アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

焼肉の「ホルモン」と「とんちゃん」の違いを教えてください。
よろしくお願いします。

A 回答 (3件)

ごきげんいかがですか?neterukunです。


大阪人です。「とんちゃん」という言葉は知りません。
おそらく「ホルモン」焼きと同じものででしょう。

「ホルモン」のごげんは「すてるもの」=「ほる(すてる)もん(もの)
で間違いはありません。
捨てるような内臓を焼くものです。
胃=ミノ、センマイ、腸=テッチャン、アバラ=カルビ、バラ、
肝臓=キモといいます。
内臓ではないですが、肩=ロース、舌=タンなども
最近はホルもんやさんにありますね。
「とんちゃん」は上記ノ「ミノ」や「バラ」とかよばれていますか?
だったとしたら同じではないでしょうか?
    • good
    • 2

『ホルモン』は関西弁で、捨てるもの(ほる=ほかす・捨てる、もん=もの)という関西弁です。



『とんちゃん』は、語源やいわれはわかりませんが、中部地方で呼ばれていて、「ホルモン」と同じものだと思います。

元々は豚の内臓のことを、『とんちゃん』と呼んだと聞いたこともあります。

『ホルモン』のほうが、一般的に使われるようになっただけで、どちらも牛・豚の内臓のことだと思いますよ。
    • good
    • 0

ホルモンは「牛」、とんちゃんは「豚」と言ってる人もいますが、私は同じような(どっちも牛)気がします。

    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!