませんが)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご丁寧にいろいろ 教えて頂き ありがとうございました。
新大阪ー京都540円で 京都から きっぷ買っても 値段買わないのですね。
大変 お役に立ちました 
京都ー米原間ですが たしかに 新幹線は 1時間に2本ですが  一駅ですので(近年中に 駅できてしまうみたいですが) それに 特急券も950円で
新快速は 京都ー姫路間は 停車駅も少なく 快適なんですが 京都からの琵琶湖線は ちょっと 本数も
山科からの湖西線に1本 野洲止が1本で 京都ー米原間は 1時間に2本で新幹線と一緒ですよね。
京都ー名古屋を全て 在来線って 気持ち的にも
疲れてしまうので この区間は いつも新幹線利用します。
18きっぷの時も ながらを使わない時は ダルイ 浜松ー静岡間だけは いつも 浜松駅まえの 金券ショップで きっぷ買って使っているので。
いろいろ ご親切にありがとうございました。

お礼日時:2006/06/22 17:45

尼崎駅は大阪市内駅ではありませんので、尼崎~東京都区内の乗車券で


あれば、大阪や新大阪駅で下車できます。そのほか、京都・名古屋など
経路上の駅なら東京都区内をのぞいて好きな駅で途中下車できます。

途中下車について、JR西日本では有人改札を通るように案内している
ようです。通れる自動改札もあるようですが、有人改札が確実なよう
です。混んでいる場合はすきを見て「途中下車通せる?」と聞いてみる
のも手でしょう。

購入は、このような長距離であればみどりの窓口でも単独で売ってくれ
るようです。なお、日本旅行や近畿日本ツーリストなどの旅行会社で
あれば、確実に入手することができます。旅行会社ではどの駅からの
乗車券も販売しています(JR券取扱をしている店舗に限ります)。

なお、大阪市内発着は201km以上の距離があるときに適用されます
ので、大阪近郊区間内相互で大阪市内発着の乗車券は存在しません。
また、途中下車は101km以上の距離があり、かつ大都市近郊区間内
相互ではない乗車券で適用されます。従って、大阪市内発着となる普通
乗車券は必ず途中下車が可能となりますが、大阪市内駅では途中下車
できません。
結局、大阪市内発着の場合は大阪近郊区間は無視、大阪近郊区間相互の
場合は大阪市内は無視して考えてください。
両方一度に考えると混乱しますが、そのようなケースはありません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました

お礼日時:2006/06/22 17:46

尼崎から通しで買われるなら、都区内ではなくそれを抜けた先の駅まで買ったほうがいいです。



例えば目的地が赤羽なら、同じ値段で京浜東北線の川口(579.9km)まで買うと、東京~赤羽間で、後戻りしない限り何度でも途中下車できます。

さらにこの場合、特例で山手線内(+α)の「大回り+途中下車」が出来ますので、そのきっぷで東京→秋葉原→新宿(*)→池袋(*)→田端→赤羽で途中下車できます。
ただし(*)の駅は券面上経路外のため自動改札を通れず、有人改札で説明して通る必要があります(ちょっと面倒)。

ちなみに上記経路を取る場合、上野や日暮里へは経路が重複するためいけません(自動改札機は通りますがダメ)。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました

お礼日時:2006/06/22 17:47

確認しますが、1枚の切符にこだわるのでしょうか?


別々(尼崎→大阪、大阪市内→東京都内)の2枚に分けた方が、40円安くなりますけど。

この回答への補足

大阪駅から乗車して 新大阪駅と京都駅と大垣駅(身内の家があるので)に用事があります 京都ー米原間と 名古屋ー品川間で新幹線を利用します。 なので 尼崎から乗車券を買えば 新大阪で無料で途中下車出来ますので。

 それか 大阪に一泊するので 大阪駅から新大阪駅まで 160円のきっぷ買って 新大阪から 大阪市内→東京都区内の乗車券を買った方がいいという事でしょうか?

補足日時:2006/06/21 20:53
    • good
    • 0

>大阪市内発だと 101km以上あっても 大阪市内は途中下車不可って事ですよね…



いえいえ、「大都市近郊区間内相互発着切符は、101キロ以上でも途中下車できない」ということです。
大阪-米原とか、尼崎-米原、もっと極端な例を言えば、播州赤穂-米原のような切符でも、大阪市内のみならず、米原までのすべての駅で改札の外へは出られないのです。

大都市近郊区間より一駅外へ出て、「大阪-醒ヶ井 (以遠)」の切符なら、大阪市内をのぞいて各駅で改札の外へ出られます。

「尼崎-醒ヶ井 (以遠)」なら、大阪市内の塚本、大阪、新大阪、東淀川でも出られます。
ただし、東淀川まで行ったら新大阪へ戻ってはだめで、この場合は東海道線でそのまま京都へ向かい、京都で新幹線に乗り換えることになります。

>自動改札も 東は通れるみたいなんですよ…

東と西とではコンピュータシステムが違いますから、他社の例はあてにしてはいけません。
私は大阪駅の駅員に確認した経験で、先の回答をしました。
    • good
    • 0

自動改札の設定は、鉄道会社または駅によって違うようで、JR西日本の在来線の駅ではエラーになる(通路閉鎖で乗車券返却)ようですね。



私の経験では、自動改札で乗車券の途中下車ができたのは、東海道新幹線の直接外に出る改札で、特急券と同時投入のときだけでした。

尼崎発の乗車券は、ルール上では尼崎以外では乗車券単独では発売しないことになっています。指定券と一緒に買う場合は別ですので、例えば明日の新大阪から東京までののぞみの指定券と同時に買うなら、尼崎からの乗車券の発券を拒否されることはありません。なお、実際には乗車券単独でも頼めば売ってくれることが多いですが、これは「乗客にはなるべく親切にしろ」という規則があるためです。混んでいるとか人手不足という理由で、発行を拒否しても規則違反ではないのです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

JR西日本とかJR東海の人って 親切な方 多いですからね。 結構 威勢がいいですよね。 ターミナル駅では 自動改札の所に 駅員が何人かいて 

ありがとうございました って声 掛けてるし 気持ちいいですよね。 それに比べて 東日本は 新幹線の駅だけは 女の職員みたいなのが いるだけで 小さい声で挨拶するだけ。

今回は 安全に 大阪ー新大阪間だけ 乗車券 買って 新大阪から 東京までの乗車券 買ってみます
これでしたら 確実に問題なく 京都駅 大垣駅で
途中下車できるようですので

ありがとうございました

お礼日時:2006/06/21 21:05

#1です


すみません途中下車勘違いしていました。
お詫びいたします
    • good
    • 0

途中下車は#2さんの通りです。



しかし、自動改札は駅によって微妙かもしれません。私の経験では、山梨県内某駅発東京都区内(or山手線内)着の乗車券(もちろん100キロ以上)で吉祥寺で自動改札で通れるだろうと思って入れたら、回収されてしまいました・・・・・
その時は、もういいやと諦めましたが、こうならないように有人改札を通過するのが確実です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

やっぱり #2さんの言われる通り JR西日本とJR東日本とでは システムが違うので 有人改札を通過するのが 無難ですね。
 ありがとうございました。
熱海駅は たまたま 回収されず 磁気の定期券みたいにもどってきたのかもしれませんし。

お礼日時:2006/06/21 21:01

>大阪市内発ではないので 大阪駅や新大阪駅で途中下車出来ますよね…



尼崎から東京までならできますよ。
ただ、101キロ以上でも「大都市近郊区間」内なら途中下車できません。尼崎から東方向なら、近江塩津 (130.1km) 、米原 (118.2km) 、柘植 (京都経由で 109.4km) の各駅より遠くへ行く切符なら、塚本でも大阪でも降りられます。

>自動改札を通っての途中下車だと きっぷは回収されちゃう…

有人改札へ回ってください。

>大阪市内で尼崎発の乗車券は買えるのでしょうか…

指定席券、指定席特急券と同時に買う場合は、全国どこの駅からのものでも買うことができます。
乗車券だけ買う場合は、その駅からしか買えないのが原則です。
http://www.jr-odekake.net/guide/info_1.html#2
原則は買えないことになっていますが、駅員の裁量で売ってくれる場合があるかも知れません。

この回答への補足

ありがとうございました

大都市近郊区間?? これって 大都市近郊区間発着のきっぷの場合ですよね 大阪市内発だと 101km以上あっても 大阪市内は途中下車不可って事ですよね?。 なので 大阪駅から乗車予定でも
大阪駅で尼崎駅からの乗車券で購入すれば 新大阪駅やJR京都線内の大阪市内の駅で途中下車可能という事ですよね?
自動改札も 東は通れるみたいなんですよ。 前
熱海駅で途中下車する際 有人改札混んでたので
試しに 通ったら 通れたので。
東京都区内着なので 都区内の降りた駅で 切符が
回収されてしまう形ですよね?
きっぷの件なんですが 東日本地区だと 指定席券売機で 自分の好きな区間の乗車券買えるのですが(東は 入場登録ないと 下車出来ないから キセルができないので 定期券外の区間を買われる方の為とかに売れるのだと思いますが)
西日本地区だと 乗車券だけは 自動券売機で買えないようで 窓口などで 人によるみたいですね。 大阪市内をずらすには 尼崎が一番 近いですよね?

補足日時:2006/06/21 14:32
    • good
    • 0

>この場合大阪市内発ではないので大阪駅や新大阪駅で途中下車出来ますよね?



大都市近郊区間内のみをご利用の場合の普通乗車券は原則として途中下車が認められません。
※URL参照

>この場合途中下車する度に自動改札を通っての途中下車だと きっぷは回収されちゃうのでしょうか?(有人改札は並ぶ事が多いので)
既に、この場合は途中下車できませんのでどうしようもありませんが、途中下車できる区間でも自動改札をとおるとキップは回収されます。

>また大阪市内で尼崎発の乗車券は買えるのでしょうか?
特殊なキップでなければ、全国何処でも買うことが出来ます。

参考URL:http://www.jreast.co.jp/kippu/1103.html#05
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!