A 回答 (7件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.1
- 回答日時:
無理じゃないですか??
水は1L=1Kgなので計量スプーンを使って1ml=1gぐらいなら何とか測れると思います。ただ、その千分の1ですよね?
1gと言えば有名なのが1円玉1枚の重さ。水の密度もアルミの密度も知りませんが、おそらくアレぐらいの水で1gかと思います。その千分の一を計測するのに家でとなると・・・
タバコに入ってるニコチンやタールの最小の量が1mgとかです。
タールを肺に入れても気にならない量=数ミリグラム ですので、家でというのは無謀かなぁと思いますが。
No.2
- 回答日時:
1mgだと比重を1として 1立方mm(1mm*1mm*1mm)です
秤量ピペットのようなものを使用すればできないことは無いと思います
が
どの程度の正確さを要求するのか
その液体の比重は正確に判っているのか
その液体の性状は(流動性が良い/悪い、粘着性がある、他と反応しやすいかどうか、蒸発しやすいのか、発火・引火性、有毒性は・・・)
を適正に把握しておかないと、無意味な操作や危険な操作を行うことになります
家庭にある装置である程度正確な量を測るのは難しいでしょう
手間を惜しまなければ
秤量ピペットを自作してはいかがでしょうか
ストローをガスコンロで加熱し、やわらかくなったら、引っ張って径0.5mm程度長さ数cmにする
細くしたところの一方を切り取る
細くした部分の数箇所に等間隔でしるしを付ける
これをピペットにして あるメモリからあるメモリまで滴下させます
これで、秤量容器に数百回滴下させ、その量を測ります
(科学天秤があれば重量が測れます、家庭にある秤では最小メモリ1gでしょうから現実的では無いですね)
1回の滴下量は計算できます、精度は秤量精度と実験誤差です
細くした部分が一様ならば、滴下させる長さで量を調整できます
目的によっては全く別のアプローチがあるかと思います
No.3
- 回答日時:
こういうのって挑戦したくなりますね(^_^) 面白い!!
注射器を一本買い込みます。その先の針を取り付ける部分を真っ赤に熱し、ヤットコで引張って1mくらいの長さの網細管を作ります。そして液の中から1g分だけ注射器のシリンダーを引抜いて網細管の中に取込み、その界面が来る位置に印をつけます。そして下からその千分の一の高さの位置に印をつけてそこまで液体を引き込めばその量が1mgになりますよね?
問題は引伸ばすときに中の穴をつぶしてしまったらオシマイです(^_^;) こんなのは非現実的でしょうかね? 網細管を作るのに10年かかっちゃったりして・・・(^_^;)
No.4
- 回答日時:
No.5
- 回答日時:
こういうのはどうでしょう。
使うのは天秤ですが、自作します。
受け皿はできるだけ軽い物を使わないといけませんが、受ける容器を2つ用意して同じ物をぶら下げるのがいいでしょう。
出来れば金属の出来るだけ細い棒で長さ30cm程度はあった方がいいでしょう。
両端に容器をぶら下げて中央をカッターの歯で支えます。
分銅の代わりに発泡スチロールを1g量り取り、サイズを千分の一にします。
あとは発泡スチロールの重さとつりあうように、逆の容器にちょっとづつたらします。
ただ、普通の1滴というのは、5~10mm3はあるので、1滴垂らすと多すぎるはずです。
垂らしたあと、何かで吸い取って減らしていくようですかね。
実験室でそういう事をする場合は、普通は、水やアルコールなど溶媒に溶かして薄めた液を作り、手ごろな分量を量り取ります。
例えば、その物質を1グラムを1リットルに溶かせば、1cc取れば1mgになります。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
それもChatGPT!?と驚いた使用方法を教えてください
仕事やプライベートでも利用が浸透してきたChatGPTですが、こんなときに使うの!!?とびっくりしたり、これは画期的な有効活用だ!とうなった事例があれば教えてください!
-
スマホに会話を聞かれているな!?と思ったことありますか?
スマートフォンで検索はしてないのに、友達と話していた製品の広告が直後に出てきたりすることってありませんか? こんな感じでスマホに会話を聞かれているかも!?と思ったエピソードってありますか?
-
【お題】逆襲の桃太郎
【大喜利】桃太郎が1回鬼退治に失敗したところから始まる新作昔話「リベンジオブ桃太郎」にはこんなシーンがある
-
AIツールの活用方法を教えて
みなさんは普段どのような場面でAIツール(ChatGPTなど)を活用していますか?
-
14歳の自分に衝撃の事実を告げてください
タイムマシンで14歳の自分のところに現れた未来のあなた。 衝撃的な事実を告げて自分に驚かせるとしたら何を告げますか?
-
1mlの計り方
その他(暮らし・生活・行事)
-
1mlは、水滴で何滴になりますか
化学
-
スポイト一滴って何ccですか?
その他(暮らし・生活・行事)
-
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
- ・「みんな教えて! 選手権!!」開催のお知らせ
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・【大喜利】【投稿~1/20】 追い込まれた犯人が咄嗟に言った一言とは?
- ・洋服何着持ってますか?
- ・みんなの【マイ・ベスト積読2024】を教えてください。
- ・「これいらなくない?」という慣習、教えてください
- ・今から楽しみな予定はありますか?
- ・AIツールの活用方法を教えて
- ・【選手権お題その3】この画像で一言【大喜利】
- ・【お題】逆襲の桃太郎
- ・自分独自の健康法はある?
- ・最強の防寒、あったか術を教えてください!
- ・【大喜利】【投稿~1/9】 忍者がやってるYouTubeが炎上してしまった理由
- ・歳とったな〜〜と思ったことは?
- ・ちょっと先の未来クイズ第6問
- ・モテ期を経験した方いらっしゃいますか?
- ・好きな人を振り向かせるためにしたこと
- ・【選手権お題その2】この漫画の2コマ目を考えてください
- ・【選手権お題その1】これってもしかして自分だけかもしれないな…と思うあるあるを教えてください
- ・スマホに会話を聞かれているな!?と思ったことありますか?
- ・それもChatGPT!?と驚いた使用方法を教えてください
- ・見学に行くとしたら【天国】と【地獄】どっち?
- ・これまでで一番「情けなかったとき」はいつですか?
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・あなたの「必」の書き順を教えてください
- ・14歳の自分に衝撃の事実を告げてください
- ・人生最悪の忘れ物
- ・あなたの習慣について教えてください!!
- ・都道府県穴埋めゲーム
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報