重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

方向音痴なのでよくEZナビウォークを使用しています。
そこで最近3Dになっていますが、あれはメジャーなところだけでしかならないのでしょうか?
ご存知であれば教えて頂ければ幸いです。

A 回答 (1件)

3Dナビ機能、全てのエリアで使えるわけではありません


EZナビウォーク自体は基本的に全国どこでも使えますが、
そのうちの3Dナビ機能利用エリア(つまり立体地図を表示できる場所)は
東京23区および政令指定都市の一部における、主要交差点から半径50m程度
の道沿い”となっています。

参考URL:http://ad.impress.co.jp/special/kddi0606/
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!